london-2820669_640 pixabay


215
もっふるさん 2018/12/01(土)18:43:58 ID: ID:NUK

初めて書きます。
解り辛かったり至らない点があったらごめんなさい。
今から15年ほど前にイギリス留学をした時の話です。

渡英して数日、私は大学が始まるまでの時間で
1人で地図を頼りに街を探索していました。
 


今考えると英語もおぼつかないのに1人で
軽率だと思うけど、念願の留学で
憧れの英国だったので興奮していました。

歩いて歩いて地図で道を調べたり寄り道したり、
黙々と時間も忘れて歩き続けました。

そして段々と日が暮れて、あっという間に
辺りは暗闇。


夕闇の中、危ないかも、早く大通りに
出なきゃと歩き続けていると、10mくらい後ろに
4人くらいの若者の集団が歩いているのに気がつきました。

彼らはずっと私の後ろを付かず離れず付いて来る。
早歩きをしても道を渡って反対側の歩道に
行っても付いて来る。

時々こっちを煽る様な言葉を投げかけて来る。

私は怖くて心臓は喉までせり上がり、
体は震え上がっていました。

216もっふるさん 2018/12/01(土)18:46:47 ID: ID:NUK

黙々と懸命に明るい方へと歩いていると
後ろから車が来て私の横にピタッと止まり、

「ヤオイ!!ヤオイ!!ソーリーソーリー」

と明るい声で話しかけられた。

やおい?!っとビックリしつつよく見ると、
それはブラック・キャブ(イギリスの特別な免許のいる
堅実なちょい高めのタクシー)で、
顔を出した運転手さんは身振りで
乗れ乗れと言っている。

ブラック・キャブの知識はあったし、
私はとにかくその場を離れたくて渡りに船と乗り込んだ。

217もっふるさん 2018/12/01(土)18:47:43 ID: ID:NUK

走り出すとキャブの運転手さんが笑いおながら、
「君、日本人だろ?少し前に君と男の子達の横を
1回すれ違ったんだ。
それ見て危ない感じがするなと戻って来てたんだよ。」
と説明してくれた。

“ヤオイ”は“やよい”と発音したつもりで、
友人の日本人女性の名前であり、それを友達のフリを
するために使ったという事だった。

運転手さんはフラット(アパート)に1本で帰れる
路線の駅まで送ってくれて、運賃を渡そうとしたら
「客を乗せたんじゃない、友達を乗せたんだ。日本人は友達だよ」
と断られた。

あの時は十分なお礼も出来ないまま
別れてしまったけど、今元気に生きてられるのも
あの運転手さんのおかげだと思っています。

運転手さん、本当にありがとうございました。

夕闇に響く「ヤオイ!」の言葉は、
私にとって「姫!」と同意語です。

219もっふるさん 2018/12/01(土)19:29:30 ID: ID:MaO

>>217
運転手さんジェントルマン過ぎるわ

英国紳士って忍者みたいなものかと
思ってたけど、実在するのね

220もっふるさん 2018/12/01(土)19:40:48 ID: ID:NUK

>>219
そうでしょう?とても格好良く頼もしかったです。

恥ずかしくて書かなかったけど、車内で
「この辺は夜歩いちゃいけないよ、
 特に君みたいなキュートな子はね」
という台詞まで…。
緊張を和らげようとしてくれたんだと思うけど、

正にナイトの様でした。

221もっふるさん 2018/12/01(土)21:46:08 ID: ID:LfK

なんて素敵な紳士なんだろうか

引用元
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ
にほんブログ村

ポチッとお願いします(*´꒳`*)

記事作成ツール まとめくす

sponsored links