232:もっふるさん 2015/01/16(金)22:18:47 ID: ID:7sx
和みというか思い出です。
もう15年ぐらい前だけど小学校に外国から男の子が転校してきた。
日本語は全く話せなくて、日本に来た事も不本意って感じだった。もう15年ぐらい前だけど小学校に外国から男の子が転校してきた。
みんな興味津々で寄って行くんだけど、
話しかけてるのにずっと机につっぷしていたり
囲んでいる皆を怒って押しのけたりして
だんだん「あの子ちょっとこわい・・・」
って感じになった
そんですぐに席替えがあって私が隣の席になってしまった。
話した事無いってか言葉通じないし、
相変わらずぶすっとしてるし、突然キレられたら
どうしようとか思ってた。
ある休み時間、私は絵が得意だったので
ポケモンの絵を描いてたら隣から
「@*¥~?!」
って声がした。
その外国の子だった。
席から立ち上がるテンションの上がりっぷりだった。
?!ん?!ってなりつつも
「ポケモン知ってるの?」
って聞いたら自分のノートを差し出して
「描いて!」的な事を言われた。
日本と海外はポケモンの名前が違うので
コミュニケーションに苦戦しつつも
身振り手振りでピカチュウとかヒトカゲとか描いてあげた。
「・・・!(°∀°)」「oh・・・!」
ってすげー嬉しそうにしてた。
なんだ普通に笑ったりするんじゃん・・・って
私も嬉しくなって、話しかけるのも怖いと思わなくなった
彼はそのうちクラスに馴染んで一年後には
日本語ペッラペラになっておまえウルセーよw
とか言われるぐらいになった
地球の反対側の子と友達になれるなんて
ポケモンてすげーなって思った
まあ高校ぐらいでその子に
「私チャンまだポケモンやってるの~時代は○○だよー」
とか言われたけどw
話しかけてるのにずっと机につっぷしていたり
囲んでいる皆を怒って押しのけたりして
だんだん「あの子ちょっとこわい・・・」
って感じになった
そんですぐに席替えがあって私が隣の席になってしまった。
話した事無いってか言葉通じないし、
相変わらずぶすっとしてるし、突然キレられたら
どうしようとか思ってた。
ある休み時間、私は絵が得意だったので
ポケモンの絵を描いてたら隣から
「@*¥~?!」
って声がした。
その外国の子だった。
席から立ち上がるテンションの上がりっぷりだった。
?!ん?!ってなりつつも
「ポケモン知ってるの?」
って聞いたら自分のノートを差し出して
「描いて!」的な事を言われた。
日本と海外はポケモンの名前が違うので
コミュニケーションに苦戦しつつも
身振り手振りでピカチュウとかヒトカゲとか描いてあげた。
「・・・!(°∀°)」「oh・・・!」
ってすげー嬉しそうにしてた。
なんだ普通に笑ったりするんじゃん・・・って
私も嬉しくなって、話しかけるのも怖いと思わなくなった
彼はそのうちクラスに馴染んで一年後には
日本語ペッラペラになっておまえウルセーよw
とか言われるぐらいになった
地球の反対側の子と友達になれるなんて
ポケモンてすげーなって思った
まあ高校ぐらいでその子に
「私チャンまだポケモンやってるの~時代は○○だよー」
とか言われたけどw
引用元
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412673474/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメント
コメント一覧 (2)
一気に距離が縮まるよね
ちなみにおっちゃんのころはニンジャタートルズだった
三作目の映画やってたあたり
mofful
が
しました
マーズとウラヌス好き同士で仲良くなった思い出
mofful
が
しました
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。