イッヌの飼育費、年平均34万円かかる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648455932/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648455932/
1: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:25:32.95 ID:vtK1ERONp
犬・猫の飼育数について2013年から
2021年までのペットフード協会のデータを
見ると、猫はわずかに増えていますが、
犬は減少していて、実は全体の数としては
減っているんです。
ただ、その一方でペット関連商品の
国内市場は拡大し続けています。
実は、年間でかかる犬の飼育費の平均金額は
34万5572円(アニコム損保調べ)。
なかなかのお値段です。
街では、ペットを家族同然として接する
声が多く聞かれました。
飼い主:
「犬のほうが多分、人間よりも贅沢だと
思います、良いのは食べていると思います。
生のお肉もお魚も、新鮮なものとか安全な
ものを食べさせることが多いので」
別の飼い主:
「ちょっと今日は暑いので、厚着させ
すぎちゃったと思うのですけど、
冬場は寒がりなので着せています」
詳しくはこちらの記事へ
2021年までのペットフード協会のデータを
見ると、猫はわずかに増えていますが、
犬は減少していて、実は全体の数としては
減っているんです。
ただ、その一方でペット関連商品の
国内市場は拡大し続けています。
実は、年間でかかる犬の飼育費の平均金額は
34万5572円(アニコム損保調べ)。
なかなかのお値段です。
街では、ペットを家族同然として接する
声が多く聞かれました。
飼い主:
「犬のほうが多分、人間よりも贅沢だと
思います、良いのは食べていると思います。
生のお肉もお魚も、新鮮なものとか安全な
ものを食べさせることが多いので」
別の飼い主:
「ちょっと今日は暑いので、厚着させ
すぎちゃったと思うのですけど、
冬場は寒がりなので着せています」
詳しくはこちらの記事へ
2: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:26:04.27 ID:uevprTIIr
家族だからね
小型犬とは違うんや
小型犬とは違うんや
3: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:26:07.12 ID:a5+T2UbDd
病気したらもっとかかるで
4: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:26:22.08 ID:aqnyffuvr
本当の愛があれば余裕だよね
5: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:26:46.78 ID:XSXvhhhHr
イッヌは相棒であり嫁であり子供でもあるからな
6: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:27:11.70 ID:t+Z2o6jFr
イッヌさんタヒんだらワイ号泣するわ
7: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:27:53.79 ID:yAvx5ri80
昔のは0とかだったなー
今の子はまじで金かけてるわ
今の子はまじで金かけてるわ
8: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:28:28.30 ID:t+Z2o6jFr
>>7
昭和土人の飼うイッヌって家族ではなく
家来だったんだろ
そら差があるわ
昭和土人の飼うイッヌって家族ではなく
家来だったんだろ
そら差があるわ
9: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:28:32.71 ID:fJj3xxmd0
ネコは案外金がかからんな
10: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:28:36.71 ID:74YF0S9WM
そんなかからんで
11: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:28:44.86 ID:ybcMRAv20
猫のモンタは去年1ヶ月で40万掛かったとか
飼い主が言ってたな
飼い主が言ってたな
12: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:28:54.47 ID:4rk6S4fvr
イッヌは大事な家族だからしゃーない
13: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:29:27.58 ID:vuvW5l8r0
大型と中型以下でかかる金全然違うやろ
14: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:29:41.52 ID:rN+AGRwoM
実家の犬が病気でタヒにかけてる
まだ10歳なのに
マッマが犬の介護疲れでパッパと
喧嘩しとる
犬がタヒぬことも悲しいし家族の中が
崩壊することも悲しい
仲良し夫婦だったのに
まだ10歳なのに
マッマが犬の介護疲れでパッパと
喧嘩しとる
犬がタヒぬことも悲しいし家族の中が
崩壊することも悲しい
仲良し夫婦だったのに
18: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:31:53.02 ID:YmaleOaF0
>>14
個体にもよるし、病気は避けられへんからな
犬の介護大変やからマッマの気持ちも
わかるわ
個体にもよるし、病気は避けられへんからな
犬の介護大変やからマッマの気持ちも
わかるわ
61: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:54:42.47 ID:mzuQpNo/0
>>14
うちのイッヌが亡くなる前に家族が
険悪なムードになる度に教えた芸をやって
場の雰囲気和ませるええ子やったわ😭
うちのイッヌが亡くなる前に家族が
険悪なムードになる度に教えた芸をやって
場の雰囲気和ませるええ子やったわ😭
17: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:31:42.20 ID:LyVVKhsB0
中型犬以上は飼わん方がええで
介護が地獄すぎる
介護が地獄すぎる
20: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:32:58.79 ID:4rk6S4fvr
>>17
本当の愛があれば余裕だよね
本当の愛があれば余裕だよね
21: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:33:47.34 ID:9ZJkl4wrr
>>17
それはお前がイッヌを家族ではなく
ファッションアイテムとして見てるだけだろ
本当にイッヌさん愛してれば介護も
苦じゃないよ
それはお前がイッヌを家族ではなく
ファッションアイテムとして見てるだけだろ
本当にイッヌさん愛してれば介護も
苦じゃないよ
31: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:38:26.52 ID:74YF0S9WM
>>21
介護したことないやろ
親ですら殺したくなるぞ
介護したことないやろ
親ですら殺したくなるぞ
37: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:41:22.02 ID:y+8W8VUKr
>>21
人間の家族ですら介護はかなりキツいわ
それが言葉も通じん大型犬やったら尚更
人間の家族ですら介護はかなりキツいわ
それが言葉も通じん大型犬やったら尚更
22: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:34:08.95 ID:qCHLLj/E0
家族やから当然だぞ
