
579:もっふるさん 2015/07/26(日)23:52:33 ID: ID:2yn
最近知り合ったメル友、モロッコ人18歳学生
(アニメ、漫画ファン)とのやり取り
(アニメ、漫画ファン)とのやり取り
日本語はほとんど出来ないので会話は主に英語。
俺「いま夏休み?どっか旅行行かないの?」
モ「先月はHoly monthだったし、今月は
引っ越しがあるからいまのところ予定なしかな」
俺「あぁーHoly month。興味本位で
聞くんだけど、ラマダンとかやったの?」
モ「ああ、気にしないで。一応やったけど俺は
そこまで信心深くないし、たぶん君が見る
ムスリムとは全然違うと思うよ」
俺「そうなの?まぁそういうのって
世界中の若者に言えることかもね」
モ「そうだね。ところでそっちは夜だよね。
夕飯はもう食べた?」
俺「ああ、いまラーメン食べたとこ」
モ「ラーメン?そりゃ凄い。こっちでは
ラーメン屋なんて見つけられないよ。
仕方ないからインスタントヌードル食べてるww」
俺「でもこっちでラーメン食べると、
高確率で豚肉入ってるよ」
モ「あー豚肉。食べたことない。でも豚肉入りの
ラーメンが目の前に出されたら…
間違いなく食べるねww」
おいそれでええんか、と思ったけど
ramenという単語に反応するその姿になんか和んだ。
オチのない話ですまん。
モ「先月はHoly monthだったし、今月は
引っ越しがあるからいまのところ予定なしかな」
俺「あぁーHoly month。興味本位で
聞くんだけど、ラマダンとかやったの?」
モ「ああ、気にしないで。一応やったけど俺は
そこまで信心深くないし、たぶん君が見る
ムスリムとは全然違うと思うよ」
俺「そうなの?まぁそういうのって
世界中の若者に言えることかもね」
モ「そうだね。ところでそっちは夜だよね。
夕飯はもう食べた?」
俺「ああ、いまラーメン食べたとこ」
モ「ラーメン?そりゃ凄い。こっちでは
ラーメン屋なんて見つけられないよ。
仕方ないからインスタントヌードル食べてるww」
俺「でもこっちでラーメン食べると、
高確率で豚肉入ってるよ」
モ「あー豚肉。食べたことない。でも豚肉入りの
ラーメンが目の前に出されたら…
間違いなく食べるねww」
おいそれでええんか、と思ったけど
ramenという単語に反応するその姿になんか和んだ。
オチのない話ですまん。
580:もっふるさん 2015/07/27(月)00:27:39 ID: ID:HlO
最近はジャパニーズヌードルって言わずに
Ramenで通じるらしいよな
でも読み方わからなくてラメンとかaをエイと
発音してレィメンとかいろいろ言ってるそうだが
Ramenで通じるらしいよな
でも読み方わからなくてラメンとかaをエイと
発音してレィメンとかいろいろ言ってるそうだが
582:もっふるさん 2015/07/27(月)00:45:28 ID: ID:3Aq
>>580
ああああああああああそういう事か
長らくの謎が解けた
ラーメン屋行ったら外国人が2人いて、
ミッソレィメンとかチャァシュウレィメンとか言ってるのがいて、
おいおいそれ冷麺じゃなくてラーメンな、
もしかして外国だとラーメンがおかしな方向で
伝わってんのか?
と頭の中でツッコミ入れながら聞いてたんだが
レィメンがやつらにとってラーメンの発音なわけね
納得した
へたに注意しないで良かったわw
ああああああああああそういう事か
長らくの謎が解けた
ラーメン屋行ったら外国人が2人いて、
ミッソレィメンとかチャァシュウレィメンとか言ってるのがいて、
おいおいそれ冷麺じゃなくてラーメンな、
もしかして外国だとラーメンがおかしな方向で
伝わってんのか?
と頭の中でツッコミ入れながら聞いてたんだが
レィメンがやつらにとってラーメンの発音なわけね
納得した
へたに注意しないで良かったわw
585:もっふるさん 2015/07/27(月)09:48:47 ID: ID:qZA
>>580
映画「ブラックレイン」で松田優作演じる佐藤が
"セイトー"って呼ばれるのも同じ理由だね
オーストラリアに行くと更に"サイトー"と訛って、
佐藤さんが斉藤さんにw
映画「ブラックレイン」で松田優作演じる佐藤が
"セイトー"って呼ばれるのも同じ理由だね
オーストラリアに行くと更に"サイトー"と訛って、
佐藤さんが斉藤さんにw
581:もっふるさん 2015/07/27(月)00:43:13 ID: ID:gsH
そのうち エィィメン!って言われるのカニ
![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。