世界最高齢の犬、タヒぬ ギネス記録22歳 米 [愛の戦士★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665131937/

1: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:38:57.46 ID:WmMV+yjS9


14: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:45:56.05 ID:O/O1Guek0
>>1
かわいいな

80: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:34:00.75 ID:Y/9ar+vP0
>>1
Twitterに27歳の犬がいるんだが

114: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:48:39.78 ID:wYOn5bcF0
>>80
真っ先にその子思い出したw

保護犬で証明書ないからギネスとかは
考えてないってあったけどホントに
27年一緒にいるみたいだよね

主さんが幼児の頃一緒に写ってる
写真もあった

98: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:17:48.42 ID:ZTRt9M2k0
>>1
え?うちの犬23歳だったけど記録
残してたらギネスだったのか!

172: もっふるさん 2022/10/08(土) 11:55:33.26 ID:WhF1Zn6w0
>>5
犬の歴代最高のギネス記録は
29歳5カ月

>>1は「存命中の最高齢の犬」という
カテゴリーでのギネス

人間でも最高齢の人が亡くなった
というニュースがあるけど歴代最高
ではないでしょ

ただし、申請しないと認定されないので、
未申請の犬にもっと高齢の犬がいるが
可能性がある
申請には金もかかるしね

181: もっふるさん 2022/10/08(土) 16:22:22.37 ID:lXDVYVYF0
>>172
なるほど
日本でも過去に申請した人がいて
26歳まで生きたみたいだな

世界一の長寿犬「ぷースケ」、
26歳9カ月大往生



3: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:39:47.80 ID:eh6WbSNB0
ぬこの勝ちだな

4: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:40:15.90 ID:/Qu2H7/z0
ウチのは14歳だ

5: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:40:26.77 ID:rKoCSfSN0
22歳がギネス?
もっと長生きしてる犬いそうだけど

猫だと37歳とかだったよな

8: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:41:35.40 ID:nq3255MK0
>>5
猫は化け猫になれる

24: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:49:24.47 ID:PKgbVBdM0
>>5
えー!そんな猫いるのー!
…(*ΦωΦ)アハァ…♥

26: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:49:51.07 ID:UIbnr9810
>>5
ギネス長寿猫の好物はフライドチキンと
クリーム入りコーヒーだったとか

高いフード与えてるのが虚しくなるな

38: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:55:43.49 ID:ZvVm8vwg0
>>26
えええマジかー

もう本当に運なのかねぇ…

78: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:28:45.61 ID:NsEaolOO0
>>26
この猫さんかな


(28-29歳のときの写真入り)

赤ワインもたしなんでいたのかw
(2日に1回、点眼器(eyedropper)
 一杯分)

100: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:20:32.78 ID:OISaSKPH0
>>78
すごい

68: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:19:38.61 ID:4tEuSXQF0
>>5
つべで26歳の猫なら見たことある
目に力があった

70: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:19:44.53 ID:VzVz9rEh0
>>5
37、、うちのもそのくらい生きて欲しい

今20、最近新しく台所に汲んだ水容器に
手を浸けてわざと下にこぼして飲む技を
覚えた

96: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:14:10.49 ID:Ehw2Kc7i0
>>70
うちは21
体重の増減激しいのがちと心配

185: もっふるさん 2022/10/09(日) 06:10:59.81 ID:sCe6HERN0
>>5
20歳以上の犬はけっこういるけど、
ギネスなんかに認めてもらいたくない
飼い主もいるからなぁ

7: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:41:27.27 ID:kGSE4qBz0
大型犬の方が寿命短いのかね。

37: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:55:25.72 ID:ZB/t87ZE0
>>7
グレートデンは8年ぐらい
うちのヨーキーは18歳まで生きたよ

94: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:51:39.84 ID:f82R1w7O0
>>7
大型だと心臓に負担がかかるみたいだ
10才超えると危なくなってくる

104: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:32:15.14 ID:ZvVm8vwg0
>>94
猫も大きい種類のが短命な傾向だっけか…

111: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:46:49.11 ID:4X09yqkE0
>>7
基本的には種として大きい動物ほど
寿命が長い傾向だけど、犬猫は
小さい方が長生き傾向だね。

