「すねこすり」とかいう恐ろしい妖怪www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669810980/
1: もっふるさん 22/11/30(水) 21:23:00 ID:I6HK
すねこすり(脛擦、脛こすり)は、
岡山県に伝わる妖怪。
概要
犬のような姿形をしており、
雨の降る夜に現れ、夜道を歩いていると
足の間をこすりながら通り抜けると
される[1]。
岡山県に伝わる妖怪。
概要
犬のような姿形をしており、
雨の降る夜に現れ、夜道を歩いていると
足の間をこすりながら通り抜けると
される[1]。
2: もっふるさん 22/11/30(水) 21:23:20 ID:I6HK
こわE
4: もっふるさん 22/11/30(水) 21:23:33 ID:FAHb
ヒエッ?
5: もっふるさん 22/11/30(水) 21:24:13 ID:L8d7
つまるところそれはただの
犬では…?
犬では…?
6: もっふるさん 22/11/30(水) 21:24:51 ID:lC5O
7: もっふるさん 22/11/30(水) 21:25:19 ID:S3pB
>>6
犬と言うより猫やな
犬と言うより猫やな
15: もっふるさん 22/11/30(水) 21:26:29 ID:BgGO
>>6
かわヨ
かわヨ
114: もっふるさん 22/11/30(水) 22:15:36 ID:7R5I
>>6
かわいい
かわいい
8: もっふるさん 22/11/30(水) 21:25:27 ID:fR3F
妖怪大戦争のすねこすりすき
9: もっふるさん 22/11/30(水) 21:25:29 ID:5nIm
猫やろ
10: もっふるさん 22/11/30(水) 21:25:29 ID:h6fc
後のノーウィンカー運転をする
岡山民の先祖である
岡山民の先祖である
11: もっふるさん 22/11/30(水) 21:25:32 ID:Xghg
犬とも猫ともつかんのよな
素猫摺 とも解釈できなくもない
かもしれないこともない
素猫摺 とも解釈できなくもない
かもしれないこともない
12: もっふるさん 22/11/30(水) 21:26:03 ID:tCvv
ああ^~かわゆいんじゃ^~
13: もっふるさん 22/11/30(水) 21:26:06 ID:FB7y
ちょっとかわええな
14: もっふるさん 22/11/30(水) 21:26:24 ID:5nIm
街灯も月明かりも無いなら
何か分からん
何か分からん
17: もっふるさん 22/11/30(水) 21:26:51 ID:S3pB
岡山はやたらと用水路に落ちる人が
いるのも妖怪の仕業やろか
いるのも妖怪の仕業やろか
18: もっふるさん 22/11/30(水) 21:27:22 ID:3GIW
ワイはすねかじりやが?
20: もっふるさん 22/11/30(水) 21:28:14 ID:jSTU
なぜ雨の日限定なんだ
26: もっふるさん 22/11/30(水) 21:31:32 ID:Xghg
>>20
足元に気をつけろって意味が
含まれてるんやないかな
足元に気をつけろって意味が
含まれてるんやないかな
22: もっふるさん 22/11/30(水) 21:29:30 ID:GsQ5
妖怪「かみむしり」
風に乗って人の髪の毛を毟っていく
妖怪
男性が特に被害をうける
風に乗って人の髪の毛を毟っていく
妖怪
男性が特に被害をうける
27: もっふるさん 22/11/30(水) 21:31:35 ID:lC5O
昔は明かりがなかったし雨に濡れて
寒さを凌ぐために人間を頼ってきた
野良犬が擦り寄ってきたのを勘違い
したんかもな
寒さを凌ぐために人間を頼ってきた
野良犬が擦り寄ってきたのを勘違い
したんかもな
30: もっふるさん 22/11/30(水) 21:33:31 ID:5nIm
うわん
夜道を歩いてると突然
「うわん!」
と吠えてくる恐ろしい妖怪
夜道を歩いてると突然
「うわん!」
と吠えてくる恐ろしい妖怪
31: もっふるさん 22/11/30(水) 21:34:21 ID:Xghg
足元が悪くて着物の裾まくって
夜道を急ぐ
↓
ふいに草や穂に脚が触れてびっくり
↓
「今なんかに撫でられた!」
なんてとこまもしれん
夜道を急ぐ
↓
ふいに草や穂に脚が触れてびっくり
↓
「今なんかに撫でられた!」
なんてとこまもしれん
33: もっふるさん 22/11/30(水) 21:35:19 ID:PMMx
捕まえて連れて帰って餌やって
スリスリ仕返したらあかんのか?
