dog_shibainu_brown


179: もっふるさん 2020/04/04(土) 22:59:52.84 ID:HT8maT8z0
うちも夏以外は庭で飼うつもりで庭に犬小屋を作ったけど 
最初の夏に家に入れたら屋内で暮らしたがるようになってしまった 

締め出されることを警戒して
人が庭に先に出ないと庭に出ようとしないし
人が家に入ろうとすると猛ダッシュで人より先に家に駆け込む
諦めて今では家飼いだ

197: もっふるさん 2020/04/05(日) 10:25:14.34 ID:iK2ZTEpLp
>>179
群れへの帰属意識が強いから締め出し、仲間はずれをメチャクチャ嫌がるよねー

ウチは手違いで誤って庭につながるベランダに締め出す形になったことがあるんだけど
間の悪いことに別の犬(下克上を狙う生意気な小型洋犬)がちょうど遊びにきてる時だったんだ
気づいた時にはどこにも姿が見えない!?
脱走かと思いきや、玄関はきっちり閉まったまま…
まだ敷地内には居るらしい?と捜索開始

もしやと思って縁の下(ベランダの床の下)を覗き込んだら、はるか奥の方の壁にくっ付いて固まってたw
しかしいくら呼んでも来ようとしない
どうやら見捨てられたと勘違いして酷くイジケているらしかった
好物のリンゴで釣って無理矢理ひっぱりだしたが、激しく嫌がって悲鳴のような鳴き声をあげてたw

「もうあかん、きっと明日は保健所に連れてかれるんじゃ~
楽しかった平和な日々はお終いなんじゃ~
あの生意気なくそいぬに乗っ取られたんじゃぁああ~(泣」
と悲観的になりガクブル状態で篭ってたと思われるw
しばらくの間はその洋犬が遊びに来るだけでブルブル震えてたから
うっかりとは言え悪いことしちゃったなあと

出かける前の家族会議で地図を囲んで話し合ってるような時でも
フンフンと話がわかってる風な顔して輪に加わってるような奴だったし
いつもツンツンなくせに一家で出かける時は置いていかれまいとして必死になってたから
本当に仲間はずれが嫌なんだな、家族の一員という意識が強いんだなーと実感したね

199: もっふるさん 2020/04/05(日) 10:37:55.65 ID:okRG5/hz0
>>197
かわいいw

202: もっふるさん 2020/04/05(日) 10:50:48.56 ID:hGRSY43t0
>>197
目に浮かんだ

220: もっふるさん 2020/04/06(月) 00:13:09.96 ID:EazrUrAGd
>>197
家族会議すると自分も入れて!と言わんばかりテーブルに肘着いて身を乗り出す。








https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1585376850/

sponsored links