108: もっふるさん 2022/04/11(月) 16:14:16.03 ID:r7NdopkF0
大うにゃ原
109: もっふるさん 2022/04/11(月) 17:09:04.19 ID:tM9r/RgT0
これが本当のウミネコか
110: もっふるさん 2022/04/11(月) 17:11:34.49 ID:8tBKQ84L0
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
111: もっふるさん 2022/04/11(月) 20:11:19.63 ID:i68a5Nse0
112: もっふるさん 2022/04/11(月) 22:10:26.99 ID:NIkRatr10
ねこかきかわいい
113: もっふるさん 2022/04/12(火) 01:17:28.95 ID:AhQyA+Ll0
正直ねこかきは初めて見た
114: もっふるさん 2022/04/12(火) 15:43:47.70 ID:OEnJEUU20
猫は犬より浮力が有って泳ぎも
上手いのになんで水を嫌うのかね
上手いのになんで水を嫌うのかね
116: もっふるさん 2022/04/12(火) 17:15:41.55 ID:Mx+yFwPJ0
>>114
毛に脂が少ないので水をはじかず
濡れるとベタッとする、
原種が乾燥地帯に住んでいたので、
夜気温が下がると濡れた体は体温が
奪われ命取りになる、
というのが理由と言われてる
毛に脂が少ないので水をはじかず
濡れるとベタッとする、
原種が乾燥地帯に住んでいたので、
夜気温が下がると濡れた体は体温が
奪われ命取りになる、
というのが理由と言われてる
115: もっふるさん 2022/04/12(火) 16:30:52.87 ID:4LquC++P0
脂ギッシュでいたいらしいよ
117: もっふるさん 2022/04/12(火) 23:21:53.75 ID:OEnJEUU20
なるほど水を嫌う理由は納得だけど
それだけに泳ぎが上手いというのが
謎だ
それだけに泳ぎが上手いというのが
謎だ
125: もっふるさん 2022/04/14(木) 08:34:51.67 ID:vMfZAeK+0
136: もっふるさん 2022/04/15(金) 17:23:50.99 ID:maNMXQO70
>>125
よそ見してるのに反応速いなw
よそ見してるのに反応速いなw
126: もっふるさん 2022/04/14(木) 11:12:06.07 ID:57cayDi40
猫ってうまく避ける子と
破壊神がいるよね
破壊神がいるよね
引用元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1646778053/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。