🙀🍲ネコウヨか?
キムチ鍋の匂いに“ドン引き”顔の猫
[718678614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668571575/
キムチ鍋の匂いに“ドン引き”顔の猫
[718678614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668571575/
1: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:06:15.03 ID:dg6Pj8L30 BE:718678614-2BP(1500)
ネコランド@NEKOLAND13
キムチ鍋の匂いで遠目から『それはアカンやろ…。』て顔で見てた猫。 https://t.co/lIZ2h4TLpo
2022/11/14 12:24:35
2: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:07:07.83 ID:Gmq7b0lX0
キムチ鍋の臭い
3: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:07:07.83 ID:i8TUbADK0
草
4: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:07:08.36 ID:uMvTtHeo0
クソワロタwwwwwwwwwwwww
5: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:07:49.94 ID:LdBQkKtl0
日本はネコの国であるぞ(ΦωΦ)
6: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:08:19.94 ID:uJl4axXO0
世の中にはキムチ鍋食べる猫も
いるのかな
いるのかな
69: もっふるさん 2022/11/17(木) 06:49:03.99 ID:2FjqzOy40
>>6
そもそも辛いもの食べる生き物って
人間以外にもいるのかな
そもそも辛いもの食べる生き物って
人間以外にもいるのかな
8: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:08:51.74 ID:1tLkE3fp0
そもそもネコは、キムチなんか
色々ダメだろw
色々ダメだろw
10: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:09:26.34 ID:VJnuXzBM0
俺もキムチ無理だな
11: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:09:42.52 ID:h3egRH1e0
ネトウヨ
「このネコこそ真の日本猫!
愛国猫!」
「このネコこそ真の日本猫!
愛国猫!」
12: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:11:34.03 ID:5N/vYYk50
いい表情しとるw
14: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:12:55.21 ID:gOAUPo5c0
昼飯に日清デカうま豚キムチっていう
カップ麺食ったんだけど
調味オイルがいつもよりやたらと
酸っぱ臭かったけど平気なんかな
キムチだから多少すっぱいだろうけど
カップ麺食ったんだけど
調味オイルがいつもよりやたらと
酸っぱ臭かったけど平気なんかな
キムチだから多少すっぱいだろうけど
15: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:13:32.97 ID:kKxNpoVd0
みてないけどフレーメン反応
16: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:13:39.18 ID:H/OKqoAd0
ニンニクはアウトだな
22: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:21:03.61 ID:1tLkE3fp0
>>16
塩分多すぎだし、唐辛子も良くない。
ネコは人間や猿と違って内蔵弱い
からな。
塩分多すぎだし、唐辛子も良くない。
ネコは人間や猿と違って内蔵弱い
からな。
18: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:15:51.56 ID:QEbJwmPN0
猫ってカレーの匂いは大好き
なんだよな
なんだよな
19: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:16:32.83 ID:LG/nZQlG0
実態はなんかキムチっぽい鍋
だもんな
だもんな
20: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:18:14.46 ID:Ysmo+HCY0
わいもキムチの臭いあかんわ😺
23: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:23:14.46 ID:Gmq7b0lX0
引用元https://i.imgur.com31: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:47:30.81 ID:hsl0RlPq0
>>23
カツアゲされそう
カツアゲされそう
44: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:31:03.54 ID:b9pGj4N80
>>23
こっちはワロタ
こっちはワロタ
24: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:24:17.39 ID:Ow3p9t8U0
猫って意外なもの食べるんだよな
うちの猫は輪ゴム食べてたわ
うちの猫は輪ゴム食べてたわ
33: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:57:41.91 ID:b0nKe7CS0
>>24
うちのも輪ゴム大好き
たぶん猫あるあるよ
うちのも輪ゴム大好き
たぶん猫あるあるよ
56: もっふるさん 2022/11/16(水) 15:40:05.14 ID:8AInFk6W0
>>24
>>33
子猫の時に吐いて元気なくて心配で
病院連れてったことあるけど、
100均の小さいアートバルーンで
遊ばせてたらいつの間にか
