
235: もっふるさん 2005/10/18(火) 05:43:10 ID:B4u4gzWq
10年以上前の話。
島根旅行の途中で小泉八雲旧宅に
寄ったとき、お庭がなかなかいい感じ
だった。
縁側に正座してぼんやり眺めていると、
後から入ってきた客が縁側へやって来た。
そして私を窺っている様子。
島根旅行の途中で小泉八雲旧宅に
寄ったとき、お庭がなかなかいい感じ
だった。
縁側に正座してぼんやり眺めていると、
後から入ってきた客が縁側へやって来た。
そして私を窺っている様子。
なんだろなと思いつつ、
顔も向けなかったのだが、
私が立ち上がったときふと見たら
それは若い白人男性だった。
彼は私と同じように正座して、
神妙な面持ちでお庭を眺めていた。
しかも手の置き場所まで私と同じ。
(太ももの付け根)
なんというか、
お庭を見るときの作法とでも
思ったのかなー。
ちょっと萌えたことでした。
顔も向けなかったのだが、
私が立ち上がったときふと見たら
それは若い白人男性だった。
彼は私と同じように正座して、
神妙な面持ちでお庭を眺めていた。
しかも手の置き場所まで私と同じ。
(太ももの付け根)
なんというか、
お庭を見るときの作法とでも
思ったのかなー。
ちょっと萌えたことでした。
236: もっふるさん 2005/10/18(火) 06:08:37 ID:qxLY8TP5
>>235
和むわぁ
和むわぁ
245: もっふるさん 2005/10/18(火) 12:16:42 ID:jjMgtOpl
>>235
京都に一人旅に行ったとき、ふらりと
入ったお堂で作法が分からずに先にいた
外国人の様子を窺った私が通りますよ。
金髪お姉さんも一人旅だったけど、
静かに正座してじっとお経に耳を
傾けていた(多分)。
私は
「これただ座ってるだけで良いの?
あ、あの細工凄い!」
とかそわそわしてた。
ハズカシス。
京都に一人旅に行ったとき、ふらりと
入ったお堂で作法が分からずに先にいた
外国人の様子を窺った私が通りますよ。
金髪お姉さんも一人旅だったけど、
静かに正座してじっとお経に耳を
傾けていた(多分)。
私は
「これただ座ってるだけで良いの?
あ、あの細工凄い!」
とかそわそわしてた。
ハズカシス。
247: もっふるさん 2005/10/18(火) 13:12:48 ID:B4u4gzWq
>>245
あなたカワイス(*´ー`)
あなたカワイス(*´ー`)
246: もっふるさん 2005/10/18(火) 13:09:34 ID:ZwWjCcOz
私も京都に、やっぱり一人旅にいった
ときにある神社で二礼二拍一礼
っていうんだっけ?なんとなくやってたら
外人カップルにジーっと見られて
真似されたなぁ。
ときにある神社で二礼二拍一礼
っていうんだっけ?なんとなくやってたら
外人カップルにジーっと見られて
真似されたなぁ。
引用元
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129048186/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。