1: もっふるさん 2019/11/24(日) 03:57:11.07 ID:t3YsGaZ60● BE:295723299-2BP(2000)

no title
引用元https://i.imgur.com

5年前に迷子になった猫が、2,000km離れた場所で発見。


飼い主と奇跡の再会。

アメリカ・オレゴン州の空港で飼い主に
届けられたのは、黒猫の「サーシャ」。


5年前に外出したきり、行方不明となっていた。
「もう二度と会えないのでは」と落胆していた
飼い主のもとに、およそ2,000km離れた
ニューメキシコ州の動物保護施設から連絡が。 


路上で見つかり保護された「サーシャ」の身体に
つけられたマイクロチップから飼い主にたどり着き、
5年ぶりの再会となった。 



5年前外出し行方不明の猫 2000km離れた場所で発見 
フジテレビ系(FNN)11/22(金) 19:20 

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191122-00427739-fnn-int 
(※元記事は消えてます)

98: もっふるさん 2019/11/27(水) 03:41:05.07 ID:f9ohYs7J0
>>1
外出じゃなくて家出だな。

マイクロチップ付けてりゃ保護される
システムって日本にもあるのかな

2: もっふるさん 2019/11/24(日) 04:00:36.52 ID:WKUwthgR0
よく頑張ったね🐱

4: もっふるさん 2019/11/24(日) 04:01:15.46 ID:i4e+QLvq0
マイクロチップ?

71: もっふるさん 2019/11/24(日) 10:58:36.62 ID:/jlYKfg+0
>>4
飼い主を特定できるようダグを埋め込んである
日本でも導入を検討中

ただ…マジキチな奴なら殺してチップ
抉りだして破棄すると思わないでもない

87: もっふるさん 2019/11/25(月) 02:03:16.29 ID:U0gDZiOY0
>>71
マイクロチップを埋め込んで行方不明の
対策にすること自体は以前からあるけど

規格が統一されてないんで自治体や病院の
持つ読み取り機が適合してないと
全く意味なしといういかにも日本的な話

5: もっふるさん 2019/11/24(日) 04:05:32.57 ID:HhYHGUce0
スターシャ:

「サーシャは、命がけで私のメッセージを届けてくれたのですね」

8: もっふるさん 2019/11/24(日) 04:16:16.77 ID:jf6iLd+q0
もう猫も覚えてなさそうだな

11: もっふるさん 2019/11/24(日) 04:33:06.30 ID:PVb4xHxW0
2000きろとかいわれてもわかんないんだよ
タバコ何箱分だ?東京ドーム何個分?

日本列島よりも長いのか

27: もっふるさん 2019/11/24(日) 06:36:29.93 ID:y9CGj1Wl0
>>11
北海道の根室から九州の桜島ぐらいの距離が
だいたい2000キロm

70: もっふるさん 2019/11/24(日) 10:50:54.34 ID:Bs8jPCU/0
>>27
馬鹿発見

13: もっふるさん 2019/11/24(日) 04:51:09.51 ID:xQr3bWws0
途中でヒッチハイクしてるから

14: もっふるさん 2019/11/24(日) 04:53:35.33 ID:B2ssLHcQ0
ターミネーターかな

15: もっふるさん 2019/11/24(日) 05:31:16.01 ID:uD5FxDjM0
カリカリばかりであきたニャ(ΦωΦ)

16: もっふるさん 2019/11/24(日) 05:45:12.51 ID:5mZb1vym0
ねこは正義

18: もっふるさん 2019/11/24(日) 05:47:56.08 ID:Kab4YgEJ0
ニューメキシコ州といえばロズエル

20: もっふるさん 2019/11/24(日) 05:51:20.74 ID:emb4SSnz0
あんた誰?

no title
引用元https://i.imgur.com

28: もっふるさん 2019/11/24(日) 06:38:52.92 ID:t0SgVZ0Z0
ノラが毎日歩き続けて安定的にエサ確保して
なんて無理に決まってるだろ

