俺はトルコ人の子供にエセ空手を
見せたことがある。
少し長めの石を拳で割るのだが、
実はコンクリートの上で、たたく
瞬間少しだけ石を持ち上げ気味に
すると(コツがいるんだが)、
あっけなく割れるもんなんだ。
小学校の頃川原でよく遊んだもんだ。
見せたことがある。
少し長めの石を拳で割るのだが、
実はコンクリートの上で、たたく
瞬間少しだけ石を持ち上げ気味に
すると(コツがいるんだが)、
あっけなく割れるもんなんだ。
小学校の頃川原でよく遊んだもんだ。
これが大うけ。
ヤバイ位に子供が集まってきて、
そのうち髭面の親父衆まで出て
きちゃってもうちょっとしたショーと
化した。
小さな町だったが、その夜は色んな人に
ご馳走になり、何だか色々もらったよ。
もう20年も前の話だ。あの少年達も
もう30前後。
覚えてるかなぁ。
ヤバイ位に子供が集まってきて、
そのうち髭面の親父衆まで出て
きちゃってもうちょっとしたショーと
化した。
小さな町だったが、その夜は色んな人に
ご馳走になり、何だか色々もらったよ。
もう20年も前の話だ。あの少年達も
もう30前後。
覚えてるかなぁ。
267: もっふるさん 2005/12/18(日) 01:23:32 ID:pX8HQHYv
>>266
多分いたるところで
「俺は日本のカラテマンに会った
事があるんだぜ、あれは凄かった」
と言いまくっているであろう
多分いたるところで
「俺は日本のカラテマンに会った
事があるんだぜ、あれは凄かった」
と言いまくっているであろう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1134398326/
![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。