パッパ「ネッコ拾たで」 マッマ「あらまあ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586412378/
1: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:06:18.40 ID:h/7aA9pyD
3: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:06:44.86 ID:VfrKVziwd
トラやん
13: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:08:35.90 ID:tKXppU6K0
>>3
ええ…
ええ…
4: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:06:48.13 ID:6r+fpIjzd
どっちがマッマなん?
7: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:07:26.06 ID:TvoqCjLA0
かわいい
8: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:07:36.03 ID:Pbhk7Ipp0
パッパ2人おるやん
9: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:07:42.56 ID:h/7aA9pyD
12: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:08:20.23 ID:U/7Hhswa0
>>9
ねっこやな!
ねっこやな!
14: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:08:41.29 ID:7ct9ZhbD0
>>9
ユキヒョウってやつか?
ユキヒョウってやつか?
45: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:15:05.50 ID:yFS3vRSu0
>>9
かっこよ
かっこよ
48: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:15:26.27 ID:IUo4eGsTd
>>9
尻尾でか杉やろ
尻尾でか杉やろ
11: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:08:06.19 ID:DaRnU7nZa
ゴツくても飼い主にはおとなしく抱っこされてんねんな
15: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:09:09.68 ID:y92HTPlH0
デブ猫かわヨ
18: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:09:32.69 ID:h/7aA9pyD
24: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:10:44.96 ID:vaqqiPlL0
>>18
人カスざっこ
人カスざっこ
28: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:12:30.03 ID:D146JlVY0
>>18
人間側のがネコっぽい名前しとるやん!
人間側のがネコっぽい名前しとるやん!
36: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:14:05.04 ID:fdrqRMMS0
>>28
誰がミケや
誰がミケや
38: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:14:45.37 ID:h/7aA9pyD
>>28
うまいなあ
うまいなあ
19: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:10:00.47 ID:AzUTSFDE0
ぐうかわ
20: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:10:10.52 ID:rLsTqdxV0
かわヨ
22: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:10:20.15 ID:QYa9IbAs0
ユキヒョウ好き
しっぽハムハムネッコ
しっぽハムハムネッコ
23: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:10:31.15 ID:x/32cH/qd
ユキヒョウって神々しさあるわ
26: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:11:51.46 ID:BYjfsWAGa
新疆ウイグル自治区の牧畜民が、草原で2匹の“子猫”を拾い
飼っていたが、成長するうちに何かが違ってきたわけで、
猫というかまるで豹のような姿になっていったので
ちょっとびっくり。
これはさすがにやばいんじゃね?と専門家に鑑定を
依頼したところ、国家1級保護動物の
「ユキヒョウ(雪豹)」と判明したのだそうだ。
ユキヒョウと知らずに“猫”を飼っていたのは、伊寧県郊外の
村に住み牧畜業を営む張(ジャン)さん。
育てているうちに、何かが違う、どこかが違うと違和感を
感じていたものの、「ユキヒョウ」の存在を
まったく知らなかった為にそのまま飼育を続行。
ところがある日、張さんの飼っている羊が
この“猫”に喰い殺されるという事件が起き、さすがに張さんも
「やっぱりおかしい」
「さすがにこれは猫じゃないかもしれない」
とやっと気がつき、専門家に鑑定依頼を頼んだのだそうだ。
飼っていたが、成長するうちに何かが違ってきたわけで、
猫というかまるで豹のような姿になっていったので
ちょっとびっくり。
これはさすがにやばいんじゃね?と専門家に鑑定を
依頼したところ、国家1級保護動物の
「ユキヒョウ(雪豹)」と判明したのだそうだ。
ユキヒョウと知らずに“猫”を飼っていたのは、伊寧県郊外の
村に住み牧畜業を営む張(ジャン)さん。
育てているうちに、何かが違う、どこかが違うと違和感を
感じていたものの、「ユキヒョウ」の存在を
まったく知らなかった為にそのまま飼育を続行。
ところがある日、張さんの飼っている羊が
この“猫”に喰い殺されるという事件が起き、さすがに張さんも
「やっぱりおかしい」
「さすがにこれは猫じゃないかもしれない」
とやっと気がつき、専門家に鑑定依頼を頼んだのだそうだ。
29: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:12:41.60 ID:y92HTPlH0
>>26
羊😭
羊😭
31: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:13:00.03 ID:bd2AXrAK0
>>26
草
草
33: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:13:20.04 ID:bMXCZOR+0
>>26
🐑さんが犠牲になってなかったらある日飼い主が
じゃれ合いで壊されてたかもしれんな
🐑さんが犠牲になってなかったらある日飼い主が
じゃれ合いで壊されてたかもしれんな
27: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:12:28.46 ID:I05Zbymc0
引用元https://i.imgur.com30: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:12:57.32 ID:sttPHu3id
かわヨ
37: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:14:32.67 ID:zwejjavdd
羊は食うけど飼い主には大人しく抱っこされるんだ
40: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:14:49.66 ID:ct9R7qf10
はえーこれがユキヒョウか
41: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:14:50.71 ID:VaXKOxkPa
デカヨ
42: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:14:59.66 ID:T5uPlJkc0
流石にこれ危険やろ
飼い主だって食べられるんやないか?
飼い主だって食べられるんやないか?
43: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:15:05.25 ID:Cq6z2ZYZx
この二人偉いわ
農村世帯で中国人の知能なら食うか、
毛皮にしてうること考えるのに、よく育てたよ
農村世帯で中国人の知能なら食うか、
毛皮にしてうること考えるのに、よく育てたよ
44: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:15:05.85 ID:Nr+zMiG70
かわヨ
51: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:15:48.86 ID:I98iPZGbp
ユキヒョウてなつくんか?
53: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:16:00.96 ID:ng5Es6v80
引用元https://i.imgur.com54: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:16:08.98 ID:BYjfsWAGa
引用元http://i.imgur.com56: もっふるさん 2020/04/09(木) 15:16:32.80 ID:QPBSiSO7x
引用元https://i.imgur.comhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586412378/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。