うちの柴子さんが尻尾を振らない…
明らかに尻尾を振るだろうタイミング
でも左右に振られることがない
たまーに垂れたりはあるんですが
ちなみに尾はかなりキツめの巻尾です
他にもそんな子いますか?
性格なのか身体的なものなのか…
明らかに尻尾を振るだろうタイミング
でも左右に振られることがない
たまーに垂れたりはあるんですが
ちなみに尾はかなりキツめの巻尾です
他にもそんな子いますか?
性格なのか身体的なものなのか…
778: もっふるさん 2019/07/08(月) 23:55:29.74 ID:D4I9wdkZ0
>>776
うちのも幼い頃から尻尾の振りが少ない。
よく見ると尻尾の根元の関節(?)が
少し変形しているように見える。
尻尾自体の形はクルンと普通に
巻いてるんだが。
年取ってきたら少し改善した(ように)
思えるんだが。
それと実際の性格や行動とは
関係なさそうだ。
うちのも幼い頃から尻尾の振りが少ない。
よく見ると尻尾の根元の関節(?)が
少し変形しているように見える。
尻尾自体の形はクルンと普通に
巻いてるんだが。
年取ってきたら少し改善した(ように)
思えるんだが。
それと実際の性格や行動とは
関係なさそうだ。
781: もっふるさん 2019/07/09(火) 00:36:37.04 ID:QXt9e0Z50
>>776
キニスンナ
うちの柴男も家ではまったく尻尾を
振らない
これは関節の問題じゃなく、完全に
性格によるもの
外では誰彼構わず尻尾をブン回して
愛想を振りまきやがる
人間だったら小役人でそこそこ
成功しそうな裏表の使い分けをするんだ
キニスンナ
うちの柴男も家ではまったく尻尾を
振らない
これは関節の問題じゃなく、完全に
性格によるもの
外では誰彼構わず尻尾をブン回して
愛想を振りまきやがる
人間だったら小役人でそこそこ
成功しそうな裏表の使い分けをするんだ
782: もっふるさん 2019/07/09(火) 00:55:59.47 ID:Woi8jgAe0
>>776
身体的なもんは無関係
尻尾切られてるような犬でも付け根
プリプリするし
それよか犬にはこっちもバカみたいに
嬌声あげて大喜びとかしてみせないと
感情引き出せないよ
おもちゃとかの遊びも心底楽しい!
ってものにならないと
それでなくても毎日見る家族だと
緊張感薄れてフーンってなりがちだしね
身体的なもんは無関係
尻尾切られてるような犬でも付け根
プリプリするし
それよか犬にはこっちもバカみたいに
嬌声あげて大喜びとかしてみせないと
感情引き出せないよ
おもちゃとかの遊びも心底楽しい!
ってものにならないと
それでなくても毎日見る家族だと
緊張感薄れてフーンってなりがちだしね
784: もっふるさん 2019/07/09(火) 06:04:02.62 ID:qPfj8fd40
>>776
柴犬 尻尾をふらないでググってみ
うちのも尻尾ふらない
でも跳び跳ねたり顔べろべろ舐めたり
そのこなりに喜びを表現してるよ
柴犬 尻尾をふらないでググってみ
うちのも尻尾ふらない
でも跳び跳ねたり顔べろべろ舐めたり
そのこなりに喜びを表現してるよ
808: もっふるさん 2019/07/10(水) 00:23:11.18 ID:XPGax6vr0
>>776
初代はぶんぶん振ってたけど二代目は
全然だよ
そんな二代目でも嬉しい時は身体特に
下半身をくねらせたり
耳ペタするなど、尻尾以外は他と一緒
初代はぶんぶん振ってたけど二代目は
全然だよ
そんな二代目でも嬉しい時は身体特に
下半身をくねらせたり
耳ペタするなど、尻尾以外は他と一緒
引用元
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1555527556/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。