スリスリ仕返したらあかんのか?
35: もっふるさん 22/11/30(水) 21:35:54 ID:GsQ5
>>33
妖怪かよ
妖怪かよ
37: もっふるさん 22/11/30(水) 21:36:13 ID:RuX5
すねかじりの方が圧倒的に怖いな
39: もっふるさん 22/11/30(水) 21:37:13 ID:Xghg
>>37
しかも遭遇したり体験談も結構多い
しかも遭遇したり体験談も結構多い
38: もっふるさん 22/11/30(水) 21:37:13 ID:5nIm
連れて帰って明るいとこで見たら
物体Xな見た目やったら怖いやぞ
物体Xな見た目やったら怖いやぞ
40: もっふるさん 22/11/30(水) 21:37:28 ID:PMMx
東スポはカッパ以外の妖怪を
特集する事はあるのか(疑問)
特集する事はあるのか(疑問)
45: もっふるさん 22/11/30(水) 21:40:08 ID:Xghg
>>40
大男 虎 龍 真っ赤な鯉
なんかもあるんちゃうか
大男 虎 龍 真っ赤な鯉
なんかもあるんちゃうか
48: もっふるさん 22/11/30(水) 21:40:56 ID:PMMx
>>45
龍はビビるけどそれ以外は
なんやねん
龍はビビるけどそれ以外は
なんやねん
49: もっふるさん 22/11/30(水) 21:41:03 ID:Tqra
>>45
球団かな?
球団かな?
43: もっふるさん 22/11/30(水) 21:39:28 ID:eiJd
べとべとさんとかいう小学生の
ワイを畏怖させた妖怪
こいつのせいで雨の日の帰り道
常に後ろ警戒してたわ
ワイを畏怖させた妖怪
こいつのせいで雨の日の帰り道
常に後ろ警戒してたわ
50: もっふるさん 22/11/30(水) 21:41:19 ID:Xghg
>>43
立ち止まって「お先にどうぞ」で
回避できるんやなかったか
立ち止まって「お先にどうぞ」で
回避できるんやなかったか
44: もっふるさん 22/11/30(水) 21:39:56 ID:QMMJ
イッタンモメン
↑
ヒラヒラ風に飛んでいる布でした
デイダラボッチ
↑
山に対する畏怖や敬意から
産まれた想像上の妖怪でした
ぬらりひょん
↑
多田野徘徊ジジイでした
砂かけババア
↑
砂をかけてくるお婆さんでした
子泣き爺
↑
痴呆老人でした
↑
ヒラヒラ風に飛んでいる布でした
デイダラボッチ
↑
山に対する畏怖や敬意から
産まれた想像上の妖怪でした
ぬらりひょん
↑
多田野徘徊ジジイでした
砂かけババア
↑
砂をかけてくるお婆さんでした
子泣き爺
↑
痴呆老人でした
51: もっふるさん 22/11/30(水) 21:41:39 ID:izOZ
>>44
多田野が妖怪やん
多田野が妖怪やん
46: もっふるさん 22/11/30(水) 21:40:13 ID:PMMx
妖怪って昔のおんJ民が安価で
作ったような所あるよな
作ったような所あるよな
53: もっふるさん 22/11/30(水) 21:42:16 ID:lC5O
牛鬼
↑
ただの牛鬼でした
↑
ただの牛鬼でした
54: もっふるさん 22/11/30(水) 21:43:00 ID:PMMx
砂かけババアが一番実害あるよな
多分
武器持ってるやつには多分かけて
こないやろうし相手選んでるやろ
多分
武器持ってるやつには多分かけて
こないやろうし相手選んでるやろ
55: もっふるさん 22/11/30(水) 21:43:20 ID:kpip
3.11の前日に変な動物を見たって
いう目撃情報が多数出たのは
なんやったんや
いう目撃情報が多数出たのは
なんやったんや
60: もっふるさん 22/11/30(水) 21:45:00 ID:3GIW
>>55
くだんやな
くだんやな
