猫の噛み癖治す方法教えてくれ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654079899/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654079899/
1: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:38:19.472 ID:VQHU7Mah0
生後1ヶ月の♀ちゃんな
18: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:44:29.257
>>1
うp
うp
3: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:38:50.625 ID:uNntHwwNd
指にわさび
5: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:39:24.366 ID:g3QYiOku0
じゃれてて人を噛むの?
物を意味も無く噛むの?
物を意味も無く噛むの?
11: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:42:19.439 ID:VQHU7Mah0
>>5
じゃれながら噛む
噛ませる用の小さいぬいぐるみを
差し出すと手のとこまで来て手を噛む
じゃれながら噛む
噛ませる用の小さいぬいぐるみを
差し出すと手のとこまで来て手を噛む
14: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:43:15.879 ID:tTnPhgrad
>>11
手から美味しそうな匂い出てんじゃね?
手から美味しそうな匂い出てんじゃね?
42: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:54:29.008 ID:ZookK5l2a
>>11
痛い!と叫んで噛みかえせ!
相手が泣くまで噛め!
痛い!と叫んで噛みかえせ!
相手が泣くまで噛め!
6: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:39:24.528 ID:Sp+hq8nJ0
噛んできたらこっちも噛む
舐められるとやっかい
舐められるとやっかい
7: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:40:35.779 ID:tTnPhgrad
手で遊ばない
8: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:40:43.426 ID:5+llU0hA0
猫語を解するヤツに説得してもらう
9: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:40:46.779 ID:4fDffvRca
デコを軽く指で押す
10: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:41:12.555 ID:godWBx9t0
同じ大きさの子猫と一緒に飼う
お互いに加減するようになる(多分)
お互いに加減するようになる(多分)
15: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:43:38.784 ID:Sp+hq8nJ0
犬と違ってあいつら主従関係なさそうだけど、
どうなん?
どうなん?
65: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:13:08.364 ID:adfILEwoM
>>15
三つ子の魂百まで。
幼少期にルールを叩き込むと、大人ネコに
なっても染み付いていて守る
三つ子の魂百まで。
幼少期にルールを叩き込むと、大人ネコに
なっても染み付いていて守る
17: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:44:27.018 ID:SbDlldBC0
霧吹きがいいとかなんとか
19: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:44:47.139 ID:vulZ6QjCd
親猫居る?居るなら親猫が教える
居ないなら噛んできたら噛んで噛んだら
痛い事教えてやれ
居ないなら噛んできたら噛んで噛んだら
痛い事教えてやれ
26: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:46:32.058 ID:VQHU7Mah0
>>19
親猫はいない
噛み返すにしても生後1ヶ月は小さすぎて
噛むとこないぞ
親猫はいない
噛み返すにしても生後1ヶ月は小さすぎて
噛むとこないぞ
34: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:48:45.811 ID:vulZ6QjCd
>>26
そう思うのならもう少し待て
親猫はそうやって教えてるから
お前が代わりにやるんだぞ
そう思うのならもう少し待て
親猫はそうやって教えてるから
お前が代わりにやるんだぞ
20: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:44:56.281 ID:g3QYiOku0
なら
噛まれた瞬間霧吹きで水を少しかけるか
自分の匂いを覚えさせるか
いまいち想像し難いけど小さいぬいぐるみの
一部と思われてるんじゃないかな
噛まれた瞬間霧吹きで水を少しかけるか
自分の匂いを覚えさせるか
いまいち想像し難いけど小さいぬいぐるみの
一部と思われてるんじゃないかな
21: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:45:04.594
噛んだら3時間くらい暗い部屋に
閉じ込めてしかとする
閉じ込めてしかとする
22: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:45:08.491 ID:VQHU7Mah0
もう1匹1歳半の猫もいるけどそいつも
噛み癖がある
同じ失敗はしたくない
噛み癖がある
同じ失敗はしたくない
