373: もっふるさん 2022/06/08(水) 20:42:08.38 ID:e23o7opb0

no title
引用元https://pbs.twimg.com

374: もっふるさん 2022/06/08(水) 20:46:32.97 ID:J5728lE80
>>373 
年寄り熱中症で草 

375: もっふるさん 2022/06/08(水) 22:25:12.76 ID:HEcseRDh0
>>373 
おい、チョコバリかブラックモンブランか
知らんが食べるな

287: もっふるさん 2022/06/05(日) 14:14:20.49 ID:bPAMJSZR0
仕事猫はほんと大事なこと言ってるけど
適当な現場だと守られてないんだろうな 

タヒ人出る

288: もっふるさん 2022/06/05(日) 14:21:07.04 ID:RIK+D2PU0
猫ちゃん使わないと面白くなくて
話聞いてくれない連中がいるとでも
いうのか

289: もっふるさん 2022/06/05(日) 14:22:53.04 ID:VgLcYVML0
ヨシッ!(´・ω・`)σ

291: もっふるさん 2022/06/05(日) 14:29:45.60 ID:/eNtxN4p0
最近の暑さは尋常じゃない
マジで現場が危険

304: もっふるさん 2022/06/05(日) 21:50:05.41 ID:EW0vEt0v0
現場猫の絵ってマジで秀逸だわ
絵というかあのポーズ

今にもなんかやらかしそう感が
匂い立っている

323: もっふるさん 2022/06/06(月) 10:41:27.09 ID:X28Y4hUE0
>>304
なんか適当でふざけた感じもいいね

308: もっふるさん 2022/06/06(月) 07:29:38.32 ID:oXFWfsph0
水分取るだけじゃ汗だけ出て
どんどん塩分消えてくしな

328: もっふるさん 2022/06/06(月) 13:35:39.75 ID:3n3twAWH0
水筒には塩水入れましょう。 

水500mlに対し塩1gでいいよ。
スポーツドリンク腐るからね。


熱中症とは
汗をかいて水分と塩分を失う
→水を飲む
→大丈夫だと思って汗をかいて水分と
塩分を失う
→ 水を飲む
→・・・繰り返していると血液中の
塩分の濃度がどんどん減ってくる。

塩分がないと血液量も維持できないから
☆血液循環も維持できなくなってくる。
☆ 汗もかけなくなり、低浸透圧性の
脳浮腫・気分不快・失神・痙攣・腎臓障害を
起こす。

血液が塩と水で出来ていることを
忘れないように。
☆熱中症・脱水で医療機関に担ぎ込まれると
塩9g+水1Lの生理食塩水を1.5L程度
点滴される。

そんなことになる前に自分で塩水を
飲めば済む。
味噌汁とかラーメンの汁とかうどんの
汁とか。

コンビニのインスタント味噌汁袋が
最強だよ。
いくらでも持って歩けるし口に
放り込んで水は後のみすればいい。
1袋20円しないし濃度間違えもない。

へばっている自覚があるなら1L以上
飲んでちょうどいいくらい。

夏場は減塩で血圧コントロールは
諦めよう。

ハードなスポーツやってる人も
塩水補給すればいいよ。
水飲むとへばるっていうのも
盗人にも一分の理かとも思うけど、
☆塩水の補給なら血液薄まらないから
余計な汗かかないし体も壊さない。

スポーツドリンクは水よりましで、
脱水重症化する前なら塩分追いつくけど、
へばってきたら味噌汁くらいでないと
間に合わない。

合宿の差し入れは具なし味噌汁で。
☆休憩の時にものめたほうがいい。
これで疲れしらず。

固体の塩を胃を痛めずに取るのは
至難の業。
☆頭が痛い、吐き気がするは殆ど
塩分不足ですよ。

333: もっふるさん 2022/06/06(月) 17:01:09.34 ID:AaQ4Fldn0
>>328 塩分大切だよね

スポーツドリンクだけではいくら
飲んでも絶対熱中症にやられる

塩舐めるだけでも全然体力的にも
違う

345: もっふるさん 2022/06/07(火) 11:55:01.37 ID:87DwCymD0
夏場の職人さんには塩ようかん
出してる
クーラーボックスに冷やして
詰めておいて9時に出してる

