whiteman1_laugh

586: もっふるさん 2006/03/30(木) 23:22:06 ID:gP5p6ebC
オレがアメリカの中華系スーパーで
見た若者。

中華系スーパーなので客は98%ぐらいは
アジア人の中、アメ人若者4人組が
所在なさげに物色してて、そのうちの1人が
どうも商品を仲間に説明しようとして
苦戦している様子。

オレが前を通り過ぎようとすると、
なんか訊ねたいような視線を送ってきた。

けど、話しかけて来なかったので
気のせいかと買い物を続けてて、
再び連中に出くわすと日本のお菓子の
棚の前に立ってた。

すると連中の一人が、
「これは全部日本のだ! この棚全部!」
みたいなことを英語で仲間たちに言ってた。
そこだけはすげー得意げだった。

たぶん日本に留学でもしたこと
あったのかな。

588: もっふるさん 2006/03/30(木) 23:30:24 ID:cfGUV04n
>>586
> すると連中の一人が、
「これは全部日本のだ! この棚全部!」
たいなことを英語で仲間たちに言ってた。
そこだけはすげー得意げだった。

ワロタwwww
お菓子の棚で得意げってwww

季節限定のジャンボポッキーや
ジャンボプリッツを送り付けたいな。

587: もっふるさん 2006/03/30(木) 23:25:30 ID:7eJOQGTJ
何の商品だったんだろう・・・
糸こんにゃくとかかな

594: もっふるさん 2006/03/31(金) 00:03:33 ID:gP5p6ebC
>587,588
だいたい、中華系スーパー内では日本の
商品はポツポツとしか置いてないんだけど、
日本の菓子だけは10種類ぐらいまとまって
棚に陳列されてるんです。

スナック菓子と小さいせんべい系の
お菓子ばかり。

もう1つ
ルームメイトが頭のいい黒人だったことが
あったんだけど、その人の母親がその黒人に
「日本人は頭がいい」
みたいなことを言ったらしく、その人は
「それは本当か?」
と訊いてきた。

「知らないよ」
と返しておいたけど、あるとき、
歴史の話になって、日本みたいに戦後短期間に
こんなに発展した国はないとか
日本人頭いいかもとか話したら、その後
一緒にテレビドラマ見てて、先のストーリーを
推理してうるさいぐらい話し始めて、
言った通りになると、
「ほーら、当たっただろ」
「オレの頭がいいんだ!」
と、自慢げにオレを指差して言い放った。

よほど他人の方が自分より頭が
いいというのが嫌らしい。

597: もっふるさん 2006/03/31(金) 00:18:31 ID:Cqd2fBca
日本人は仕事熱心なだけで頭がいいか
どうかは別だよな

でもその黒人に
「いや、俺の方が頭がいい!」
と言わない謙虚さは日本人のいいところだ


引用元
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143055957/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)




sponsored links