"都会の獣道"を激写 ねこ2匹が橋を渡る(🐈🌉🐈)【Hint-Pot】 [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640734/

1: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:18:54.84 ID:oZl34QW69
都会の隅っこでたくましく暮らす
野良ねこたち。

車の下やブロック塀の上などでひっそりと
くつろいでいたり、食べ物を探して路地裏を
歩き回ったりと、彼らなりの生活圏が
存在しています。

時には人間があっと驚くような場所を
生活道路にしていることも。
「都会の獣道」と題された、野良ねこたちの
動画が話題になっています。

※省略していますので全文はソース元を
参照して下さい。 

"都会の獣道"を激写 
ねこ2匹が橋を渡るスリリングな様子に大反響 
「ほのぼの感満載」 




12: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:26:19.68 ID:W1rli/g+0
>>1
美しい毛並みの根子ちゃんだねえ

36: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:55:34.27 ID:RZ15VK4d0
>>1
まるドラだあ

66: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:56:25.55 ID:RPKMAqJr0
>>1
同じ方向歩いているようでよかったよ

72: もっふるさん 2022/01/08(土) 22:08:07.73 ID:/3kePVC10
>>1
まるまるしとるやん。
ホームレスよりいいの食ってそう。

112: もっふるさん 2022/01/09(日) 06:34:21.16 ID:fMJP6CFi0
>>1
良い物食ってそうだな、飼い猫なんだろうかな?

後ろは親とはぐれた感があって前の猫に
ついていけば生きていけると必タヒになって
渡ってる感半端無い。

113: もっふるさん 2022/01/09(日) 06:46:43.88 ID:gNJFQzut0
>>1
けものがとおる けものみち

117: もっふるさん 2022/01/09(日) 07:28:52.24 ID:7Fj6tQ9x0
>>113
歳がばれるぞ

2: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:19:25.54 ID:qidfre2w0
デブってやがる

4: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:23:08.16 ID:I3lou9As0
あぶにゃい

5: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:23:50.42 ID:EJH9r7ma0
キャットウォーク

6: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:23:53.36 ID:qS8T70L50
このはしわたるべからず

🐈「?」

9: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:25:44.73 ID:11UmlOBe0
よくこんなの気付くよな
面白い

10: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:25:57.71 ID:Ix+l7+920
(・∀・;)ハチワレかわいい

11: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:26:01.75 ID:yaQPGmDT0
後ろのやつ後悔してそう

13: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:27:24.79 ID:4EjqErFA0
いい子だね〜

93: もっふるさん 2022/01/09(日) 01:06:19.35 ID:2B6YmHzg0
>>13
岩合さんの声で再生された

14: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:28:18.59 ID:e6WQ8Koo0
ネコの身体能力はすごいけど
己の身体能力を過信している部分があって
この写真みたいな事をして
ネコだから大丈夫だろうと見ていたら
普通に落ちたりする

25: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:41:32.44 ID:6jSADJmd0
>>14
猫って落ちても怪我しないじゃん。

猫の立場からすれば、落ちても怪我しない
ってのも含めて「大丈夫」なんじゃね?

27: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:45:21.68 ID:hRRdUjTv0
>>25
ネコって大抵泳げないんじゃないのか。
中には泳げるネコもいるかもだけど。

63: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:48:14.83 ID:6jSADJmd0
>>27>>44
今回の場合は確かにそうだな。

じゃあ、今回は落ちても大丈夫ではなく、
落ちない自信があるんだろう。

160: もっふるさん 2022/01/13(木) 14:54:57.29 ID:RUcEo+yv0
>>63
でここに戻るんだなw>>14

15: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:29:46.14 ID:oZIRMVyB0
キャット空中三回転

58: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:36:34.92 ID:V9IqAtP00
>>15
一つ、人の世の生血をすすり
二つ、ふらちな悪行残名
三つ、

65: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:55:09.21 ID:6ixtqgJo0
>>58
三つ、未来の大物だい!

16: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:29:50.47 ID:1rtpROc+0
端を渡るの間違いでした

17: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:30:00.19 ID:nQjJDX690
ネコ「鳩よけの棘がないからこっちこっち」

18: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:31:00.55 ID:JedYmu0x0
カイジごっこしてるのかな

21: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:35:14.56 ID:CRLxchfJ0
下が川のところはおやめなさーい!

22: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:36:26.03 ID:POltaS020
うちの猫も調子にのって凄い勢いで
梁に登るけどいつか落ちそうw

no title
引用元https://i.imgur.com

31: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:51:46.34 ID:PgvxDU7q0
>>22
素敵な家ですね

38: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:56:27.39 ID:Wodgle7D0
>>22
パステルサビーヌ?

43: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:05:08.67 ID:kldv/HyE0
>>22
もっと家を引き画で見せてくれ

138: もっふるさん 2022/01/09(日) 14:42:55.23 ID:z1jnq+r20
>>43
別角度くらいなら

no title
引用元https://i.imgur.com

141: もっふるさん 2022/01/09(日) 22:31:11.53 ID:jXS3xYzk0
>>138
これ梁とか柱で爪研ぐ?