74: もっふるさん 22/11/30(水) 21:48:30 ID:QMMJ
>>60
阪神淡路のときみたやつおるそうやな
阪神淡路のときみたやつおるそうやな
56: もっふるさん 22/11/30(水) 21:43:22 ID:Tqra
七人ミサキ←多田野数人でした
57: もっふるさん 22/11/30(水) 21:43:45 ID:lC5O
多田野公害すぎるやろ…
58: もっふるさん 22/11/30(水) 21:44:16 ID:PMMx
7人も多田野いたら
先発ローテーションは安泰やな
先発ローテーションは安泰やな
59: もっふるさん 22/11/30(水) 21:44:31 ID:S1gN
可愛くて草
61: もっふるさん 22/11/30(水) 21:45:07 ID:QMMJ
枕返し
↑
寝相が悪いだけでした
一本だたら
↑
鍛冶場で働いてた職人でした
河童
↑
水タヒ体の見間違いでした
↑
寝相が悪いだけでした
一本だたら
↑
鍛冶場で働いてた職人でした
河童
↑
水タヒ体の見間違いでした
70: もっふるさん 22/11/30(水) 21:46:50 ID:Xghg
妖怪まくらがえしだったりせんやろか
実態は枕探し
「うわっ!この枕臭っ!返すわ」
(違うと思う)
>>61
河童はカワウソじゃないかと思うんや
水音がしてチラッと見えた姿
体毛がぺったりして頭が皿みたいに
見えたんちゃうかな
実態は枕探し
「うわっ!この枕臭っ!返すわ」
(違うと思う)
>>61
河童はカワウソじゃないかと思うんや
水音がしてチラッと見えた姿
体毛がぺったりして頭が皿みたいに
見えたんちゃうかな
75: もっふるさん 22/11/30(水) 21:48:41 ID:QMMJ
>>70
あーありそう
あーありそう
63: もっふるさん 22/11/30(水) 21:45:37 ID:lHA1
ぬっぺふほふの語呂の良さ好き
65: もっふるさん 22/11/30(水) 21:46:02 ID:eiJd
両面宿儺
↑ただの泥棒
↑ただの泥棒
66: もっふるさん 22/11/30(水) 21:46:03 ID:5nIm
豆腐小僧
雨の日に盆に豆腐を載せた小僧
現れる!
(妖怪大百科・その小僧に勧められて
豆腐を食べると体中がカビだらけに!)
雨の日に盆に豆腐を載せた小僧
現れる!
(妖怪大百科・その小僧に勧められて
豆腐を食べると体中がカビだらけに!)
67: もっふるさん 22/11/30(水) 21:46:05 ID:3GIW
ろくろ首は?
68: もっふるさん 22/11/30(水) 21:46:42 ID:lHA1
>>67
首だけ霊体になって飛んでる
首だけ霊体になって飛んでる
69: もっふるさん 22/11/30(水) 21:46:49 ID:Tqra
ろくろ首って体と頭が分離する
タイプもあるみたいね
タイプもあるみたいね
72: もっふるさん 22/11/30(水) 21:48:17 ID:PMMx
イワナの怪とかいう日本昔話の
妖怪ほのぼのしてすこ
妖怪ほのぼのしてすこ
76: もっふるさん 22/11/30(水) 21:48:54 ID:Tqra
>>72
やめなされやめなされ・・・
やめなされやめなされ・・・
78: もっふるさん 22/11/30(水) 21:49:23 ID:5nIm
河童は河で遊んでる童やろ
79: もっふるさん 22/11/30(水) 21:49:47 ID:Xghg
>>78
そいつらの尻子玉を抜くのが
河童やぞ
そいつらの尻子玉を抜くのが
河童やぞ
81: もっふるさん 22/11/30(水) 21:50:20 ID:PMMx
>>79
ケツに指やのうて「手」突っ込んで
くるんやろ?
タヒぬわ
ケツに指やのうて「手」突っ込んで
くるんやろ?