人間も小柄な方が長生きしてる
傾向だし、種として丁度いい大きさが
あるのかもね

11: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:44:28.32 ID:oLZpo1Hr0
ウチにいたシーズーも20歳まで生きてたけど
ギネスでも22歳なんだな

12: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:44:48.74 ID:eoqh1hgk0
14歳でみんなタヒぬよね
なんだろタイマー入ってんのかってくらい似通った歳でタヒんでいく

20: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:47:58.55 ID:+vZscMMK0
>>12
いや全然

うちはこれまで中型犬6頭飼ったが
15才未満でタヒんだことない

51: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:03:36.51 ID:En96/KZb0
>>12
ウチは今17年経ったけど、まだ食欲も
あって歩けるぞ
目は殆ど見えないけど

67: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:17:53.87 ID:nd98rjN70
>>12
犬種にもよるが、ちょっと短命だったかも?

ただ長寿だから幸せって事はない
ボケもあるしガンにもなる、
目は見えなくなり足腰弱る、
通院費用も結構高い

良い想い出が重要じゃないかな?

13: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:45:52.87 ID:ontoGodq0
イモリでも30年生きるのに

18: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:47:49.90 ID:+zDul7iL0
家のアロワナ今年で25年目だわ

22: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:48:26.91 ID:AMZ8/GHs0
え?柴犬23年生きたぞ
流石にボケて泣きまくってたけど

30: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:51:26.96 ID:aRJDLVZz0
>>22
最年長やんけw

77: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:27:41.46 ID:iaY/QMKR0
>>22
さらっと書いてるけどギネス抜いてるじゃん

112: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:46:56.53 ID:JSsjhGm80
>>22
ギネスに載らないだけで結構いそうだよな

136: もっふるさん 2022/10/07(金) 21:31:11.56 ID:MeD6qzAk0
>>22
現在生きてる中で、
証明できて、
ギネス申請して、
認められてた犬。


歴代最長寿記録は、三十年越えが
いたはず。

160: もっふるさん 2022/10/08(土) 08:27:39.60 ID:8zBd/lSr0
>>22
うちも柴犬2匹メスだけど21年間
生きてたなあ。
案外わざわざ発表しないだけで、
いるよね。

さいたま市の与野公園で会った柴犬は、
その時1歳上の23歳だったな。
高齢ご夫婦が連れてたな。

32: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:53:49.71 ID:GQrKLOwH0
イッヌは猫より短命なんだな
猫の20年超えはその辺に転がってる

39: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:56:25.58 ID:dMMlB7ni0
>>32
猫は腎不全さえ何とか出来たら
もっと寿命伸ばせるらしいね

71: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:20:24.33 ID:DdeOfhAW0
>>39
30年は余裕で超えるだろうとも

>>40
俺は事あるごとに、うちで寝てるぬこに
尻尾が増えてもええんやで、
そろそろ2本になる頃か?とか囁いとるな

ぬこ馬鹿やw

88: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:44:24.20 ID:1NzQByYl0
>>71
特効薬の完成が待ち遠しいね

40: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:57:45.55 ID:X9+kJYDn0
>>32
ぬこはやることがなかったら基本寝てるからな
睡眠パワー最強や

33: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:54:18.80 ID:SF1w1fBK0
かわいい

34: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:54:36.74 ID:3XJLmMU20
問答無用で食えばいいのに、
こういうのって足りない脳みそながらに
犬はルール理解してんのかな?


101: もっふるさん 2022/10/07(金) 19:23:51.97 ID:IZjnK3FV0
>>34
何回見てもカワイイ

149: もっふるさん 2022/10/08(土) 00:03:49.33 ID:NFXck9lh0
>>34
これは良い子なワンコ

169: もっふるさん 2022/10/08(土) 10:26:41.32 ID:VF+kZ6He0
>>34
1個の方を食べかけてたが
吐き出して改めて多いほうを
指してるわな

賢い犬だなw

36: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:55:00.75 ID:dMMlB7ni0
ウチで飼った柴は
1頭だけ20歳を越えた奴がいて
1頭だけ5歳でタヒんだ奴がいて

