
38: もっふるさん 2022/08/30(火) 12:34:35.95 ID:Ye4f0B5P0
海外で出会った柴犬はみんな
フレンドリーだったな
フレンドリーな個体を掛け合わせて
穏やかで人懐っこい性格の子が
量産できるようになったのかな
それかフレンドリーでオープンマインドな
外国人に飼われることで犬の性格も
似てくるのかどっちなんだろう
フレンドリーだったな
フレンドリーな個体を掛け合わせて
穏やかで人懐っこい性格の子が
量産できるようになったのかな
それかフレンドリーでオープンマインドな
外国人に飼われることで犬の性格も
似てくるのかどっちなんだろう
オープンカフェでお茶してたら
足元に柴犬が寄ってきて飼い主から
「この子は日本の犬だから日本人が
好きなのね」
とか言われた
足元に柴犬が寄ってきて飼い主から
「この子は日本の犬だから日本人が
好きなのね」
とか言われた
48: もっふるさん 2022/08/30(火) 12:40:25.87 ID:SFhb4aIf0
>>38
海外で高い柴犬をわざわざ飼う
お金持ちはちゃんとしつけ教室で
合宿に入れてたんだと思われる
海外で高い柴犬をわざわざ飼う
お金持ちはちゃんとしつけ教室で
合宿に入れてたんだと思われる
60: もっふるさん 2022/08/30(火) 12:48:05.92 ID:VIlhEXCR0
>>38
国によっては
きちんとしかるべきスクール等で
躾をさせないと犬を飼えない国も
あるからね
国によっては
きちんとしかるべきスクール等で
躾をさせないと犬を飼えない国も
あるからね
92: もっふるさん 2022/08/30(火) 13:28:41.14 ID:biaiA7Yr0
>>38
育てられる国の国民性はあると思う
パリの犬はみなツンケンしてるけど、
イタリアやスペインはシェパードだろうが
何だろうが、フレンドリーでアホっぽい
明るさのある犬が多い
育てられる国の国民性はあると思う
パリの犬はみなツンケンしてるけど、
イタリアやスペインはシェパードだろうが
何だろうが、フレンドリーでアホっぽい
明るさのある犬が多い
引用元
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661829372/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。