328: もっふるさん 2022/10/12(水) 22:21:30.99 ID:lPX48kME0
もうすぐ一歳の柴子です。
換毛期について諸先輩方に教えて
いただきたいです。
少し前まではフワフワの毛が
抜けてたのですが、今は夏毛?の
ような硬い毛が抜けてきました。
これは、冬に備えてるということ
でしょうか?
今年はパピー期だったから、
フワフワ毛が抜けるのが少し遅かった
のかな?
換毛期のタイミングがいまいち
わからなくて。

引用元https://i.imgur.com換毛期について諸先輩方に教えて
いただきたいです。
少し前まではフワフワの毛が
抜けてたのですが、今は夏毛?の
ような硬い毛が抜けてきました。
これは、冬に備えてるということ
でしょうか?
今年はパピー期だったから、
フワフワ毛が抜けるのが少し遅かった
のかな?
換毛期のタイミングがいまいち
わからなくて。

329: もっふるさん 2022/10/12(水) 22:58:10.69 ID:R4VhNX5N0
>>328
おっしゃるとおり冬支度ですね。
最初はフワフワな毛が抜けます。
タイミングは結構個体差あります。
というか同じ犬でも去年と今年で
違うとかあって
「もうすぐ暑くなるのにいつまで
冬毛でいるの??」
みたいなことも。
うちの柴子は今年は三回換毛期が
ありました。
ツンツンした毛が抜けているなら
もうすぐ毛を生やす時期がくると
思います。
冬毛は最高ですよ。
おっしゃるとおり冬支度ですね。
最初はフワフワな毛が抜けます。
タイミングは結構個体差あります。
というか同じ犬でも去年と今年で
違うとかあって
「もうすぐ暑くなるのにいつまで
冬毛でいるの??」
みたいなことも。
うちの柴子は今年は三回換毛期が
ありました。
ツンツンした毛が抜けているなら
もうすぐ毛を生やす時期がくると
思います。
冬毛は最高ですよ。
330: もっふるさん 2022/10/12(水) 23:03:55.47 ID:QiJ0mXZB0
>>328
おお、胡麻子ちゃん、美人さんに
なったね
生まれて初めての春~夏には
子犬の柔らかい毛が地肌が見えるほど
大量に抜け続け涼しくなるとともに
固い毛に生え変わる
つまり、子犬の毛から成犬の毛への
転換期なんだ
今、固い毛(オーバーコート)が
抜けるのは
(まだ気候が落ち着かないから?)
一時的なものだと思うよ
寒くなると抜け毛が落ち着くと思う
それ以降は、個体差もあるが
春先から毛が抜け始め、秋に落ち着くのが
普通
おお、胡麻子ちゃん、美人さんに
なったね
生まれて初めての春~夏には
子犬の柔らかい毛が地肌が見えるほど
大量に抜け続け涼しくなるとともに
固い毛に生え変わる
つまり、子犬の毛から成犬の毛への
転換期なんだ
今、固い毛(オーバーコート)が
抜けるのは
(まだ気候が落ち着かないから?)
一時的なものだと思うよ
寒くなると抜け毛が落ち着くと思う
それ以降は、個体差もあるが
春先から毛が抜け始め、秋に落ち着くのが
普通
331: もっふるさん 2022/10/12(水) 23:26:39.61 ID:lPX48kME0
>>329
ありがとうございます。
最近は人間も四季を感じられないから
犬も毎年戸惑うのかもしれませんね。
冬支度なんですね~
フワフワが楽しみです♪
>>330
ありがとうございます。
頬のところに黒いブチが浮いてきて、
万年笑顔に見える子に育ってますw
7月くらいから抜毛がすごくなってきて
ずっと抜けてるのですが、最近は
毛質が変わってきたので…
教えていただいてありがたいです♪
また色々教えていただけたら
嬉しいです。
ありがとうございます。
最近は人間も四季を感じられないから
犬も毎年戸惑うのかもしれませんね。
冬支度なんですね~
フワフワが楽しみです♪
>>330
ありがとうございます。
頬のところに黒いブチが浮いてきて、
万年笑顔に見える子に育ってますw
7月くらいから抜毛がすごくなってきて
ずっと抜けてるのですが、最近は
毛質が変わってきたので…
教えていただいてありがたいです♪
また色々教えていただけたら
嬉しいです。
333: もっふるさん 2022/10/13(木) 01:38:41.62 ID:nKEc+WThx
>>328
こりゃヤバい可愛さやな…(●´ω`●)
こりゃヤバい可愛さやな…(●´ω`●)
274: もっふるさん 2022/10/06(木) 11:22:32.08 ID:RtxLBMny0
278: もっふるさん 2022/10/06(木) 19:54:47.41 ID:S8nI5J+h0
>>274
寝ようと布団はぐったら柴が
寝ていてビビッたことある。
何で愛おしい愛柴なのに、まるで
石をはぐってナメクジでも目の当たり
したかのようなリアクションしたのか
自分でも理解出来ない。
寝ようと布団はぐったら柴が
寝ていてビビッたことある。
何で愛おしい愛柴なのに、まるで
石をはぐってナメクジでも目の当たり
したかのようなリアクションしたのか
自分でも理解出来ない。
324: もっふるさん 2022/10/12(水) 20:33:19.87 ID:RhNVOwV40
引用元https://i.imgur.com325: もっふるさん 2022/10/12(水) 21:05:14.12 ID:R4VhNX5N0
>>324
相変わらずふかふか
かわいい
相変わらずふかふか
かわいい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1662074002/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。