23: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:45:56.838 ID:XEz717xf0
俺んとこも無理だったよ
2歳目前になるのにめちゃ噛んでくる
2歳目前になるのにめちゃ噛んでくる
25: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:46:24.558 ID:wT8LHh6s0
生後1ヶ月なら仕方ない
27: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:46:35.718 ID:84TgqRQ80
ダメ!って言う
29: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:46:44.902 ID:/678O8jb0
噛まれたら 噛み返すしかないな
30: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:46:49.389 ID:+swUL2w30
うちの親父は馬鹿だから噛み返してた
まったく効果が無かった
まったく効果が無かった
31: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:47:35.220 ID:dO1vKfh7M
奥に突っ込むといいんだっけ
33: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:48:45.701 ID:VQHU7Mah0
>>31
これやってる
いつ頃効果出るのかはわからん
これやってる
いつ頃効果出るのかはわからん
32: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:48:09.740 ID:ieBmJz7a0
大きくなってきたら自然と
噛まなくなってくるよ
お腹と尻尾触ると今でも怒ってくるけど
噛まなくなってくるよ
お腹と尻尾触ると今でも怒ってくるけど
36: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:49:01.689 ID:g3QYiOku0
37: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:49:16.402
それかこれをする
トイレットペーパーのいたずらじゃなくて
噛み付いたふうなことを人形で見せてから
トイレットペーパーのいたずらじゃなくて
噛み付いたふうなことを人形で見せてから
40: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:53:13.803 ID:VQHU7Mah0
>>37
これ猫にも効果あるのか
犬に効くのは聞いたことある
これ猫にも効果あるのか
犬に効くのは聞いたことある
41: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:53:46.944
>>40
犬に効いてる動画もある
犬に効いてる動画もある
38: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:49:21.521 ID:wT8LHh6s0
赤ん坊に効くかは分からんが、
例えば手を噛まれた場合 離そうと
手を引くんじゃなくて逆に押し込むと
いいって聞いたことがある
例えば手を噛まれた場合 離そうと
手を引くんじゃなくて逆に押し込むと
いいって聞いたことがある
43: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:55:31.809 ID:VQHU7Mah0
もうちょい大きくなったら
噛み返ししてみるわ
親猫って子猫のどの辺噛むの?
噛み返ししてみるわ
親猫って子猫のどの辺噛むの?
44: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:57:11.369 ID:VE3cPZTm0
主従関係ってないんじゃないの?
だとしたら噛み返しても意味なさそう
それこそ霧吹きみたいに噛むと
嫌なことが起こるって覚えさせたほうが
よさせう
だとしたら噛み返しても意味なさそう
それこそ霧吹きみたいに噛むと
嫌なことが起こるって覚えさせたほうが
よさせう
45: もっふるさん 2022/06/01(水) 19:58:55.030 ID:U8f3kmzA0
首後ろつまんで持ち上げるだけで理解するよ
子猫なら
叩いたり噛んだりは怯えさせるだけじゃね
子猫なら
叩いたり噛んだりは怯えさせるだけじゃね
46: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:02:01.361 ID:VQHU7Mah0
>>45
1歳半のほうもそうなんだけど
首の後ろ掴まれたまま噛みつこうとしてくる
その執念が若干怖い
1歳半のほうもそうなんだけど
首の後ろ掴まれたまま噛みつこうとしてくる
その執念が若干怖い
47: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:05:40.933 ID:U8f3kmzA0
>>46
若いうちはやんちゃなのは仕方ないでしょ
個体差は当然あるし遊んだりおやつで
釣ったりして仲良くならないと甘えても
来なくなったりしたら寂しいよ
若いうちはやんちゃなのは仕方ないでしょ
個体差は当然あるし遊んだりおやつで
釣ったりして仲良くならないと甘えても
来なくなったりしたら寂しいよ
48: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:05:59.103 ID:QxbM+/bF0
もう一匹猫を飼う
49: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:13:51.386 ID:VQHU7Mah0
引用元https://i.imgur.com50: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:17:55.432 ID:wT8LHh6s0
>>49
幼児体型かわいい
幼児体型かわいい
53: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:21:15.207 ID:qUwDga2Q0
>>49
アメショー?ミックス?
アメショー?ミックス?
