この前、JR神戸線の快速に乗ってたら、
明石から白人4人グループが乗ってきた。
電車から明石海峡大橋が見えるんだけど、
デジカメで写真を撮ってた。
彼等は、アサヒビールを手に持ってて、
楽しそうだった(*´∀`)
んだけど、
「ビーチ!!」
「ビューティフォー!」、
「ファンタスティック!」
て口々に言ってた。
結局、彼らは須磨で降りんたんだけど、
降りるとき、乾杯しながら、
顔に笑顔が溢れていた(*´ω`)
文章下手でスマソ
>>882
グループだと和み度がUPしますなぁ
(*´∀`)
グループじゃないけど、昔ウチの田舎に
現文科省所管の科学研究所が
出来たんだけど、それでフランス人が
やってきた。
外人が珍しくてはしゃぐオレたちに、
そのおっさんはいつも軽快に自転車を
走らせながら笑顔で
「コンニチハー」
と言ってくれた(職場まで自転車出勤)
この家族は地元で有名な肉屋の
コロッケ(40円)がお気に入りで、
よく店で遭遇した。
サイクリング中に渡船(無料)を
使ったのですが、乗船客の約半分が
黒人・白人の外国人、
観光路線じゃなく歩行者用の
橋が無い生活航路?なので、その
地域密着ぶりになんか和んだ。
おまけにほぼ全員がママチャリ
(笑
引用元
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1148463504/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。