13: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:56:21.63 ID:UcgX9N4R0
この時期河原に散歩に行くと必ず川に入るからめっちゃ汚いわ
18: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:57:08.66 ID:Vk/itlX10
>>13
きれいな川に連れて行ってやってクレメンス
きれいな川に連れて行ってやってクレメンス
21: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:57:52.54 ID:UcgX9N4R0
>>18
川は汚くないけどビショビショのまま
散歩続けるから汚れるねん
川は汚くないけどビショビショのまま
散歩続けるから汚れるねん
26: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:58:23.42 ID:Vk/itlX10
>>21
拭いたれ
拭いたれ
14: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:56:35.32 ID:z/1FKgui0
引用元https://i.imgur.com20: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:57:49.57 ID:29CowboD0
>>14
上目遣いええな✊😳
上目遣いええな✊😳
19: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:57:19.65 ID:rGnbldBf0
犬ってなんであんなに性格良いんだろ
24: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:58:00.50 ID:6NJLFpXA0
>>19
性格の良い犬だけ選別して交配させてるからや
性格の良い犬だけ選別して交配させてるからや
31: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:00:19.63 ID:rGnbldBf0
>>24
でも猫は性格悪いよな?
なんでやろ?
でも猫は性格悪いよな?
なんでやろ?
36: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:01:43.64 ID:6NJLFpXA0
>>31
猫も大人しいのばっかりよ🐈
猫も大人しいのばっかりよ🐈
37: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:02:21.81 ID:Vk/itlX10
>>31
イッヌは群が全てやねん
群れを守るためなら何でもやる
猫は群れを作らないことはないけど
基本単独や
イッヌは群が全てやねん
群れを守るためなら何でもやる
猫は群れを作らないことはないけど
基本単独や
23: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:57:58.63 ID:z/1FKgui0
犬の性格の良さはガチ
29: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:59:22.45 ID:ELnNYcz50
ワイ柴2匹やで
手はかかるけど毎日たまらんわ
手はかかるけど毎日たまらんわ
34: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:00:51.87 ID:z/1FKgui0
>>29
抜け毛ヤバすぎるから2匹は大変やな
抜け毛ヤバすぎるから2匹は大変やな
30: もっふるさん 2020/06/27(土) 21:59:46.84 ID:rYZGiQfr0
ペットって人生に彩りを与えてくれるよな
32: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:00:35.38 ID:am3VJHup0
引用元https://i.imgur.com33: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:00:46.08 ID:UcgX9N4R0
大雨でシュンとしてて草生える
35: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:01:14.47 ID:Vk/itlX10
45: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:04:54.69 ID:jk4e4lgp0
>>35
ガガガイ
ガガガイ
38: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:02:47.05 ID:z/1FKgui0
引用元https://i.imgur.com40: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:03:30.23 ID:Vk/itlX10
>>38
普段なんて呼んでるんや?
あぶら?
あげ?
普段なんて呼んでるんや?
あぶら?
あげ?
41: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:03:57.11 ID:z/1FKgui0
>>40
おあげ や
おあげ や
39: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:03:08.93 ID:hIIuN4QKr
>>38
お前の毛は?
お前の毛は?
42: もっふるさん 2020/06/27(土) 22:04:19.77 ID:z/1FKgui0
>>39
フサフサやぞ
フサフサやぞ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593262350/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
![]() |
コメント
コメント一覧 (3)
交配の話は西洋兼だけやろ。
日本にはそんな風習とか去勢とかもtもとないし。
むしろ狼に一番近いのはそんなことをしてないからで、維新前まではお蔭参りとかで伊勢までいかして戻ってくる文化もあったし途中で犬を世話する、路銀も誰も盗まず増えたりする事もあったとか。
けっこう維新で精神文化的なものも大分変ってる
外人来たときは牛乳は牛が子供にのませるためのもん、と役人がガイジンにたしなめてるし
家族同様の牛をくうとか有り得ない。
このセンスはしばらく考えてようやく今の現代人が邪悪な事をやってるか気づいたわ
他にも宣託行為の禁止、
神仏習合の廃止(もとmとの日本の寺社仏閣は大抵実は習合)
巫女舞の禁止などかなりの精神と文化の後退があったことは確か。
犬を捕まえて鎖につないだまんまにするとか本来は日本人の心性に合ってないが
それをすることを強制したのも維新。
色々な武術流派があったのが、本来の名前を名乗れなくなる
服を着ない習慣のすもうは野蛮だと廃止されかけたり、日本語自体が野蛮としてフランス語に変えろと言った文学者もいたり。
軍用規則に合わないナンバ式の動きがあったようだがこれも廃止されたり(一部の武術、身体文化、芸術には多少まだこれが残る)
仕方ないとはいえ結構えぐい
mofful
が
しました
自分でもアホっぽい
mofful
が
しました
でも博識やね
維新前後の違いがそんなところにもあるとか思ってもみなかったで
おもしろい
mofful
が
しました
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。