大学に入学してすぐにラグビー部に
入った。
入部するなり、一人の4年生の先輩に
「お前は入学時の俺にそっくりだ」
と言われた。
その先輩は僕と同じポジションで、
それから2年間
(先輩が留年した為に2年間一緒だった)、
一緒に酒を飲んだり、麻雀をしたり、
ご飯を食べに行ったりと、口では
表しきれないほどお世話になった。
入った。
入部するなり、一人の4年生の先輩に
「お前は入学時の俺にそっくりだ」
と言われた。
その先輩は僕と同じポジションで、
それから2年間
(先輩が留年した為に2年間一緒だった)、
一緒に酒を飲んだり、麻雀をしたり、
ご飯を食べに行ったりと、口では
表しきれないほどお世話になった。
その先輩が卒業し、2年間みっちりと
鍛えられた僕は、他の先輩を差し置いて
レギュラーになることができた。
その年の夏合宿の最中、すごく尊敬していた
その先輩が亡くなったと連絡が入った。
バイクでの単独事故だった。
告別式、お通夜は、合宿地から
300キロ程離れた先輩の田舎だったが、
合宿中ということもあり、
キャプテンだけが参列するという方向で
部内では話が進んだ。
僕は
「もし葬式に出れないのならば、
今ここで部活を止める」
と駄々をこね、結局キャプテンと一緒に
僕もお通夜に参列する事ができた。
僕が一番可愛がってもらってたことを
皆知っていたので、無理を言っても
反論する人はいなかった。
初めて会った先輩のご両親は、僕の事を
亡くなった先輩から聞いていたらしく、
「ありがとう、ありがとう」
と、泣きながら出迎えてくれた。
僕も涙が溢れ出てしまい、せっかく
とってもらった先輩の大好物だった
寿司屋の寿司を味わう事はできなかった。
鍛えられた僕は、他の先輩を差し置いて
レギュラーになることができた。
その年の夏合宿の最中、すごく尊敬していた
その先輩が亡くなったと連絡が入った。
バイクでの単独事故だった。
告別式、お通夜は、合宿地から
300キロ程離れた先輩の田舎だったが、
合宿中ということもあり、
キャプテンだけが参列するという方向で
部内では話が進んだ。
僕は
「もし葬式に出れないのならば、
今ここで部活を止める」
と駄々をこね、結局キャプテンと一緒に
僕もお通夜に参列する事ができた。
僕が一番可愛がってもらってたことを
皆知っていたので、無理を言っても
反論する人はいなかった。
初めて会った先輩のご両親は、僕の事を
亡くなった先輩から聞いていたらしく、
「ありがとう、ありがとう」
と、泣きながら出迎えてくれた。
僕も涙が溢れ出てしまい、せっかく
とってもらった先輩の大好物だった
寿司屋の寿司を味わう事はできなかった。
652: もっふるさん 02/03/28 00:28
上げちまった…気を取り直して…
続き
その秋のリーグ戦では、皆心の中に
「タヒんだ先輩の分まで…」
という気持が有ったためか、
チーム初の決勝進出を果たす事ができた。
決勝の相手は3年連続優勝している
強豪チームで、僕等のチームは
練習試合も含めて4年間そのチームに
勝った事がなかった。
でもその決勝はいつもとは違った。
普段なら押される事はあっても、絶対に
押す事のできなかったスクラムは
こちらが常に押しつづけ、楕円のボールの
バウンドは常に僕達に有利に転がった。
試合が終る少し前にキャプテンが言った。
「このグラウンドに〇〇さんがいる…」
僕も皆もそれはなんとなく気付いていた。
密集の中なんかでも、うしろから
誰かが支えてくれている感触が
確かに有った。
そして僕達は3点差で試合に勝って
初優勝することができた。
続き
その秋のリーグ戦では、皆心の中に
「タヒんだ先輩の分まで…」
という気持が有ったためか、
チーム初の決勝進出を果たす事ができた。
決勝の相手は3年連続優勝している
強豪チームで、僕等のチームは
練習試合も含めて4年間そのチームに
勝った事がなかった。
でもその決勝はいつもとは違った。
普段なら押される事はあっても、絶対に
押す事のできなかったスクラムは
こちらが常に押しつづけ、楕円のボールの
バウンドは常に僕達に有利に転がった。
試合が終る少し前にキャプテンが言った。
「このグラウンドに〇〇さんがいる…」
僕も皆もそれはなんとなく気付いていた。
密集の中なんかでも、うしろから
誰かが支えてくれている感触が
確かに有った。
そして僕達は3点差で試合に勝って
初優勝することができた。
653: もっふるさん 02/03/28 00:37
試合後、遠いいところを応援に
来てくれていた先輩のご両親に
優勝の報告をしに行くと、
「少し前に〇〇がこのグラウンドで
試合をしていて、試合に勝つ夢を見た。
だから今日は、このグラウンドを見た
瞬間に、君達が優勝する事を確信していた」
と、おっしゃっていた。
「このグラウンドには初めて来たが、
〇〇が夢の中で試合をしていた
グラウンドは確かにここだった」
とも言っていた。
次の日に全員でお墓参りをして、
先輩のおかげで勝つ事ができました、
と報告をした。
今でも当時の部員が集まる機会があると、
「あの時の試合には、絶対にタヒんだ
〇〇さんがいた。」
「16人対15人で勝つんじゃ
セコイけど、それも〇〇さんらしいよな」
なんて話題でいつも盛り上がり、
そして未だにしんみりしている。
文章が下手なので、皆さんのように
感動させる力作には程遠いいのですが、
このスレを見ていてどうしても
書きたくなってしまいました。
今年の夏がちょうど亡くなった先輩の
10回忌なので、皆を誘って先輩の
田舎に押しかけようと思っています。
来てくれていた先輩のご両親に
優勝の報告をしに行くと、
「少し前に〇〇がこのグラウンドで
試合をしていて、試合に勝つ夢を見た。
だから今日は、このグラウンドを見た
瞬間に、君達が優勝する事を確信していた」
と、おっしゃっていた。
「このグラウンドには初めて来たが、
〇〇が夢の中で試合をしていた
グラウンドは確かにここだった」
とも言っていた。
次の日に全員でお墓参りをして、
先輩のおかげで勝つ事ができました、
と報告をした。
今でも当時の部員が集まる機会があると、
「あの時の試合には、絶対にタヒんだ
〇〇さんがいた。」
「16人対15人で勝つんじゃ
セコイけど、それも〇〇さんらしいよな」
なんて話題でいつも盛り上がり、
そして未だにしんみりしている。
文章が下手なので、皆さんのように
感動させる力作には程遠いいのですが、
このスレを見ていてどうしても
書きたくなってしまいました。
今年の夏がちょうど亡くなった先輩の
10回忌なので、皆を誘って先輩の
田舎に押しかけようと思っています。
654: もっふるさん 02/03/28 11:59
>>651-653
いい話だ。age
いい話だ。age
656: もっふるさん 02/03/30 12:16
659: もっふるさん 02/03/30 17:05
>>651
いまさらだけど、泣いたよ…
いまさらだけど、泣いたよ…
引用元
https://curry.5ch.net/test/read.cgi/occult/1002357757/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。