elevator_door_open

196: もっふるさん 2019/10/20(日) 23:25:38.33 ID:y01PsmRB0
ほんのりすら怖くないかもですが
投下させていただきます。 

これは私たち夫婦が10年以上住んでいる、
築40年のマンションでの話です。
 
仕事帰り、いつものようにマンション
駐車場に車を停めた夫が、地下からの
階段を1階に向けて上がって来ると、
上がりきった1階ホールに4、5歳くらいの
おかっぱの少女が立っていて
「こんばんは」
と声をかけてきたそうだ。

夫も「こんばんは」と返し、薄暗い
足元に目を戻した。

このマンションに越してきて当時5年以上
経つが、その少女は初めて見るなと思い、
ふと周りを見ると、その少女は
消えていたそうだ。

階段を登りきったところには部屋は無く、
2階へ続く階段を上がる音も、廊下の先の
ドアが閉まる音も全くしなかったとの事。

帰ってきた夫が神妙な面持ちで
聞かせてくれた。

もちろん私もそんな少女は見た事が無いし、
しかも夫が帰ってきたのは23時を回った頃。

夫が言うには少し古めかしい格好を
していたそうだ。

このマンションでは別のほんのり体験も
しているので需要があれば書きますね。

198: もっふるさん 2019/10/21(月) 19:05:10.03 ID:9qA4FEhB0
需要ないかもだけど、書いたから
こっそり投下します。

※同じ報告者の方の書き込みです



数年前に、今も住んでいるマンションで
起きたほんのりな話。

マンション1階管理人室には70代くらいの
夫婦が住んでいて、午前中はマンションの
共用部の掃除や管理をしてくれていた。

奥さんの方は親切で良く世間話を
したものだ。

管理人室の玄関側の窓にはいつも
新鮮な花が活けてあって、
暗くなってから帰ってくると
花の香りがホッとさせてくれた。

旦那さんの方は何だか不思議な雰囲気で、
いつもニコニコしていて趣味で絵を
描いていた。

私は夫婦で6階に住んでいる。

1階にエレベーターを使って降りる際、
ある時を境に、誰も押さないのに2階で
止まることが頻発した。

もちろん、押し間違いではない。

2階で止まって扉が開いた先に見える
廊下は薄暗く、いつも何か嫌な雰囲気が
漂っていた。

一度好奇心から、上半身だけを
エレベーターから乗り出して辺りを
見回したことがあるが、誰もいず、
ただ薄暗い廊下が続いているだけだった。

夫にも確認したが、やはり押していない
のに2階で止まることが多いとの事。

そんなことが続き、3ヶ月程経った
頃だろうか。

2階でしょっちゅう止まるエレベーター
にもすっかり慣れた頃だ。

先の少女の事もあり、おしゃべり好きの
管理人の奥さんに水を向けてみた。

「何かあのエレベーター、2階で
 しょっちゅう止まるんですけど、
 故障ですかね?」

すると奥さんは意外なことを喋りだした。

199: もっふるさん 2019/10/21(月) 19:06:59.48 ID:9qA4FEhB0
続き


「そうなのよ、ほかの人も2階で
 止まるって言ってたわ。
 それにうちの旦那が2階が気持ち悪いって
 言うの。変なものを見たって。」
と声を潜めて教えてくれた。

「え?変なものって?」

洒落怖好きの私は当然詳細を聞こうとしたが、
「何かモヤのようなもの」
とのことで、それ以上の情報は
聞き出せなかったが、少し言葉を
濁していた様に思えたのが気になった。

そんな事を聞いてしまった後は、
2階で止まるエレベーターが怖くて仕方なく、
乗り込んだら即「閉」ボタンの上に
指を乗せて待機するようになった。

それから1ヶ月も経っていなかったと思う。

管理人の旦那さんの方が病気で
帰らぬ人になってしまったのだ。

それから数ヶ月で管理人は変わり、
今は明るくお喋りなおじさんが、
マンションの管理に通ってきてくれている。

そして不思議な事に、管理人が
変わってからは、エレベーターが
2階で止まることはなくなった。

奥さんが言っていた「変なもの」とは、
病気が見せたものなのだろうか、
それとも...。

最近夫が階段を使った際に、
「2階は何だかんだ嫌な雰囲気が
 するから行くなよ」
と言っていたので思い出して書きました。


引用元
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1569833087/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)



 

sponsored links