whiteman1_smile

223: もっふるさん 2005/08/29(月) 14:35:52 ID:lVoa6QeS
ちょっと昔の話しなんですが。 

かつて働いていた部署では、取引先と
商品のサンプルを送ったり送られたりが 
多かったのでいろいろな宅配業者が
出入りしていました。 

その中のある宅配業者の人が、
金髪のロン毛をうしろで一本にまとめた
白人のお兄さん。 

宅配の人はとにかく忙しいので、
会話らしい会話はしなかったけど
「サインお願いしま~す」
「はーいお疲れ様。外は暑いでしょ?」
みたいなやりとりしたり

時々お昼を買いに外に出た時によそへ
配達中のお兄さんとすれ違ったりして
にっこり会釈しあったりしていました。

愛想はいいしきびきびしてるし、何より
配達と集荷を任されているというだけあって
ここらへんの地理に明るくて日本語も
漢字の読みもばっちりでしたよ。

ある日、就職面接らしいリクルート姿の
学生数人とそのお兄さんと私とで
エレベーターに乗り合わせたことが
ありました。

お兄さんは緊張している学生さんに
「何階ですか?」
と聞いてフロアボタンを押してあげて
私には
「(私が働いていた)4階の荷物、午前便は
   なかったですよ、午後また来ますねー」
と話しかけたので、もう学生さんたちは
目を白黒させて驚いていました。

その後私の会社が移転してしまったので
顔をあわすこともなくなったのですが
今でもあの宅配業者のトラックを見ると、
お兄さんを思い出します。

224: もっふるさん 2005/08/29(月) 14:59:24 ID:MovThNu6
>>223
和み話、乙~。
和んだよ。

>漢字の読みもばっちり
これは凄いね。

日本語は日常会話なら結構早く習得できても
読み書きはなかなか難しいらしいから。

226: もっふるさん 2005/08/29(月) 15:37:07 ID:FEM70zvV
>>223
すげー和んだ。

236: もっふるさん 2005/08/29(月) 18:27:53 ID:Dsq8Chan
>>223
ウェンツ瑛士?なんかがひとつ間違うと
こういう感じになるのかなぁ。


引用元
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124422552/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)



 

sponsored links