他の6頭は計ったように17歳でタヒんだ

50: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:03:10.29 ID:+1BaWI7L0
>>36
柴って長生きの子多いよね
近所の柴も17歳前後ってのが多いな

41: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:58:05.83 ID:flVJXI150
うちのフォックス・テリアは17歳
だったな

44: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:59:02.93 ID:zHGGJ2+J0
最高齢でも22年しか生きられんのか・・・
短いのう

45: もっふるさん 2022/10/07(金) 17:59:17.39 ID:Tdmcrfl60
犬ってそれくらいで最高齢なんだ…
猫の方がずっと長生きなんだね

46: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:00:01.67 ID:o8hFvJIf0


79: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:30:43.08 ID:KIpeXOhf0
>>46
心配して損した w

47: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:00:41.67 ID:X1Qq7FX80
家のは3.4歳
あと何年生きてくれるかな。

52: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:03:41.48 ID:Q/+1xp5S0
人間の寿命も50年くらいでええと
思わんか?
長生きするから争いが起こると思う。

53: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:04:59.48 ID:5cinDaBP0
20年くらい前に受かった高校の
制服見せに婆ちゃん家行った時
この犬は丁度お母さんが高校生の時に
拾ってきたんだよって婆ちゃんが
言ってたけどアイツ何歳だったんだろ

69: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:19:43.90 ID:yHJpnBRp0
うちのミーコは18歳だ

72: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:21:09.84 ID:k3rPkEgI0
YouTubeの長寿猫はナナさんか?

73: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:21:32.92 ID:4tEuSXQF0
>>72
確かそれ

76: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:26:16.91 ID:n1jdULB50
良いもん食べさせれば普通に30年いきる

81: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:34:24.57 ID:iaY/QMKR0
>>76
ドッグフードが寿命を縮めてるんじゃ
ないかと思っている

85: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:40:13.22 ID:DQSqVGag0
>>81
うちの犬、犬が食べちゃいけないもの
以外は味見とかさせてるけど
12才でくっそ元気

主食は茹でたにんじんとキャベツと
むね肉

83: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:37:10.04 ID:seQfYlh70
うちの猫は20歳だな
一時期動けないくらいに弱ったけど
最後だからと点滴治療したら
今は走り回れるくらい元気
猫の方が犬より長生きなのかな

93: もっふるさん 2022/10/07(金) 18:47:31.90 ID:jpswg/090
オウム「こいよこの高みに」

130: もっふるさん 2022/10/07(金) 21:00:01.00 ID:E6bLSbyp0
うちの近所の爺さん、足腰立たなく
なった犬を乳母車に乗せて毎日散歩に
連れてってんだよな。

あんなに溺愛してたらポックリ
逝っちゃったときにガックリ
来ないか心配だよ。

132: もっふるさん 2022/10/07(金) 21:11:30.64 ID:UTLlmF630
実家に迷い込んできた雑種は
それから20年生きた

既に成犬だったし、なんなら年寄りに
見えたんだけどな

135: もっふるさん 2022/10/07(金) 21:23:48.18 ID:zvHvB6Zo0
家のウサギは13歳
人間の年齢にすると100歳以上らしいw

145: もっふるさん 2022/10/07(金) 23:03:10.05 ID:eAoXzyQ30
犬はタヒぬまでずっと可愛いまま
皺とかできない
何で人間はしわくちゃになるんだろう

147: もっふるさん 2022/10/07(金) 23:47:32.25 ID:kUU1zZlP0
安倍ちゃんの犬のロイくん享年19才

184: もっふるさん 2022/10/09(日) 06:06:07.15 ID:v+VEeHAe0
日本のホッキョクグマ最高齢は
灘の貴婦人こと王子動物園の
ミユキちゃん


31歳なんだけどモフモフが
たもたれてて優雅ささえ見せて人気

no title
引用元https://i.imgur.com

186: もっふるさん 2022/10/09(日) 10:14:10.93 ID:Esj1d9m10
>>184
毛艶がいいね可愛い

120: もっふるさん 2022/10/07(金) 20:26:33.49 ID:JhcAjJWR0
何歳でもいい
長生きしてくれ
家族なんだから


引用元
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665131937/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)




sponsored links