369: もっふるさん 2022/06/08(水) 10:08:39.43 ID:2WOfkiHr0
>>345
いいお客さんだなぁ

今の現場のお客さんは体調気遣って
くれて常温のポカリを毎日くれて
それはそれでありがたい。

350: もっふるさん 2022/06/07(火) 12:32:43.00 ID:cTr83w6c0
ヨシ!

352: もっふるさん 2022/06/07(火) 12:49:12.96 ID:8qixkPkB0
やっぱり塩分必要だよな
味噌汁美味い

356: もっふるさん 2022/06/07(火) 17:35:48.32 ID:eyamEFoo0
>>352
毎朝飲んでる

30: もっふるさん 2022/06/05(日) 00:25:14.91 ID:9gfem6wF0

no title
引用元https://i.imgur.com

80: もっふるさん 2022/06/05(日) 01:23:27.62 ID:HQqp9ZKQ0
>>30 
これはあるな 

269: もっふるさん 2022/06/05(日) 12:53:19.82 ID:8eph5hH10
>>30 
これはないな、自分だけ何か欠落した
人種だと思う日々だわ 

317: もっふるさん 2022/06/06(月) 07:55:29.22 ID:vpx79HkV0
>>269 
もっと周りをよく見ろよ 
欠落した連中ばかりだぞ 
気にせず堂々と生きろ 

367: もっふるさん 2022/06/07(火) 20:17:10.78 ID:JqVZWdbL0
>>317 
だな 

声だけデカい中身のない会話してる
連中ばかりだし何か欠落してても
最低限言われた仕事できれば
問題なしで 

あとは挨拶できればヨシ 
体力もあれば尚ヨシ 

279: もっふるさん 2022/06/05(日) 13:20:48.12 ID:lbFcQq710
>>30これこれこの絵柄 

354: もっふるさん 2022/06/07(火) 12:53:44.53 ID:CKNdP5uK0
>>30 
あるあるww 

自分より賢いヤツも一杯見たけど、
バカも一杯見て来たwww 

370: もっふるさん 2022/06/08(水) 10:10:46.19 ID:Jlq9Q65x0
>>30 
あるある 

364: もっふるさん 2022/06/07(火) 20:06:03.11 ID:3LIR+r6+0
引用元https://i.imgur.com

366: もっふるさん 2022/06/07(火) 20:12:16.12 ID:6AdDoeM70
>>364
1枚目こわっw

372: もっふるさん 2022/06/08(水) 19:31:25.46 ID:b5cMXF0V0
>>364
1枚目、単に拡大してるからなんだけど
猫のボケ具合と好アングルが生み出す
立体感がすばらしい


376: もっふるさん 2022/06/09(木) 00:25:20.12 ID:EJAfVaQR0


no title
 
引用元https://i.imgur.com

379: もっふるさん 2022/06/09(木) 00:56:48.85 ID:slU7rGhG0

no title
引用元https://i.imgur.com

383: もっふるさん 2022/06/09(木) 03:49:13.29 ID:i7JIijdw0
オラこんな現場いやだぁ 
オラこんな現場いやだぁ
東京へいくだぁ

ヨシ

392: もっふるさん 2022/06/09(木) 15:57:44.54 ID:/IZ/1vbD0
しまむらとアベイルも安全ネコ広告に
使ってるよね

396: もっふるさん 2022/06/09(木) 21:38:09.43 ID:D48bEcCB0
秀逸

397: もっふるさん 2022/06/09(木) 21:41:24.57 ID:yfVwaHjw0
学校の体育教師用にも作って欲しい


引用元
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654355414/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)



 

sponsored links