食べてしまったようでウ○コに
混じってた
下手したら命に関わるから
見つけ次第ゴムはやめておいた方が
良いぞ
>>33
子猫の時に吐いて元気なくて心配で
病院連れてったことあるけど、
100均の小さいアートバルーンで
遊ばせてたらいつの間にか
食べてしまったようでウ○コに
混じってた
下手したら命に関わるから
見つけ次第ゴムはやめておいた方が
良いぞ
26: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:28:58.94 ID:WPvz67WI0
キムチ鍋が不味いって猫でも
わかるんだな。
わかるんだな。
29: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:38:25.26 ID:2vnpp5sC0
ネコ「クッサー」
34: もっふるさん 2022/11/16(水) 13:59:42.38 ID:fSm9rxA80
猫はキムチのにおいすげーやがるな
本能が毒だとわかってる
本能が毒だとわかってる
40: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:19:15.08 ID:mYIWnmMc0
>>34
まずカプサイシンって人間と鳥以外
絶対に摂取しないからね
しかも鳥と人間も舌が対応して
食べられるだけであって栄養価として
一切必要じゃない、毒性の方が
遥かに勝る
空腹のゴキブリに唐辛子食べさせる
実験があったが同じ種類とは
思えないほど凶暴になり、また寿命も
ごく短くなったそうだ
まずカプサイシンって人間と鳥以外
絶対に摂取しないからね
しかも鳥と人間も舌が対応して
食べられるだけであって栄養価として
一切必要じゃない、毒性の方が
遥かに勝る
空腹のゴキブリに唐辛子食べさせる
実験があったが同じ種類とは
思えないほど凶暴になり、また寿命も
ごく短くなったそうだ
43: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:24:47.95 ID:vzCREeWI0
>>40
ゴキブリの腹にタバスコかけたら
タヒんだぞ
ゴキブリの腹にタバスコかけたら
タヒんだぞ
38: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:13:39.43 ID:kuyQzzPR0
ネコウヨwww
39: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:16:08.95 ID:mYIWnmMc0
スレタイかなり好き
41: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:19:36.79 ID:QO+QET9g0
水炊きだったらむしゃぶりついてた
のにな
のにな
45: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:35:32.91 ID:TnJQVarr0
犬猫に刺激物あげちゃダメって
聞いたことあるし、多分キムチとか
猫には明らかな毒なんじゃないんかな。
聞いたことあるし、多分キムチとか
猫には明らかな毒なんじゃないんかな。
46: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:42:46.03 ID:ByJw1HNd0
キムチがどうこう以前に犬猫が
食っても無害な鍋の具材って
味付け前の肉ぐらいしかないぞ
食っても無害な鍋の具材って
味付け前の肉ぐらいしかないぞ
47: もっふるさん 2022/11/16(水) 14:58:06.12 ID:hCHoiTMN0
見てるだけじゃん
嫌なときは本当に嫌そうな顔をする
嫌なときは本当に嫌そうな顔をする
48: もっふるさん 2022/11/16(水) 15:00:36.19 ID:sKG2LmgS0
猫も食わないとはまさにこの事
49: もっふるさん 2022/11/16(水) 15:01:41.41 ID:RZ9plh8k0
ネコ可愛い(-_-)
54: もっふるさん 2022/11/16(水) 15:12:51.32 ID:cCKNmheS0
久しぶりに最近食べたけど辛いし
味に深みはないしでそこまで旨いと
思わなかったわ
20歳位の頃はそこそこ好きだった
んだけど本当に不思議
味に深みはないしでそこまで旨いと
思わなかったわ
20歳位の頃はそこそこ好きだった
んだけど本当に不思議
55: もっふるさん 2022/11/16(水) 15:16:09.36 ID:ODv5hIMD0
59: もっふるさん 2022/11/16(水) 17:13:33.41 ID:0dXwQO4G0
ネコウヨ!
なめんなよ
なめんなよ
60: もっふるさん 2022/11/16(水) 17:28:52.79 ID:Gmq7b0lX0
61: もっふるさん 2022/11/16(水) 17:36:44.33 ID:FYgVIdJp0
そもそも唐辛子は本来哺乳類の
食い物じゃない。
あれは辛味を感じない鳥類だけに
食われるよう進化してる
食い物じゃない。
あれは辛味を感じない鳥類だけに
食われるよう進化してる
64: もっふるさん 2022/11/16(水) 18:31:29.82 ID:3/HFbrct0
>>61
あれは韓国がキムチを作るために
原産の唐辛子を品種改良したもの
日本はそれを輸入して栽培し
始めた
あれは韓国がキムチを作るために
原産の唐辛子を品種改良したもの
日本はそれを輸入して栽培し
始めた
66: もっふるさん 2022/11/16(水) 19:27:13.82 ID:zgkA0Uq30
猫は嗅覚はいいからな
食べれる食べられないは匂いで
判断するらしい
食べれる食べられないは匂いで
判断するらしい
68: もっふるさん 2022/11/17(木) 05:00:55.86 ID:ROdtoSYG0
>>66
数種類混ざったカリカリの中から、
好きなモノだけ選んで食う技は
すごいw
数種類混ざったカリカリの中から、
好きなモノだけ選んで食う技は
すごいw
74: もっふるさん 2022/11/18(金) 11:23:57.01 ID:bjoqyHVE0
フレーメン反応のアレかと思ったら
違ってた。
違ってた。
![]() | 【ふるさと納税】かないさんちの本格キムチ (白菜) 600g×2袋 (大根) 500g×3袋 お届け時期:入金確認後20日前後
|

引用元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668571575/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。