23: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:34:15.81 ID:Fs2uVVaJ0
大型犬飼ってんのに散歩連れてかない
トンデモ飼い主とか居るからな…
トンデモ飼い主とか居るからな…
24: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:35:01.51 ID:TQ/RtgLUr
家族なんだし当たり前だよね
26: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:35:39.67 ID:1q45ZVbxa
一度飼ったが最後まで飼えなかったので
もう二度と飼う資格はないと思ってる
もう二度と飼う資格はないと思ってる
29: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:37:19.90 ID:A3mX67Dkd
車の維持費やん
30: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:38:13.27 ID:mvxrXF5yd
ワイの家賃よりも高くて草
34: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:39:28.80 ID:74YF0S9WM
被災したから犬置いていくやつとか
いるけど全く理解出来んわ
いるけど全く理解出来んわ
39: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:42:28.30 ID:58H5Vr9k0


引用元https://i.imgur.com
41: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:44:34.26 ID:DT1s8Kal0
引用元https://i.imgur.com42: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:44:41.55 ID:8cy8CXKD0
一人暮らしの会社勤めだと飼えないのがね
44: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:45:37.10 ID:12A0nH160
猫→年16万
犬→年34万
人間→年120万
子供作るのコスパ悪すぎやな
犬→年34万
人間→年120万
子供作るのコスパ悪すぎやな
49: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:49:15.66 ID:yv9eg2bm0
うちの犬は最後の半年くらいは
寝たきりやったから床ずれしないように
2時間おきにひっくり返してやったら
ゆっくり尻尾振って可愛かったぞ
寝たきりやったから床ずれしないように
2時間おきにひっくり返してやったら
ゆっくり尻尾振って可愛かったぞ
50: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:49:27.84 ID:svv6l6obr
ワイは小型犬2匹で多分30万くらいやな
トイプーとマルプー
トイプーとマルプー
51: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:49:44.30 ID:cjmpkio9d
やっぱり金魚やな
62: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:55:55.13 ID:6Fc8M8MK0
年50万くらいでええよ
金ない奴に飼われるのは可哀想やし
犬の飼育に年収査定と免許制入れろや
金ない奴に飼われるのは可哀想やし
犬の飼育に年収査定と免許制入れろや
64: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:57:28.59 ID:d405y9xb0
やっぱり猫なんだよな
65: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:57:31.73 ID:qjsqJwYax
人間の子供よりは金かからんやん
66: もっふるさん 2022/03/28(月) 17:57:42.71 ID:2vrICE4qd
犬ってペットフード食べるもんやないんか
74: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:02:25.25 ID:LlJoQGANd
ワンカスざっこ
ワイなんて食費だけで年間22万円に
なるんやが
ワイなんて食費だけで年間22万円に
なるんやが
77: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:04:33.09 ID:2H1DhGVNa
ワイはゆくゆくはロバ飼いたい
木材とか運べるし仕事のパートナーに
したい
木材とか運べるし仕事のパートナーに
したい
87: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:11:03.19 ID:6wxRePv50
>>77
よう分かっとるな
馬の下位互換のように思われがちやけど
ロバのほうが頑丈やし飼いやすい
しかも大人しいナリをしてブチハイエナより
強いから番犬より頼りになる
よう分かっとるな
馬の下位互換のように思われがちやけど
ロバのほうが頑丈やし飼いやすい
しかも大人しいナリをしてブチハイエナより
強いから番犬より頼りになる
78: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:05:36.63 ID:Ml03xbLM0
引用元https://i.imgur.com93: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:16:30.95 ID:7hb8EpI90
>>78
チクチク痛そう
チクチク痛そう
82: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:08:38.73 ID:Uv1hCLyb0
家狭いです
独身が増えてます
毎日の散歩しんどいです
犬よりお金かかんないです
日本のペットの飼育数?販売数?で
猫が犬を逆転したのはこのへんが理由かね
独身が増えてます
毎日の散歩しんどいです
犬よりお金かかんないです
日本のペットの飼育数?販売数?で
猫が犬を逆転したのはこのへんが理由かね
83: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:08:40.52 ID:Ay8UOpQN0
キャン♫
85: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:10:36.92 ID:l+5kDNacp
安い定期
89: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:13:16.35 ID:/JtDFClrd
草
90: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:13:56.13 ID:YmaleOaF0
年間で計算した事ないけど
一緒に出かけて思い出作れるし
最期はめちゃくちゃ悲しいけど
こいつが居たおかげで知れた事あるな〜って
振り返るわ
そんで保健所から野良犬貰うの繰り返し
一緒に出かけて思い出作れるし
最期はめちゃくちゃ悲しいけど
こいつが居たおかげで知れた事あるな〜って
振り返るわ
そんで保健所から野良犬貰うの繰り返し
92: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:15:51.08 ID:6wxRePv50
>>90
聖人やな
聖人やな
94: もっふるさん 2022/03/28(月) 18:20:45.62 ID:CdCkOpFN0
どうがで見てるくらいがちょうど
ええんや
ええんや
引用元
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648455932/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。