kosodate_oyako_kaiwa_boy

252: もっふるさん 2006/01/15(日) 16:43:57 ID:oYUZmdM/
フィリピン系ぽいお母さんとその子供、
と言うお客さんがよく来るのだけど
皆さんとても感じが良いのでいつも
和みます。

つい今さっきも見えたのだけど、
今日は天気も良くここ何日かの中では
かなり暖かいのにニット帽マフラー
手袋マスク装着の上ダウンジャケットを
着込み
「寒いねぇー!」
とニコニコして入ってきた。

息子がすかさず
「ママ寒がり杉。僕なんて中半袖だよ」
と突っ込むと
「風邪引くよー。
 マミィのジャケット着る?」
と和やか会話。

ジャポニカ学習帳やら学童品を色々
買ってくれたんだけどノートの種類が
よく分からない様で質問されたので
接客した。

「こくごーかんじぃーさんす、
    別ですか。良いですねぇ」

ノートの中紙を触りながらうっとり
ご機嫌の様子で
「良いです。私好きです」
で更に和む。

支払いが万札だったのだけど
「これ、綺麗ねぇ?」
と息子さんに話しかけてから
渡してくれた。

8千円分お釣りがあって全部千円で
欲しかったらしく
「お金千円でお願いします。
   5千円も好きよ。ごめんね」
と申し訳なさそうに言われた。

渡した千円札が半分新券だったの
だけど、凄く感謝してくれた。

「優しいね、ありがとね」
と手を握られましたよw

ああいう可愛い女性に自分も
なりたいわぁ…。

253: もっふるさん 2006/01/15(日) 17:23:21 ID:OCq5ecTz
>>252
和むって言うより惚れる。

254: もっふるさん 2006/01/15(日) 17:54:20 ID:oYUZmdM/
>>253 
ですよね。私も惚れました。

うちの店で買い物してくれる外国人の
お嫁さん達は本当に人柄的にも素敵で
尊敬します。

しかもお子さんをとても愛しているのは
丸出しだし、お子さん自体もよく躾を
されていて余計なものは触らないし
わがまま言わないし。

覚えていてあげるとすごく喜んでくれる。

そして仲良くなってちょっと話を聞くと
やはりいじめや偏見があるらしくて
悲しくなる。

でもご本人はめげてなくて
「だいじょぶ!
 子供達はそう言う時ありますね!」
とニコニコで言っててちょっと泣けた。

255: もっふるさん 2006/01/15(日) 18:22:09 ID:3W4cRYfB
>>254
(つД`)

何か困った事があったら
俺の所に来いと伝えておいてくれ

257: もっふるさん 2006/01/15(日) 19:34:29 ID:K1QN1bZ9
>>252
なんの気なしにここ覗いてみたんだけど
心がすごく温かくなったよ。

どうもありがとう。

身近にそんな素敵な方達と触れ合える
252さんが羨ましいなぁ。


引用元
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136618925/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)




sponsored links