29: もっふるさん 2019/11/24(日) 06:41:51.86 ID:mNJ0TLaR0
>>28
この猫さんなら何かあげるわ。
美人は得。

32: もっふるさん 2019/11/24(日) 07:08:40.02 ID:8pqV83CsO
ねこ「ようやく逃げ出せたのに、チッ、余計な事しやがって」

38: もっふるさん 2019/11/24(日) 07:39:22.77 ID:ufskInW70
長距離トラックの荷台にでも紛れ込んだか

39: もっふるさん 2019/11/24(日) 07:39:27.95 ID:FrT37X7A0
日本もマイクロチップを義務付けよう

44: もっふるさん 2019/11/24(日) 07:45:19.73 ID:OQCj0bs90
150キロ離れたキャンプ場で迷子になった犬が
2年後自宅に戻って来た時は全俺家が泣いた

大人になって3年帰省しなかったから
お前の帰巣本能はモコ以下って言われてる

58: もっふるさん 2019/11/24(日) 09:17:01.93 ID:VAcbQ61q0
>>44
モコ『お前の部屋もうないから』

46: もっふるさん 2019/11/24(日) 07:53:16.19 ID:oLxbc1sB0
黒猫かわいいのう。
オレんちの黒猫。

no title
引用元http://i.imgur.com

no title
引用元http://i.imgur.com

no title
引用元http://i.imgur.com

59: もっふるさん 2019/11/24(日) 09:17:52.67 ID:VAcbQ61q0
>>46
かわいい
腕ぎゅっとしてる

63: もっふるさん 2019/11/24(日) 10:03:04.61 ID:i4e+QLvq0
>>46
かわええのう

75: もっふるさん 2019/11/24(日) 12:13:11.54 ID:0IDFdeED0
>>46
うちも黒猫だがなんであれぎゅってすんのかな?
かわいいけど

53: もっふるさん 2019/11/24(日) 08:33:05.34 ID:TY27Rh5Y0
猫「逃げられぬ運命か…」

56: もっふるさん 2019/11/24(日) 09:13:43.80 ID:LvRr2W1x0
黒猫って凛々しくもあり、可愛くもある

犬派だけど黒猫は可愛い

61: もっふるさん 2019/11/24(日) 09:54:13.06 ID:xul+vvk10
拠点を中心に活動するイメージは
あるけど長距離移動もあるんやね

62: もっふるさん 2019/11/24(日) 10:00:38.33 ID:AroLI50+0
>>61
猫の意思で移動したんじゃねえだろw

68: もっふるさん 2019/11/24(日) 10:25:44.73 ID:bDudpsY60
猫(誰だこいつ・・・?)

72: もっふるさん 2019/11/24(日) 11:01:04.39 ID:4VSWE4B00
迷い猫拾って
首輪に飼い主の電話番号書いてあったから
電話して、届けたら
一駅ぐらい離れた所の家で
5年ぶりとか言われた事あったわ

79: もっふるさん 2019/11/24(日) 13:39:54.94 ID:S65dT2+r0
子供は勝手に拾っていくからな

85: もっふるさん 2019/11/24(日) 21:17:28.05 ID:VAcbQ61q0
>>79
よく考えたら誘拐だよな

81: もっふるさん 2019/11/24(日) 13:59:39.64 ID:uR4QZNLc0
あまり我が輩を怒らせない方がいい

no title
引用元https://i.imgur.com

89: もっふるさん 2019/11/25(月) 02:14:11.26 ID:eTwWCLi60
縄張り意識が高いネコ社会で2000km移動とかネコも大変だね

90: もっふるさん 2019/11/25(月) 04:21:33.64 ID:Dr94H+qx0
直線距離で2000Kmなら経路距離は3000Kmくらいか

1年間で600Km 600Km÷365 ≈ 1.64Km/日

毎日移動してたのかな?

93: もっふるさん 2019/11/25(月) 07:15:25.66 ID:9vQVbNwrO
犬は人に、猫は家につくっての通り自分で
戻ってきたって話は聞くがこれは…

95: もっふるさん 2019/11/25(月) 10:16:32.08 ID:u7DQomUP0
誰かが運んだのだろう
猫の習性からして長距離移動はしない
2000kmとかあり得ない

100: もっふるさん 2019/11/27(水) 03:44:40.38 ID:zoWuk8x+0
サーシャだと?!
スターシャはどうなったのさ(´・ω・`)


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1574535431/

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ
にほんブログ村

ポチッとお願いします(*´꒳`*)

記事作成ツール まとめくす

sponsored links