FUTONって知ってる?
ニューヨークで見たのFUTON.
「布団売ってるんだー」と思ったら違うの。
ベッドヘッドも足もない、そして高さが
低めにできてるベッドの事なの。
ニューヨークで見たのFUTON.
「布団売ってるんだー」と思ったら違うの。
ベッドヘッドも足もない、そして高さが
低めにできてるベッドの事なの。
20センチぐらいの高さで、マットレス
だけのベッドって感じ。
これが何でFUTONなのかよくわからないけど、
オリエンタルで格好いいと思われてるみたい。
今ニューヨークは「和」がブーム。
日本びいきだけど、日本を
理解してるわけではないらしい。
だけのベッドって感じ。
これが何でFUTONなのかよくわからないけど、
オリエンタルで格好いいと思われてるみたい。
今ニューヨークは「和」がブーム。
日本びいきだけど、日本を
理解してるわけではないらしい。
※今では単語として定着していて
FUTONが通じるようです。
288: もっふるさん 05/02/09 19:59:41 ID:ipn6USlP
>>274
もっとFUTONが定着してるのはフランス。
フランス映画見てるとよく出てくる。
FUTONって言ってるし。
もっとFUTONが定着してるのはフランス。
フランス映画見てるとよく出てくる。
FUTONって言ってるし。
275: もっふるさん 05/02/09 04:50:13 ID:4Gj9bI46
まあ、西洋の床は土足で歩くところだから
布団を直接は引くのは気がひけるんだとおもう
布団を直接は引くのは気がひけるんだとおもう
280: もっふるさん 05/02/09 11:15:03 ID:A7E0pH86
アメリカのどこか忘れたけど、空港で
ウロウロしてたらSHIATSUって
書いてあるマッサージチェアが売ってたよ。
アメリカ人でも肩こりになるのか?
と思ってしまった。
ウロウロしてたらSHIATSUって
書いてあるマッサージチェアが売ってたよ。
アメリカ人でも肩こりになるのか?
と思ってしまった。
引用元
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1106573402/l50

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメント
コメント一覧 (1)
フランス、ドイツの日本文化好きの間では畳も人気で、日本式の生活を意味することば(tatamiser,tatamisieren)にもなってる
英語で日本ヲタはweeaboo,wapaneseで後者はよろしくない意味合いが強いので他人に向けて使わない方がいい
mofful
が
しました
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。