247:もっふるさん 2015/01/21(水)02:51:18 ID: ID:8gA
個人的にすごく和んだので。
ドイツに旅行に行った時の話。
昼食を食べるためにレストランに入ったら、ドイツに旅行に行った時の話。
先にいたお客さんグループのうちの一人
(ドイツ人)にいきなり「コンニチワ!」って言われました。
突然の日本語にびっくりしたけど、そこは日本人。
条件反射で笑顔で「こんにちは」って返したら、
そこのグループが盛り上がる盛り上がる。
ドイツ語は正直
「ヤー、ナイン、グーテンターグ、ダンケシェーン」
しか覚えて行ってなかったんですが、なんと言うか、
「ほれみろ、通じただろ!」
「すげー、日本語話せるんだ」的な、
一緒に行った母の言葉を借りるなら、
「ドイツ語はさっぱり分からないけど、
なんと言ってるのかはなんとなくわかる」
はしゃぎっぷり。
案内された席がそのグループとは遠かったので
会話はできなかったけど、たまに「アリガト」とか
「二ホン」とか聞こえてきてなんか嬉しかった。
というか、ドイツ語で日本は「ヤーパン」って言うんですね。
某国擬人化漫画のドイツさんをそのまま壮年に
したようなオジサマによる「コンニチハ」と
その後のはしゃぎっぷりには和ませていただきました。
条件反射で笑顔で「こんにちは」って返したら、
そこのグループが盛り上がる盛り上がる。
ドイツ語は正直
「ヤー、ナイン、グーテンターグ、ダンケシェーン」
しか覚えて行ってなかったんですが、なんと言うか、
「ほれみろ、通じただろ!」
「すげー、日本語話せるんだ」的な、
一緒に行った母の言葉を借りるなら、
「ドイツ語はさっぱり分からないけど、
なんと言ってるのかはなんとなくわかる」
はしゃぎっぷり。
案内された席がそのグループとは遠かったので
会話はできなかったけど、たまに「アリガト」とか
「二ホン」とか聞こえてきてなんか嬉しかった。
というか、ドイツ語で日本は「ヤーパン」って言うんですね。
某国擬人化漫画のドイツさんをそのまま壮年に
したようなオジサマによる「コンニチハ」と
その後のはしゃぎっぷりには和ませていただきました。
![]() |
引用元
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412673474

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)


![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。