56: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:27:18.870 ID:VQHU7Mah0
>>53
雑種
雑種
60: もっふるさん 2022/06/01(水) 21:24:08.302 ID:qUwDga2Q0
>>56
噛み癖は基本、直らない。
大人猫になって大人しくなる子も
いるから、そういうのに期待する
しかない。
あと去勢したタイミングで大人しくなる
子もいる。
噛み癖は基本、直らない。
大人猫になって大人しくなる子も
いるから、そういうのに期待する
しかない。
あと去勢したタイミングで大人しくなる
子もいる。
66: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:14:38.998 ID:Hgf8Kei+0
>>49
ウチの凶暴猫にそっくりで
悪戦苦闘してた時の事思い出すわ
ウチの凶暴猫にそっくりで
悪戦苦闘してた時の事思い出すわ
68: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:17:51.949 ID:vhDKU8q20
>>49
きゃわわわ///
きゃわわわ///
51: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:19:10.238 ID:U8f3kmzA0
お腹ぽっこりすぎるかわいい
52: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:20:19.228 ID:5bVD0sJ70
猫って噛むもんじゃないの?
55: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:23:56.879 ID:kUdt0FwD0
噛んできたら大袈裟に痛がる
そうするとお猫様は引いて噛まなくなるぞ
そうするとお猫様は引いて噛まなくなるぞ
57: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:37:43.589 ID:FFoZe0Dp0
小さいときからじゃれ合いの加減
練習させとくとちゃんと手加減して
くれるよ
愛情が薄かったやつほど手加減しないから
そういう時愛情あまりやれてなかったと
感じて申し訳なくなるけど
練習させとくとちゃんと手加減して
くれるよ
愛情が薄かったやつほど手加減しないから
そういう時愛情あまりやれてなかったと
感じて申し訳なくなるけど
59: もっふるさん 2022/06/01(水) 20:41:20.430 ID:UbnrYiCFa
首のとこ爪立てて噛みつく感じにして
向こうがお腹出したらやめるの繰り返し
向こうがお腹出したらやめるの繰り返し
61: もっふるさん 2022/06/01(水) 21:25:28.545 ID:PlZQE99A0
野良猫を保護した。
1歳時点で噛み癖あり。
噛まれたら「コラ!」と大声で言う。
半年位で噛まなくなったけどなー
1歳時点で噛み癖あり。
噛まれたら「コラ!」と大声で言う。
半年位で噛まなくなったけどなー
62: もっふるさん 2022/06/01(水) 21:54:43.406 ID:z9YzRwpN0
今2歳やけど1歳すぎたあたりから
落ち着いた気がする。
それまではリストカットしてるんじゃ
ないかというくらいまな傷が絶えなかった。
とりあえず噛まれたら
「アカン!」
って大きな声で言う事を繰り返して
10回に2回くらい少し強めに手を出す。
そのうちアカン!だけで止めるようになる。
甘えて擦り寄ってきた時は十分に撫でで
やったらいい
落ち着いた気がする。
それまではリストカットしてるんじゃ
ないかというくらいまな傷が絶えなかった。
とりあえず噛まれたら
「アカン!」
って大きな声で言う事を繰り返して
10回に2回くらい少し強めに手を出す。
そのうちアカン!だけで止めるようになる。
甘えて擦り寄ってきた時は十分に撫でで
やったらいい
63: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:08:26.964 ID:VQHU7Mah0
みんな結構苦労してんだな
血が出るような噛み方はされないけど
甘噛みでも痛いもんな
血が出るような噛み方はされないけど
甘噛みでも痛いもんな
64: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:10:36.511 ID:Hgf8Kei+0
単独飼いしてるとなるよね
俺も嫌われるのが怖くて強く出れなくて
治せなかったけど、ガチで痛い時に
ちゃんとキレて威嚇すれば覚えて
くれたのかなって今では思ってる
俺も嫌われるのが怖くて強く出れなくて
治せなかったけど、ガチで痛い時に
ちゃんとキレて威嚇すれば覚えて
くれたのかなって今では思ってる
67: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:15:38.443 ID:qQyNkXtc0
甘噛み可愛いからそのままにしたな
70: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:21:09.534 ID:Hgf8Kei+0
荒ぶるニャンコのポーズとか、
荒ぶってる時の鳴き声とかを真似て
威圧するのが一番だよね
荒ぶってる時の鳴き声とかを真似て
威圧するのが一番だよね
71: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:21:46.804 ID:2IGxMR+ud
噛んでやれば痛みが分かる
72: もっふるさん 2022/06/01(水) 22:28:04.391 ID:K2G/5Xo00
うちの猫もあごの下撫でようとすると
ガブッってしてくるわ
ガブッってしてくるわ
引用元
ttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654079899/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。