130: もっふるさん 2018/06/15(金) 14:46:58.11 ID:OsuBZBDp
日常報告まだー?
白装束行ったとか、ご飯変更したとか、
運動会してるとか…下僕めっ
ぎゃくたいのぎゃくたいは 許さないぞー
白装束行ったとか、ご飯変更したとか、
運動会してるとか…下僕めっ
ぎゃくたいのぎゃくたいは 許さないぞー
131: もっふるさん 2018/06/15(金) 15:06:28.16 ID:4NPNZUuD
んじゃリクエストにお答えして。
やっと休みが取れたので入院中の坊ちゃんへ
ご機嫌伺いにこれから行ってきます
来週には退院予定なんだけど、ドンヨリした
空気を察して健気なお嬢が一生懸命
かわいい屋さんを営業してくれてます
それでもやはり寂しいぎゃくたい…
やっと休みが取れたので入院中の坊ちゃんへ
ご機嫌伺いにこれから行ってきます
来週には退院予定なんだけど、ドンヨリした
空気を察して健気なお嬢が一生懸命
かわいい屋さんを営業してくれてます
それでもやはり寂しいぎゃくたい…
132: もっふるさん 2018/06/15(金) 15:31:01.98 ID:SY8FjK/q
>>131
お嬢様も寂しいんだね
坊ちゃまの快癒祈願させていただきます
うちも坊っちゃんが去勢で留守を
してる間(二泊三日)、いつもツンケンしてた
お嬢が坊っちゃんを家中探し回って
「いなーい」
て激甘えん坊になったの思い出した
そしてパラボラアンテナつけて帰ってきた
坊っちゃんに姿見るなり
「フシャーッ!」
て怒ってたw
お嬢様も寂しいんだね
坊ちゃまの快癒祈願させていただきます
うちも坊っちゃんが去勢で留守を
してる間(二泊三日)、いつもツンケンしてた
お嬢が坊っちゃんを家中探し回って
「いなーい」
て激甘えん坊になったの思い出した
そしてパラボラアンテナつけて帰ってきた
坊っちゃんに姿見るなり
「フシャーッ!」
て怒ってたw
136: もっふるさん 2018/06/15(金) 18:54:31.44 ID:4NPNZUuD
>>132
レスありがとうございます
呼吸器系の持病の投薬から代謝異常の
疾病になりました…
坊ちゃんの体格のせいと初見から逃げ腰な
ことなどモヤモヤしております
私ら、一応医療系の仕事していますので
「んなわけねーだろ!」
とキレたいところですがとりあえず
我慢です
パラボラアンテナのくだりで久しぶりに
声出して笑いました
ありがとう
レスありがとうございます
呼吸器系の持病の投薬から代謝異常の
疾病になりました…
坊ちゃんの体格のせいと初見から逃げ腰な
ことなどモヤモヤしております
私ら、一応医療系の仕事していますので
「んなわけねーだろ!」
とキレたいところですがとりあえず
我慢です
パラボラアンテナのくだりで久しぶりに
声出して笑いました
ありがとう
138: もっふるさん 2018/06/15(金) 21:05:24.73 ID:BK1DVGco
>>136
でかぼっちゃん?
元気になって末永く虐待しておくれ
そしてその暁にはチラチラ
でかぼっちゃん?
元気になって末永く虐待しておくれ
そしてその暁にはチラチラ
140: もっふるさん 2018/06/15(金) 23:02:58.29 ID:4NPNZUuD
>>138
はい、そうです。
この数週間で1キロ近く痩せてしまいましたが
まだまだデカいです(苦笑
喘息持ちで、獣医師の
「猫はステロイドの影響が少ないから」
という言葉を鵜呑みに長期連用してたら
詳細は割愛しますが糖尿病のインスリン生活が
始まることに。
私自身も長年の持病でステロイドを
浴びるように使ってきましたが、
正直腑に落ちないところもあります…
スレチなグチで申しわけないです
お詫びに一枚今日の坊ちゃんを貼っておきます
我が家が寂しいぎゃくたいです

引用元https://i.imgur.comはい、そうです。
この数週間で1キロ近く痩せてしまいましたが
まだまだデカいです(苦笑
喘息持ちで、獣医師の
「猫はステロイドの影響が少ないから」
という言葉を鵜呑みに長期連用してたら
詳細は割愛しますが糖尿病のインスリン生活が
始まることに。
私自身も長年の持病でステロイドを
浴びるように使ってきましたが、
正直腑に落ちないところもあります…
スレチなグチで申しわけないです
お詫びに一枚今日の坊ちゃんを貼っておきます
我が家が寂しいぎゃくたいです

147: もっふるさん 2018/06/16(土) 10:18:36.47 ID:csVQ+w/W
>>140
できれば他の白装束に行ってみては…
できれば他の白装束に行ってみては…
148: もっふるさん 2018/06/16(土) 10:26:12.78 ID:kBs4SUGh
>>140
くるねこさんのところのあにぃと
同じですね。
同じく医源性の糖尿病で、闘病の様子を
ちょこちょこ描いてくれてますよ
くるねこさんのところのあにぃと
同じですね。
同じく医源性の糖尿病で、闘病の様子を
ちょこちょこ描いてくれてますよ
159: もっふるさん 2018/06/16(土) 20:37:58.17 ID:85eSVf4v
>>140です
親身なレスありがとうございます
体調が落ち着いたら転院も検討したいと
思います
くるねこは単行本派なので阿仁ィが
よもやクッシングだったとは思いませんでした
獣医と人医は別物なので大人しくハイハイと
聞いていましたが、くるねこのような
猫医者がいたらなぁ…と思います
ありがとうございました。
そろそろROMに戻ります
親身なレスありがとうございます
体調が落ち着いたら転院も検討したいと
思います
くるねこは単行本派なので阿仁ィが
よもやクッシングだったとは思いませんでした
獣医と人医は別物なので大人しくハイハイと
聞いていましたが、くるねこのような
猫医者がいたらなぁ…と思います
ありがとうございました。
そろそろROMに戻ります
853: もっふるさん 2018/07/24(火) 01:12:42.00 ID:pgiC0/Bm
>>159
躍起になって確保しなくても欲しいとき
探せば出物があるさ
躍起になって確保しなくても欲しいとき
探せば出物があるさ
引用元
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1527293217/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。