タヒぬわ
84: もっふるさん 22/11/30(水) 21:51:11 ID:Xghg
>>81
ガバガバのダラダラになるよな きっと
ガバガバのダラダラになるよな きっと
91: もっふるさん 22/11/30(水) 21:55:19 ID:5nIm
>>79
夢の無いこと書くけど水タヒ体は
肛門括約筋が閉まらなくて
開いたままになるんや
肛門が開いてるから何か
取られたんやろって思われて
尻子玉説が出来たらしわ
夢の無いこと書くけど水タヒ体は
肛門括約筋が閉まらなくて
開いたままになるんや
肛門が開いてるから何か
取られたんやろって思われて
尻子玉説が出来たらしわ
80: もっふるさん 22/11/30(水) 21:50:20 ID:QMMJ
件はじめ奇形動物が大災害前に
現れる説として動物は人より
災害とかに敏感やから奇形が
産まれるんやないかとかも
言われてるな
現れる説として動物は人より
災害とかに敏感やから奇形が
産まれるんやないかとかも
言われてるな
86: もっふるさん 22/11/30(水) 21:52:27 ID:Tqra
妖怪親のスネカジリ
89: もっふるさん 22/11/30(水) 21:53:27 ID:QMMJ
山姥
↑
人を襲って金品を得ていた悪い
お婆さんでした
↑
人を襲って金品を得ていた悪い
お婆さんでした
93: もっふるさん 22/11/30(水) 21:55:28 ID:GutO
うちの犬かな
「わたしいますよ!」
アピールかねてわざと足の間とか
通って擦っていくわ
「わたしいますよ!」
アピールかねてわざと足の間とか
通って擦っていくわ
102: もっふるさん 22/11/30(水) 21:58:33 ID:GutO
京極夏彦とか読みたくなるスレやな
105: もっふるさん 22/11/30(水) 22:01:59 ID:Xghg
説明のつかないわけわからん
ものが妖怪にされたんやろね
ワイは鬼の姿ってのは漂着した
ロシア人かなんかやろって思うんや
白人は冷えたら青白くなるし
日に焼けると真っ赤になる
わけわからん言葉を喚き散らす
大男は何も知らんかったら鬼に
見えてもおかしくない
ものが妖怪にされたんやろね
ワイは鬼の姿ってのは漂着した
ロシア人かなんかやろって思うんや
白人は冷えたら青白くなるし
日に焼けると真っ赤になる
わけわからん言葉を喚き散らす
大男は何も知らんかったら鬼に
見えてもおかしくない
106: もっふるさん 22/11/30(水) 22:03:03 ID:QMMJ
>>105
日焼けした白人とか真っ赤に
なるもんな
日焼けした白人とか真っ赤に
なるもんな
107: もっふるさん 22/11/30(水) 22:03:37 ID:PMMx
現代でも妖怪ちん毛ちらしとか
妖怪イヤホン絡ませとか新しい妖怪
生み出されてたなそういえば
妖怪イヤホン絡ませとか新しい妖怪
生み出されてたなそういえば
108: もっふるさん 22/11/30(水) 22:03:58 ID:Xghg
>>107
リモコン隠しも忘れんなwww
リモコン隠しも忘れんなwww
111: もっふるさん 22/11/30(水) 22:09:33 ID:Tqra
妖怪親の脛齧りじゃねーか
112: もっふるさん 22/11/30(水) 22:11:53 ID:4Mtx
引用元https://i.imgur.com113: もっふるさん 22/11/30(水) 22:11:59 ID:Xghg
山に捨てられた奇形や障害を持った
不具者が生き延びて
人間のような何者かにされた
ってのもあったんかもなぁ
正体のわからない怖いものに
具体的な姿を与えることで恐怖を
軽減する意味もあったのかも
ふわっともやっとしたものより
「こいつの仕業」
って断定できると安心感が生じる
不具者が生き延びて
人間のような何者かにされた
ってのもあったんかもなぁ
正体のわからない怖いものに
具体的な姿を与えることで恐怖を
軽減する意味もあったのかも
ふわっともやっとしたものより
「こいつの仕業」
って断定できると安心感が生じる
118: もっふるさん 22/11/30(水) 22:24:42 ID:jf0p
新しい鬼太郎ですねこすりの話で
泣いた
泣いた
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669810980/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。