reh-pinscher-4119263_640
引用元https://pixabay.com

201: もっふるさん 2009/03/04(水) 14:30:31 ID:Gk5v/ay10
うちの犬、留守番中に食べられるように
おやつ置いて行っても食べずに
待ってるんだがかえって可哀想かな?

目の前に食べ物ある状態で待たせるより、
帰宅してから出してやった方がいいだろうか

202: もっふるさん 2009/03/04(水) 14:58:33 ID:ciL+xV470
>>201
ちゃんと食事取ってるなら、留守番中の
おやつは別に必要無いじゃね?

それよか、犬って、嬉しい楽しいの
勢いで食う時あるから
「ご主人帰宅!(゜∀゜)!」
で盛り上がってる時に出してやると
嬉しさ100万倍すると思うw

203: もっふるさん 2009/03/04(水) 14:59:47 ID:ePVXDxtM0
おやつは、>>201が帰宅してから
「ちゃんとお留守番できたね、
 えらかったねー」
の意味であげたほうが喜ぶんじゃ
なかろうか

205: もっふるさん 2009/03/04(水) 15:53:04 ID:Gk5v/ay10
レス㌧

偶にだが半日くらい留守番させなきゃ
ならない時があるから小腹が空くかなと
思ったんだ

結局は帰りを待ってから食べるし、
留守番中は殆ど寝てるみたいだし、
我慢できないほどひもじいって
こともないのかな?

長時間留守番させる負い目みたいなもんを
自分が誤魔化したかっただけかもしれんわ


引用元
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234578451/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)




sponsored links