
180: もっふるさん 2019/12/16(月) 15:55:31.00 ID:kb4oCiTM
819 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:
2012/11/20(火) 12:59:31.42 ID:d16H2/Ky0
一般的な英国の家庭料理
1.新鮮な魚を用意する
2.輪切りにする
2012/11/20(火) 12:59:31.42 ID:d16H2/Ky0
一般的な英国の家庭料理
1.新鮮な魚を用意する
2.輪切りにする
3.大鍋に雑草と一緒にぶち込んで水から煮る
4.ひたすら煮る
5.親の敵かというぐらい煮る
6.地獄の様に煮る
7.煮汁を全部捨てる
8.パッサパサになった身に咽せる程酸っぱい
ビネガーをドボドボかけて葉っぱと一緒に食う
823 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:
2012/11/20(火) 14:00:11.82 ID:vmVi2LtWP
イギリスの代表的な家庭料理の作り方を教えてやろう。
料理名はちょっと失念したが、要は
「肉と野菜の煮込み料理」なんだが。
・まず、好きな肉と野菜を用意する
・肉は適当な大きさに切り分ける。野菜は
皮や芯を取り、やはり適当な大きさに切る
・水を張った鍋に材料を全部ブチ混んで、煮る
・とにかく煮込む、煮込んで煮込んで煮込む
・これでもかと言うぐらい煮込み、肉と野菜が
クタクタになり、肉と野菜の旨みがスープに全部出たら
・スープを全て「捨てる」
・残った肉と野菜に好みの調味料を付けて食う
5.親の敵かというぐらい煮る
6.地獄の様に煮る
7.煮汁を全部捨てる
8.パッサパサになった身に咽せる程酸っぱい
ビネガーをドボドボかけて葉っぱと一緒に食う
823 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:
2012/11/20(火) 14:00:11.82 ID:vmVi2LtWP
イギリスの代表的な家庭料理の作り方を教えてやろう。
料理名はちょっと失念したが、要は
「肉と野菜の煮込み料理」なんだが。
・まず、好きな肉と野菜を用意する
・肉は適当な大きさに切り分ける。野菜は
皮や芯を取り、やはり適当な大きさに切る
・水を張った鍋に材料を全部ブチ混んで、煮る
・とにかく煮込む、煮込んで煮込んで煮込む
・これでもかと言うぐらい煮込み、肉と野菜が
クタクタになり、肉と野菜の旨みがスープに全部出たら
・スープを全て「捨てる」
・残った肉と野菜に好みの調味料を付けて食う
185: もっふるさん 2019/12/16(月) 18:16:31.26 ID:Orel3Ldh
>>180
これを思い出した。
50: 水先案名無い人 2011/04/03(日) 10:57:53.41 ID:tzgx
美味いチキンラーメンの作り方
茹でる前に流水で麺をザーッと洗う(1分位)
その麺を3分キッチリ茹でる(鍋で)←結構重要
ここで、お好みのラーメンスープ
(スーパーで売ってる50円くらいのヤツ)を投入
もったいないけど、麺は全部捨てる
別に用意してあった生麺を茹でる
茹でた麺に残りのスープをブッカケる
ちょっと手間はかかるけど、
「これがチキンラーメン??」って思うほど美味くなる
これを思い出した。
50: 水先案名無い人 2011/04/03(日) 10:57:53.41 ID:tzgx
美味いチキンラーメンの作り方
茹でる前に流水で麺をザーッと洗う(1分位)
その麺を3分キッチリ茹でる(鍋で)←結構重要
ここで、お好みのラーメンスープ
(スーパーで売ってる50円くらいのヤツ)を投入
もったいないけど、麺は全部捨てる
別に用意してあった生麺を茹でる
茹でた麺に残りのスープをブッカケる
ちょっと手間はかかるけど、
「これがチキンラーメン??」って思うほど美味くなる
194: もっふるさん 2019/12/17(火) 03:32:24.46 ID:F2/rjkdz
>>185
ロシアあたりの話で好きなのは
貧しいお婆さんのところにたまたま立ち寄った貴族
「なにか温まるものはないか」
「これから古釘でスープを作りましょう」「ほう!」
「野菜があるともっと美味しくなりますが」「あるぞ」
「チーズがあるともっと美味しくなります」「持ってるぞ」
「肉があるともっと」「あるある」
「最後に古釘を取り出します」
二人で具沢山の美味しいスープをいただきました
みたいの
ロシアあたりの話で好きなのは
貧しいお婆さんのところにたまたま立ち寄った貴族
「なにか温まるものはないか」
「これから古釘でスープを作りましょう」「ほう!」
「野菜があるともっと美味しくなりますが」「あるぞ」
「チーズがあるともっと美味しくなります」「持ってるぞ」
「肉があるともっと」「あるある」
「最後に古釘を取り出します」
二人で具沢山の美味しいスープをいただきました
みたいの
196: もっふるさん 2019/12/17(火) 07:49:13.74 ID:KBEr61YL
>>194
ばあさん貧乏だったの?
ばあさん貧乏だったの?
204: もっふるさん 2019/12/17(火) 23:49:56.11 ID:kmg5FtEC
>>196
貧しい、って貧乏のことですね
貴族は食材を持ちながらその貧しいお婆さんに
食事の提供を求めたということです
貧しい、って貧乏のことですね
貴族は食材を持ちながらその貧しいお婆さんに
食事の提供を求めたということです
221: もっふるさん 2019/12/19(木) 17:01:31.66 ID:XzAxeGja
>>194
スウェーデンの「くぎのスープ」らしい。
ぐぐって見出しレベルで見ると
「ケチなおばあさんの話」ということばも
出ているようなので、視点によって二通りあるのかもしれない
スウェーデンの「くぎのスープ」らしい。
ぐぐって見出しレベルで見ると
「ケチなおばあさんの話」ということばも
出ているようなので、視点によって二通りあるのかもしれない
181: もっふるさん 2019/12/16(月) 16:23:06.48 ID:JpPOfJC5
そのスープを試しに掬って味見しようとする
エゲレス人はいないのかな…
エゲレス人はいないのかな…
183: もっふるさん 2019/12/16(月) 17:07:15.88 ID:l70K3P9l
>>181
イギリス人「ペッ!こんな出汁や旨味がきいた
不味いスープが飲めるか!」
イギリス人「ペッ!こんな出汁や旨味がきいた
不味いスープが飲めるか!」
184: もっふるさん 2019/12/16(月) 17:23:24.35 ID:C+n0bcKd
>>183
好きw
好きw
182: もっふるさん 2019/12/16(月) 16:51:53.23 ID:Y7Bl+l8i
ローストビーフの美味しさに全てをかけたんだよきっと
186: もっふるさん 2019/12/16(月) 18:29:09.62 ID:lr0QkmZ+
イギリスは紳士の国だろ
出汁がきいた美味いスープなんかカラスに
飲ませてやるんだ
出汁がきいた美味いスープなんかカラスに
飲ませてやるんだ
187: もっふるさん 2019/12/16(月) 18:54:20.79 ID:kc7wcDdz
美味い不味い以前に栄養がどんだけ残っているのか
188: もっふるさん 2019/12/16(月) 19:03:12.45 ID:JpPOfJC5
イギリス人「栄養は残ってなくてもえいよう」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1575117002/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
記事作成ツール まとめくす
![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。