台湾人と歴史の話・・・
オンラインゲームで米在住台湾人と
三国志の話で盛り上がったことがあるよ。
以下中学英語で話してると脳内変換して。
オンラインゲームで米在住台湾人と
三国志の話で盛り上がったことがあるよ。
以下中学英語で話してると脳内変換して。
「台湾では誰が人気あるの?」
「Chao Yun」
「Chao Yun?どんな字?」
「Chaoはえーと難しい字・・・
YunはCloud」
「ああ!“趙雲“?」
「はい^^」
※向うはアルファベットしか入力できないが、
こちらの入力した漢字は表示される
その後延々魏だの呉だのの話ガ続き、
なぜかゲームの話に。
「三国無双が好きなんだ」
「本当?英語版でやってるの?
それとも中国語版?」
「どっちも出てるけど日本語版で
やってるよ」
「日本語読める?」
「名前とか大体漢字だからw」
「あ、そうかw KOEIといえば
シミュレーションゲームの方の三国志は
やってる?」
「もちろん!もうすぐ10がでるよね」
「え、そうなの?」
俺より詳しかった(ノ∀`)
かなり日本びいき
「Chao Yun」
「Chao Yun?どんな字?」
「Chaoはえーと難しい字・・・
YunはCloud」
「ああ!“趙雲“?」
「はい^^」
※向うはアルファベットしか入力できないが、
こちらの入力した漢字は表示される
その後延々魏だの呉だのの話ガ続き、
なぜかゲームの話に。
「三国無双が好きなんだ」
「本当?英語版でやってるの?
それとも中国語版?」
「どっちも出てるけど日本語版で
やってるよ」
「日本語読める?」
「名前とか大体漢字だからw」
「あ、そうかw KOEIといえば
シミュレーションゲームの方の三国志は
やってる?」
「もちろん!もうすぐ10がでるよね」
「え、そうなの?」
俺より詳しかった(ノ∀`)
かなり日本びいき
827: もっふるさん 2005/09/15(木) 09:59:19 ID:4e9yRYoE
三国無双とか向こうの人はあのトンデモ
デザインとか気にしないんだろうか…。
まぁ日本の戦国モノもどんどん
わけのわからん衣装や設定になっていって
いるが。
デザインとか気にしないんだろうか…。
まぁ日本の戦国モノもどんどん
わけのわからん衣装や設定になっていって
いるが。
842: もっふるさん 2005/09/15(木) 22:33:24 ID:W9kZiWwJ
前ジャンプでやってた「封神演義」っていう
漫画も中国人(オタク限定だけど)にかなり
ウケが良かったみたいだね。
漫画も中国人(オタク限定だけど)にかなり
ウケが良かったみたいだね。
844: もっふるさん 2005/09/16(金) 01:02:39 ID:mev0dlYG
>>842
元々中国オリジナルの話だってことは
理解して言ってるよね??
いや気になったんでつい・・・
出過ぎたことを言ったかもしれん
気に障ったかもしれないから先に謝っておく
スマンかった
元々中国オリジナルの話だってことは
理解して言ってるよね??
いや気になったんでつい・・・
出過ぎたことを言ったかもしれん
気に障ったかもしれないから先に謝っておく
スマンかった
843: もっふるさん 2005/09/16(金) 00:57:55 ID:YZait5TB
まあ元々周殷の戦争の話だしな。
845: もっふるさん 2005/09/16(金) 01:27:38 ID:zsGJad2w
>>844
どう見ても>>827>>839あたりの話の
流れに乗ったレスだと思うのだが
どう見ても>>827>>839あたりの話の
流れに乗ったレスだと思うのだが
846: もっふるさん 2005/09/16(金) 01:33:58 ID:2We8LfRy
>>845
漢字が多いレス(特に三国志等名前w)は
目がすべるから、流れは読んでないのだろう
俺が、目がすべるw
漢字が多いレス(特に三国志等名前w)は
目がすべるから、流れは読んでないのだろう
俺が、目がすべるw
847: もっふるさん 2005/09/16(金) 01:56:20 ID:t25jKY9I
>>846
そんな貴方に。
「ジャーンジャーン」
「ゲェェェー」
「超雲がオッサン」
これだけでもう三国志通。
そんな貴方に。
「ジャーンジャーン」
「ゲェェェー」
「超雲がオッサン」
これだけでもう三国志通。
848: もっふるさん 2005/09/16(金) 02:00:48 ID:2We8LfRy
>>847
ギガワロスw
目はすべるが一ファンだぞw
何見たらそんなで凝縮されんだよ!
ひでぇw
超雲カワイソスwwww
ギガワロスw
目はすべるが一ファンだぞw
何見たらそんなで凝縮されんだよ!
ひでぇw
超雲カワイソスwwww
850: もっふるさん 2005/09/16(金) 05:16:52 ID:OM3jiNsY
>>847>>848
中国じゃ趙雲は黄忠とならんで
“元気なじいさん”のイメージらしいぞ。
中国人に
「日本では、皆が何かに驚いたり
パニックになりそうになった時に
『おちつけ、これは孔明の罠だ!』
と叫ぶのがはやっている」
と教えたら、どういう顔をするだろうか?
だれか中国人の知り合いがいる人、
試してみてくれんか?
(2ちゃん限定だがまるっきり
ウソってわけでもないし)
中国じゃ趙雲は黄忠とならんで
“元気なじいさん”のイメージらしいぞ。
中国人に
「日本では、皆が何かに驚いたり
パニックになりそうになった時に
『おちつけ、これは孔明の罠だ!』
と叫ぶのがはやっている」
と教えたら、どういう顔をするだろうか?
だれか中国人の知り合いがいる人、
試してみてくれんか?
(2ちゃん限定だがまるっきり
ウソってわけでもないし)
849: もっふるさん 2005/09/16(金) 02:14:25 ID:Ylexew4G
>>847
「むむむ」「何がむむむだ」
「チャッポー」あたりも入れてくれw
「むむむ」「何がむむむだ」
「チャッポー」あたりも入れてくれw
851: もっふるさん 2005/09/16(金) 06:21:44 ID:DEb7q6vi
「曹操ごっこ?」と言われるだけかもしれん。
852: もっふるさん 2005/09/16(金) 08:21:18 ID:WtsVFkx5
趙雲がオッサンだったり太公望が
少年だったりとかよりも、
「なんで沙悟浄がカッパなんだよ」
と中国人は思ってるかもしれん。
少年だったりとかよりも、
「なんで沙悟浄がカッパなんだよ」
と中国人は思ってるかもしれん。
引用元
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124422552/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。