
和めるかどうか微妙だが投下。
アメリカの親類一家がうちの本家の
墓参りを兼ねて以前来た時の事。
成田まで迎えに行って一寸都合が
あってスカイライナーで取り敢えず
日暮里へ。
その道中何でこんなにどこまで
行っても市街地が続くのか不思議
そうだった。
と言うか電車に乗るのが始めてだった
らしく出発ホームに下りる前から
かなりのハイテンション。
所はあるかと言う意味の事を
言ったら全員一致で
「秋葉原」
…そうですかさいですか…Orz。
んで丁度休日だった事もあって駅前に
下りた時からメイド服着てビラか何か
配っている娘さんを写真に撮ろうと
したりなぜかPCやオーディオの
ジャンク屋で張り付いてしまったり
する米父。
かと思えばコスプレ衣装屋?に
入ったっきり張り付いて異様な
テンションで動かなくなって
矯めつ眇めつ(ためつすがめつ)
熱心に衣装を見ている米母、姉、
妹。の女子衆。
みんなテンション高杉。
やっぱアメリカ人はテンション
高いんだねw
微笑ましい
エイキーバハーラー大人気
んで何だかんだで適当に切り上げ
させて本家へ移動する途中祭りの
準備をしている所へ通りかかったら
これは何をやっているのか?
と質問。
これは今夜のお祭りと花火大会の
準備だ、と言ったら…
またテンションがさらに高く。
それでテンションが高いまま宗家に
向かったらまぁお定まりの挨拶やら
なんやらがあって
私はひとりになって暫く休憩。
で宗家の曾爺さんに呼ばれて行って
見たらなんでも今夜の祭りに
米一家を案内しろと言う。
浴衣なんかはあるのかと一応逃げを
打とうとしたら縫ってある、
と言う返事で。
離れの米一家の所に行ったら廊下に
来た時点でテンションが高く
なっているのが判る声が…。
何かと思ったら浴衣を着付けている
所でその段階でかなりきている感じ。
始まる前でこれでは祭り本番ではど
うなるのかと言った予感があったが
気が付いたら負けな様な気がした
ので無視。
>>616
wktk
浴衣を着終わらない内に着心地が
どうの柄がシンプルなのに品が
良いとか何とか。
本番。
日も落ちて夜の帳が落ちる頃に
何だかんだで出発。
全員足袋に下駄。
カラコロ鳴るのが面白くて嬉しい
らしくはしゃぐ一行。
特に米父、おまいははしゃぎ
すぎw。
で、縁日で…
こら、いきなり綿飴に突貫しますか。
かと思えば金魚釣りや風船釣りを
しようとするし。
いきなり型抜きは玉砕するだけ
だから止めろと言うに取り敢えず
全員話を聞け…。
と言った感じに皆さんまず縁日を
堪能されたらしくって良い事
なんだが。
盆踊りが始まるのか太鼓の音が
鳴り出すと アレは何かと米父。
あの世からこの日に帰ってくる
ご先祖様をお迎えして一緒に踊る
ダンスの音だ、
と言ったら興味深々で他のみんなを
呼びに行く。
で最初は踊りの輪に入らないで
太鼓などの響きと盆踊りの演奏を
堪能していたんだが、踊りが
2順目になって我慢が出来なく
なったらしく
踊り方を教えろと来る。
最初は私や周りを見つつ危なっかしい
動きだったのだが、娘たち、米母が
それなりに踊れるようになる頃には
自然に踊れるようになったと言うか
ノリノリw。
結局この日は踊りで気持ち良く
疲れたあたりで始まった花火も
おとなしく堪能してくれたようで
まずは良かったと宗家に帰って
きてから米一家を湯殿へ案内した
後に番茶を飲みながらほっと
しつつ和んだ話でした。
おそまつ。
親類に米人がいるあなたは
日本人ですか?
>>618
叔父や叔母くらいの血縁者が
外国人と結婚したとかそんなもん
じゃね?
623 :もっふるさん:2006/08/08(火) 00:27:44 ID:I2JncHhd
>>618-619さん。
マジレスすると、祖母の一番上の兄、
私から見て大叔父に当る人が戦前に
アメリカに移住したんだが、
その孫夫婦。
そのアメリカの親類にも色々
あったようなんだがそれはそれで
別の話。
大体前の戦争では親類同士で
あやうく頃し合いする所だったん
だから。
>623
(*´∀`*)ナゴナゴ
しかしまぁなんだ。
お疲れさんw
でも孫夫婦ってことはまったく
日本人の血が入っていないわけ
でもないのかな?
米父か米母がクォーター?
>>623
和み話、乙。
>>625
>>623の大伯父
(祖母の兄なんだから「大伯父」と
表記した方がいいのでは)様が
生粋の日本人だったのなら、
大伯父様が何人と結婚しようと
大伯父様の孫には少なくとも
4分の1は日本人の血が流れてる。
630 :もっふるさん:2006/08/08(火) 03:32:40 ID:sfv+eoSn
>>618-619
やっぱり米父は一番テンションが
上がる生き物なのか…w
今起きたらレスが。
>>625-627さん。
…大伯父ですね。
一発変換できるんで推敲しないで
流してしまった、と言う単純ミス
でした…Orz。
んで。米父がうちの血筋。
ただ、見かけは
「アメリカン白人親父」
そのものなんですがw。
で日本の血はひっそりひ孫世代に
当る姉妹4人(ふたごx2)にも
ちゃんと出ていますw。
で、後祖母の弟(大叔父)の方の
ひ孫夫婦も同時にこの時やっぱり
お墓参りと言うか法要の参加の
用事で来ていたり。
>>630さん。
あーなんか米親父はテンションが
やたらと上がる生き物みたい
ですね?w。
もし書いて良いならこの他にも
ネタは遺憾ながらいっぱい
あったりしますがw。
>>631
щ(゚д゚щ)カモーン
続きはこちら
![]() | 1人で簡単着付け♪
|

引用元
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1154529644/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。