565 :もっふるさん:2006/05/20(土) 10:06:11 ID:De1+3VPn
和菓子で思い出したが、3年程前まで
近所に住んでたアメリカ人
(カナダだったかもしれない)
が和菓子好きだった。
俺もよく行く和菓子屋で毎日のように
和菓子を買っていた。
そのうち自分でも作ってみたいと
思ったのか、店の人に作り方を
聞いてた。
教えてもらって大喜び。
小躍りしながら(本当に踊った)
帰っていった。
その日の晩にチャイムが鳴る。
ドアを開けると、笑顔のアメリカ人。
その手には例の和菓子。
お茶入れて一緒に食べましたよ。
なかなか美味しかった。
その後和菓子屋で彼を見なく
なったから
「帰国したのか」
と思ってたんだが、ある日エプロン
付けたアメリカ人がレジに立って
やがる。
どうやら見かけなかった数日間は
店の奥で研修みたいなのをやってた
そうだ。
その日はたまたま人手不足で
レジに出てきてたらしい。
結婚を機に国に帰っちゃったけど
元気にしてるかな。
向こうでも和菓子を配ってるん
だろうか。
567 :もっふるさん:2006/05/20(土) 10:07:49 ID:wSr2CZ5s
松江の和菓子。
外国人の方達にアンケートを取った
らしい。
※リンク切れてます
ttp://www.matsue.jp/news/h16/japanbrand-2.htm
ttp://www.matsue.jp/wagashi/
こういうの見ると日本人でも
(,,゚Д゚) ォォ・・・ となるなww
あんこ苦手な外国人多いみたいだけど、
知り合いのアメリカ人は
「あんこ大好き!
庭で栽培したい!」
と言ってたよ。
571 :もっふるさん:2006/05/20(土) 10:11:46 ID:r/AwNt52
>>567
外人さんには、趣向を凝らした
和菓子よりも栗饅頭みたいな
シンプルで分かりやすい和菓子の
方がウケが良さそう。
>>571
そうかもw
「綺麗な和菓子は感動するけど、
食べるんだったらタイヤキか
今川焼き!」
と言ってた(・∀・)
そういう話をしてるうち我慢できなく
なったらしく
「タイヤキ食べたくない?
今川焼きでもいいけど…あ~、
やっぱりタイヤキがいいな~!」
と言うので二人で買いに行きました。
574 :もっふるさん:2006/05/20(土) 10:26:00 ID:r/AwNt52
>>572
タイヤキ食いたくなったw
577 :もっふるさん:2006/05/20(土) 11:05:07 ID:h/KKb7zJ
>>567
>「あんこ大好き!
庭で栽培したい!」
うぐいす餡吹いたwwww
庭でもっさりと繁殖するあんこ……。
>>577
578 :もっふるさん:2006/05/20(土) 11:37:09 ID:72Qe76gj
>>567
抹茶ロールがいいね。
分かりやすそう。
引用元
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1147678593/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。