seri_fish

438: もっふるさん 2013/09/28(土) 11:49:46.94 ID:qK/k+gV/
 流れを読まず投下します。  
 
一週間前の土曜、お客さん用の刺身を
買いに、築地場外市場へ出かけた。 

築地場外市場は築地市場に隣接する
一般人向けの商業スペースで、広さは
それほどでもないが、駅の売店サイズの店が
40~50もひしめき、新鮮な魚介類は
もちろん、干物や塩辛、明太子などの
加工食品、漬け物や卵焼き塊の肉類や野菜、
出来たての焼き豚・焼き鳥などの
食品全般が売られており、さらにその中に
観光客向けの寿司店や海鮮丼の店、築地で
働く人向けのラーメンやカレーの店、
おにぎりや巻き寿司を売る店もあり、
さながら小さな食のテーマパーク。

いたる所に美味しそうな香りが
漂い、歩いて物色するだけで楽しい。

目当ての刺身を売る店を探しつつ歩いていると、
酷暑も過ぎた秋晴れの土曜日の午前9時、
外国からのお客も大勢いた。

英語を話すアジア系の人達(韓国、台湾?)や
見るからに欧米系の白人の人達もいて、訪れる人種は様々。

これを見ているだけでも和むが、1つ見かけた和みを。

 
その店はカニを専門に売る店で、冷凍と、
茹でたての丸ごとを売っていた。

そこに欧米系の可愛い(20代くらい?)
女の子2人組が。

1人はメガネっ娘で「お、可愛い」なんて
思いつつ見ていると。

どうやらカニを食べられるお店を探しているらしい。
でもその店は販売専門で食事は出来ない。
その事を店主のおっちゃんが説明している。

「ディスイズ オールレイディ クックト。
キャンノット イートヒアー」

お、流石外国人の多い所で店やってるだけあるな-。
とちょっと感心したら、

「あー、ディスイズ “ユデタテ”。ココで食べられなーい」

ちょwおっさんww

英語は最初だけで、それから先はここは食事の
出来る店ではないと必死に日本語で説明。

女の子2人も「ユデタテ?」
とか言ってさっぱり要領を得ていない感じだったけど、
必死なおっさんと対照的にニコやかに説明を聞いている
女の子達に何か和んだ。

その後、女の子達は茹でたてでまだ湯気を
発しているカニの甲羅を触らせてもらって、
「Oh!(暖かい!)」とか
やっててて、さらにニヤニヤした。

442: もっふるさん 2013/09/28(土) 12:19:36.27 ID:hM+IwtRb
>>438
いいね!

449: もっふるさん 2013/09/28(土) 15:25:13.89 ID:t7BkuhWV
なごなご~ww>>438

450: もっふるさん 2013/09/28(土) 15:55:18.46 ID:d+dJPNQA
>>438
なごなご(*´ω`*)


引用元
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378996669/


人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ
にほんブログ村

ポチッとお願いします(*´꒳`*)



 

sponsored links