144: もっふるさん 2022/01/10(月) 20:56:34.13 ID:yMZ9qlXR0
>>141
梁や柱や壁は材質が堅いから爪が
入らなくて諦めてるっぽい

ロフトへのハシゴはバリバリやってくれるので
百均で買った滑り止めシート巻き付けてるわ

爪研ぎポールがあるから基本的には
そこでバリバリしてる

150: もっふるさん 2022/01/12(水) 09:40:04.36 ID:MzHeX+8Y0
>>138
家も猫も羨ましいのだが

151: もっふるさん 2022/01/12(水) 10:23:35.26 ID:KhkzLDz30
>>150
>>150
素直な正直者だな
素敵な家だし猫も幸せそう

131: もっふるさん 2022/01/09(日) 14:05:41.36 ID:uxg4hP0W0
>>22
健康的で良い家だなあ

157: もっふるさん 2022/01/13(木) 09:11:17.67 ID:qNBWgmQ10
>>22
梁のある家いいなあ

うちなんてなんてことない築年数経った
ミサワの2ばい4

24: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:40:30.16 ID:fVALayuy0
猫は偉いな
犬なんかリードしてても川に落ちそうになるよ

29: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:50:17.08 ID:Ex6VUmDT0
こどもだって親の目がないところでは
けっこう冒険する

33: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:53:15.55 ID:279WIRL50
これ鉢合わせしたらどうなるの?

70: もっふるさん 2022/01/08(土) 22:02:19.25 ID:QQuVNxeN0
>>33
どっちか落ちるまでギャーギャー言い合ってる

81: もっふるさん 2022/01/08(土) 23:14:19.47 ID:cvJGQyUl0
>>33
真っ先にそれ思った。

34: もっふるさん 2022/01/08(土) 20:54:00.42 ID:iF744sJI0
うちの猫たちだと無理だな
カーテンレールにさえ上ったことなかった

45: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:07:46.25 ID:Soa0XZiB0
落ちたら人間が助けに来るから問題ないにゃん

51: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:23:36.60 ID:KyZqY22Q0

114: もっふるさん 2022/01/09(日) 06:52:35.54 ID:ILy8lmxc0
>>51
○玉がキューってなった。

139: もっふるさん 2022/01/09(日) 15:13:11.98 ID:hnfoI3Oy0
>>51
コイツは猫の中でも肝っ玉座りすぎだろw

57: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:33:30.48 ID:APNZ7O500
ハチワレってなんだよと思ったら
現場猫みたいなのを言うのか

初めて知ったわ猫用語

61: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:39:31.03 ID:vLswPJm50
>>57
ハチワレでしかもソックスだぞ

64: もっふるさん 2022/01/08(土) 21:50:57.86 ID:KHabNLp10
猫にとっては十分すぎる広さで、
人間でいえば縁側を渡るようなもの

69: もっふるさん 2022/01/08(土) 22:01:31.62 ID:V1D+1IPc0
野良猫可愛いよなあ

73: もっふるさん 2022/01/08(土) 22:11:18.99 ID:EUsE7/Ys0
にゃんじゃごっこ!

91: もっふるさん 2022/01/09(日) 00:00:11.24 ID:50jvNfgY0
ずいぶん貫禄のある茶トラさんだな

後ろのハチワレさんは
「茶トラのアニキはどんどん前に
 進んですごいにゃ」
って言ってそう

96: もっふるさん 2022/01/09(日) 03:29:53.02 ID:tL+tgCVi0
民家の高いブロック塀の上で親猫が
くつろいでいて子猫が来て通ろうと
したら親猫が立って足の間を通らせたわ

ほほえましい光景だった

105: もっふるさん 2022/01/09(日) 05:58:00.57 ID:kRcRRTSF0
いや上から行けよ
危ないだろうが

106: もっふるさん 2022/01/09(日) 06:06:03.75 ID:r3xrXs2b0
危ない橋を渡らんでも

116: もっふるさん 2022/01/09(日) 07:13:37.69 ID:lXitqUBU0
やっぱこうなるのかな

no title
引用元https://i.imgur.com

132: もっふるさん 2022/01/09(日) 14:12:20.74 ID:3httMB6fO
>>116
りあるがんとれっとw

127: もっふるさん 2022/01/09(日) 13:45:26.46 ID:aMM4B7lL0

no title
引用元https://i.imgur.com

145: もっふるさん 2022/01/10(月) 22:26:22.43 ID:0yvLlz050
>>127
きゃわわわわ(*´▽`*)

147: もっふるさん 2022/01/11(火) 09:06:01.91 ID:LUH3z4NR0
お台場で子猫が橋の足場みたいなのに
取り残されてたの思い出した

もう日が暮れててぴーぴーないてた

板を渡して岸にあげようとしようとしたけど
無理でどんどん暗く寒くなっていくし焦った

結局その板にビビった子猫は水に落ちたが
ものすごい速さで泳いで岸に上がって
どこかに消えていった

始めから泳げると言ってほしかった

153: もっふるさん 2022/01/12(水) 22:36:52.97 ID:QhtSwx9L0
>>147
(;∀;)イイハナシダナ-

158: もっふるさん 2022/01/13(木) 09:12:41.73 ID:qNBWgmQ10
>>147
猫のかわりにありがとうと言いたい

149: もっふるさん 2022/01/12(水) 08:30:44.84 ID:BJNg4gSp0
ハチワレとフサ茶可愛いな

154: もっふるさん 2022/01/12(水) 23:09:56.34 ID:WCrqhHjd0
いわゆるキャットウォーク

155: もっふるさん 2022/01/13(木) 08:40:13.06 ID:jfhHStrX0
(φωφ) ついて来い


引用元
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640734/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)



 

sponsored links