欧州の大学で同じ学部の台湾の女の子。
学部内でも1、2を争うくらいかわいい。
例に漏れず日本大好きで、新しい日本語を
覚えるたびに披露してくれる。
最近ニンテンドーDSの犬のゲームに
はまっているらしく、ことあるごとに
「カワイイ」
と日本語で萌えている。
学部内でも1、2を争うくらいかわいい。
例に漏れず日本大好きで、新しい日本語を
覚えるたびに披露してくれる。
最近ニンテンドーDSの犬のゲームに
はまっているらしく、ことあるごとに
「カワイイ」
と日本語で萌えている。
満面の笑みでこちらを見つめながら
「カワイイ」
なんて言うから、和みつつも少し
萌えてしまう。
「カワイイ」
なんて言うから、和みつつも少し
萌えてしまう。
246: もっふるさん 2006/04/28(金) 02:40:43 ID:T/9MbuX5
>>243
台湾の人って美形多いよね。
顔が濃いというか。
このまえ台湾ドラマ見てあまりの美形に
びっくりした。
特に目と眉が凛々しい。
台湾の人って美形多いよね。
顔が濃いというか。
このまえ台湾ドラマ見てあまりの美形に
びっくりした。
特に目と眉が凛々しい。
252: もっふるさん 2006/04/28(金) 06:19:37 ID:zMfNlJyj
しかしなんでこんなに
「カワイイ」
が世界的に広まったのかね
基本的に日本人の口癖だからかな…
確かに私も知らず知らずにカワイイ
連発してるけど
「カワイイ」
が世界的に広まったのかね
基本的に日本人の口癖だからかな…
確かに私も知らず知らずにカワイイ
連発してるけど
254: もっふるさん 2006/04/28(金) 06:33:48 ID:B15eKNQ6
>>252
それは思った。「pretty」や「cute」って
言葉があるのにな。
なんとなくだが、カッコよかろうが
モサかろうが自分が気に入れば
それに当て嵌める多様性が受けたんだ
ろうか。
「~さん」や「どうも」みたいに。
それは思った。「pretty」や「cute」って
言葉があるのにな。
なんとなくだが、カッコよかろうが
モサかろうが自分が気に入れば
それに当て嵌める多様性が受けたんだ
ろうか。
「~さん」や「どうも」みたいに。
256: もっふるさん 2006/04/28(金) 06:56:21 ID:nQ8qnkd2
>>254
ふと思ったがイノセンスな感じが
強調されるのかもな。
ふと思ったがイノセンスな感じが
強調されるのかもな。
280: もっふるさん 2006/04/28(金) 16:35:35 ID:9hxPOhKs
>>254
「kawaii」と「Pretty」や「Cute」は
似ているけど少しズレているからね。
「Cute」が日本語のキュートになると
同じ意味になっちゃうけど。
感情としては持っているけどそれを
正確に言い表せないもどかしさを
解消してくれたということなんじゃ
ないか。
ただ、最近の日本人の「カワイイ~」は
単なる語彙不足だろう。
「kawaii」と「Pretty」や「Cute」は
似ているけど少しズレているからね。
「Cute」が日本語のキュートになると
同じ意味になっちゃうけど。
感情としては持っているけどそれを
正確に言い表せないもどかしさを
解消してくれたということなんじゃ
ないか。
ただ、最近の日本人の「カワイイ~」は
単なる語彙不足だろう。
253: もっふるさん 2006/04/28(金) 06:30:29 ID:nQ8qnkd2
便利だからじゃね?
子犬見ても、エ口い美女見ても
同じように使える言葉だから。
子犬見ても、エ口い美女見ても
同じように使える言葉だから。
259: もっふるさん 2006/04/28(金) 08:59:10 ID:5l6T7R+N
>>255
外国人男性が日本人女性を褒める時に
「カワイイ」を連発してるイメージがある
あくまでイメージだから実地調査は
自分でやってね
外国人男性が日本人女性を褒める時に
「カワイイ」を連発してるイメージがある
あくまでイメージだから実地調査は
自分でやってね
261: もっふるさん 2006/04/28(金) 09:27:26 ID:M00DlJFE
>>259
唐突に以前、飲み屋で知り合ったカナダ人に、
自分と一緒にいた女性AさんとBさん、
(Aさんはスリムでクールっぽい美人。
Bさんは失礼ながら、美人タイプではない
カワイイ系)
どっちの方が好み?ってコッソリ聞いた
ときのことを思い出した。
まあ、Aさんの方(鼻がツンとしてて、
目元が涼しいので外人好みだと思って)
だろうなー、と思ってたら、
「Bさん。Aさんはカワイイ、
でもBさんは美人!」
と言い出してビックリした。
Bさんは童顔で歳より幼く見えるので、
つい、こいつはロリか?と思ったけど、
Aさんは茶髪、Bさんは黒髪だったのも
関係あるんかなー。
唐突に以前、飲み屋で知り合ったカナダ人に、
自分と一緒にいた女性AさんとBさん、
(Aさんはスリムでクールっぽい美人。
Bさんは失礼ながら、美人タイプではない
カワイイ系)
どっちの方が好み?ってコッソリ聞いた
ときのことを思い出した。
まあ、Aさんの方(鼻がツンとしてて、
目元が涼しいので外人好みだと思って)
だろうなー、と思ってたら、
「Bさん。Aさんはカワイイ、
でもBさんは美人!」
と言い出してビックリした。
Bさんは童顔で歳より幼く見えるので、
つい、こいつはロリか?と思ったけど、
Aさんは茶髪、Bさんは黒髪だったのも
関係あるんかなー。
263: もっふるさん 2006/04/28(金) 11:40:36 ID:0fJc9CL4
>>255
前スレに書いたけど50すぎぐらいの
白人おっさん3人組にカワイイカワイイ
連発されたよ。
うちの犬が。
前スレに書いたけど50すぎぐらいの
白人おっさん3人組にカワイイカワイイ
連発されたよ。
うちの犬が。
264: もっふるさん 2006/04/28(金) 12:07:42 ID:YDjWzdMm
>>263
一瞬ウホッ!かと思ったけど
最期の五文字で安心した。
一瞬ウホッ!かと思ったけど
最期の五文字で安心した。
265: もっふるさん 2006/04/28(金) 12:17:20 ID:Kk7YRGNq
前に、母音で終わる単語は外人が発音しやすい、
なんて話が出たことあるよね。
なんて話が出たことあるよね。
266: もっふるさん 2006/04/28(金) 12:32:18 ID:QIf7yjV7
「カワイイ」って英語で考えると1音節だな。
k-auaii(auaiiが一個の母音)
存外発音しやすいのかもしれん。
k-auaii(auaiiが一個の母音)
存外発音しやすいのかもしれん。
267: もっふるさん 2006/04/28(金) 13:49:02 ID:VOe3xzfW
河合さんとか川井さんとかは外人さんから
「カワイイ♪カワイイ♪」
言われて大変だろうね
「カワイイ♪カワイイ♪」
言われて大変だろうね
引用元
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145873771/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。