akumu

870: もっふるさん 2008/04/17(木) 10:01:11 ID:8/UcNMtp0
10年ほど前、ちょうど同じ季節、
雨上がりの、この季節にしてはすこし
蒸し暑いぐらいの夜のこと、

ベタベタした空気の不快さに、ベッド脇の
窓を半分ほど開けて寝てたんだ。

ようやく眠りに就こうとした頃だろうか、
やけに質量感を持った生温かいベタベタが
頬をなでた。

違う
朦朧とした意識の中で、そう感じた。
空気の湿っぽさとは明らかに違う。

半開きの窓と重い空気に嫌な想像しか
出来ないまま、正体を知りたい、
いやできるならば知りたくない、

そんな葛藤の中で俺はゆっくりと
瞼を開いていったんだ。

山羊だ。山羊の舌だ。
俺の顔をなめ回す山羊の舌だ。

こわい、山羊だ、いやこわくない、
だって山羊だ。

この世のものではないだろう。
ここは二階だ。

でも山羊だ、柄本明みたいな山羊だ。

微妙な感情を抱えたまま、今見た
全てを忘れようと目を閉じた。

それが俺の、動物霊初体験。

872: もっふるさん 2008/04/18(金) 00:40:50 ID:ehOXwO440
>>870
山羊って

お前何か黒魔術関係のものに
関わらなかったか?
そういう本を読んだとか、黒魔術関係の
ものにかかわったとか

あるいはアンティークショップで
変なものに触ったとか

ともかく何もなくて良かったな

873: もっふるさん 2008/04/18(金) 01:28:32 ID:yu0z3rZ40
>>872
クトゥルーに興味を持ってた時期では
あったが黒魔術にはそれほど関心が
あったわけでもないな

当時は、山羊って(笑)
どうせならそれらしく狐でも
出てこいよw
ぐらいに思ってたが、バフォメット
だったとすれば確かにやばかったかも

真っ白で見るからに単なる山羊だった
けどなw

871: もっふるさん 2008/04/17(木) 21:47:36 ID:BeNPZYja0
それはシシ神様だっという。

874: もっふるさん 2008/04/18(金) 02:05:20 ID:uKRtqdxF0
山羊か。
間違って山芋って読んでた。

875: もっふるさん 2008/04/18(金) 02:06:51 ID:B6CCQsOZO
>>874
痒くなるレスですな

876: もっふるさん 2008/04/18(金) 06:53:34 ID:slUjLxGW0
ヤギの霊なら冷たくても良さそうな
ものなのに
>生暖かい とは・・。

877: もっふるさん 2008/04/18(金) 07:40:26 ID:yu0z3rZ40
まさかこの世のものだったとは・・・
そっちの方が怖いやい

879: もっふるさん 2008/04/19(土) 02:27:06 ID:HWZcHktj0
日本に生きてるせいか、狐狸の類に比べると
悪魔って存在感うすいな。

バフォとか現れても俺も動物霊乙って
思うだろうなぁ。

882: もっふるさん 2008/04/21(月) 10:24:41 ID:VBUWIU0S0
>>879
日本の八百万の神々が侵入を防いでいる。
と、オカルト的に解釈w

880: もっふるさん 2008/04/20(日) 22:44:28 ID:OCH5s9riO
メェ~

883: もっふるさん 2008/04/21(月) 15:19:21 ID:E4AfRnrP0
バフォ
「ちょっと日本にお邪魔しますよ」

八百万
「おー良く来た、君も今日から
 八百万の一人だ」

バフォ
「い、いや私にはちゃんとした名前と
 役割が……」

八百万
「グダグダ抜かすな、日本はこーいう
 システムなんだよ」

バフォ
「うわなにをするやめrftgyふじこ
 lp;@:」

山羊頭
「こんにちは、八百万の一柱です。
 山を守ってます」

つまりこういうことだな

886: もっふるさん 2008/04/21(月) 19:49:25 ID:NQ0MwC2t0
>>882>>883 GJw
そりゃー仏でも神でも妖怪でも
八百万の神と化す国だからな。

いや妖怪は零落したのだけれども。

885: もっふるさん 2008/04/21(月) 19:31:39 ID:zYGTupVR0
悪魔をあっさり洗脳してしまうなんて、
日本の神々は世界最強なんだな。

888: もっふるさん 2008/04/21(月) 20:52:49 ID:ZHUhTpWN0
アヌビス
「何このお供え物…
 油っぽくてもそもそしてるよ…」

889: もっふるさん 2008/04/21(月) 21:15:04 ID:6MAtSojn0
アヌビスの頭部は狐ではなく
ジャッカルなのですが・・・

890: もっふるさん 2008/04/21(月) 21:27:11 ID:iUbuxCsA0
同じイヌ科なんだからグダグダ言うな

895: もっふるさん 2008/04/22(火) 02:54:14 ID:S19CLT7j0
>>890
アヌビス
「はい…おとなしく座ってます…」

892: もっふるさん 2008/04/21(月) 21:45:37 ID:cui7F93/O
ここいらへんのゆるーい感じが
日本の神様のいいところw

893: もっふるさん 2008/04/22(火) 00:04:04 ID:w9orDFXe0
マジレスすると、狐→稲荷→豊受→ダキニ
←ジャッカルの精←アヌビスで
おkだろう。

大黒さまなんて、ダキニ飲んじゃった
神様だったんだぜ・・・

896: もっふるさん 2008/04/22(火) 08:05:41 ID:Lrk8O57d0
これはオカルトらしくてよい流れ

897: もっふるさん 2008/04/22(火) 16:39:10 ID:hJybN3O80
何故か、来日してから初めての神無月に、
出雲でイッキ対決を強制されて、
轟沈してるバフォメットとアヌビスの
姿が脳裏に浮かんだ(w

898: もっふるさん 2008/04/22(火) 19:43:00 ID:Yo5GMBApO
可愛いじゃねーかw

899: もっふるさん 2008/04/22(火) 20:30:16 ID:Du+zX8gG0
あ、悪魔のイメージが・・・w


引用元
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1194968487/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)




sponsored links