pet_dog_sanpo_man


585: もっふるさん 2009/03/29(日) 18:39:22 ID:CAAxrwwv0
犬は帰巣本能があるって聞いていたけど、
うちの犬には無いのかも…。

こないだ雨の日の夕方に散歩に行って、
いつもなら通らない道を歩いたら
思いきり迷子になった。

犬は「こっちこっち」とズンズン
進むけど、どう見ても目の前には山。

結局、近くの川についたところで
位置を確認できて帰れたのだが、
うちの犬は方向音痴だったのか…orz

ちなみにその後、またしてもいつも
通らない道を散歩したとき、
「今度は間違えないよ!!」
と言いたげに、十字路になる度に
道の向こうを覗き込んで、
「こっちでいいよね?!」
って表情で振り返ったのは
可愛かった(*´∀`*)

588: もっふるさん 2009/03/30(月) 01:13:26 ID:muRL3vPeO
>>585
嗅いだ事ない匂いに誘われて
探検してたんじゃない?

「いい匂いだよ!行ってみようよ!」
みたいな。

かわいいなぁ~

586: もっふるさん 2009/03/29(日) 22:38:50 ID:+NSQAeZq0
いつも同じ散歩コースばかりの犬は
帰巣本能が低下するらしいよ

知能向上・ボケ防止の為にも、
散歩コースや遊びにバリエーションを
持たせて常に新しい刺激を与えるのが
いいんだって

589: もっふるさん 2009/03/30(月) 15:00:31 ID:y6OcuOOP0
>>586
え、そうなの。うちの犬新しい道
進みたがらないのよね。
「こっち行こうよ」
って言っても嫌よって動かない。

毎回毎回同じ道通るもんだから
こっちが退屈なの何のって。

591: もっふるさん 2009/03/31(火) 10:37:14 ID:G2I55/Os0
>>589

嫌がっても君が連れて行かないと
ダメだぞ。
犬に従っていては、>>589の言う通り、
単純に君の方が下位の存在。
 ”自分のうちだけは特別”
とか自分に甘く考えてんじゃねえぞ。

場合によっては犬が人を襲う原因に
なるんだからな。

590: もっふるさん 2009/03/31(火) 07:38:37 ID:UCnj1SaqO
言うこときかないのは
犬がボスになってるからでない?

592: もっふるさん 2009/03/31(火) 11:37:42 ID:04YlO9OgO
上下関係を決めるには、いぬと
にらめっこして勝つといいみたい
だけど



引用元
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234578451/



人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)




sponsored links