うちの猫普通の抱っこは嫌がるのに
寝ながら抱っこは好きらしい
明け方に毛布フミフミするんだけど
その時に私が寝ながら抱っこしてなきゃ
いけなくて起こされる
寝ながら抱っこは好きらしい
明け方に毛布フミフミするんだけど
その時に私が寝ながら抱っこしてなきゃ
いけなくて起こされる
今日はあまりの眠さに猫抱いたまま
寝ちゃって目覚めたら猫も腕の中で
寝てた
人間に抱き着かれながらだと
フミフミやりにくいと思うんだけど
変な子だわ
寝ちゃって目覚めたら猫も腕の中で
寝てた
人間に抱き着かれながらだと
フミフミやりにくいと思うんだけど
変な子だわ
907: もっふるさん 2022/01/24(月) 13:26:53.16 ID:tnDe69R3
>>904
あのフミフミは母猫のお乳飲む時の
動作って言うから子猫の時に母猫の
身体に包まれてお腹いっぱいで
あったかくてゆったりしたみたいな
感じになるのかもね
あのフミフミは母猫のお乳飲む時の
動作って言うから子猫の時に母猫の
身体に包まれてお腹いっぱいで
あったかくてゆったりしたみたいな
感じになるのかもね
908: もっふるさん 2022/01/24(月) 15:49:27.26 ID:AkxgAo3a
他者を愛する、慈しむ気持ちを猫に
はじめて教えてもらったかも。
お世話したりごはんをあげたら
それだけ甘えたり可愛くなることで
返してくれる
実家で飼ってた犬は、親が世話してたから
今思えばたまに会う親戚みたいな
関係性だったんだなー。
自分でお世話すると愛情が芽生えるね…
はじめて教えてもらったかも。
お世話したりごはんをあげたら
それだけ甘えたり可愛くなることで
返してくれる
実家で飼ってた犬は、親が世話してたから
今思えばたまに会う親戚みたいな
関係性だったんだなー。
自分でお世話すると愛情が芽生えるね…
引用元
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1637071875/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。