【研究】ネコに好かれるコツは
「ゆっくりまばたきすること」
だと研究者が実証 英 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602217906/
「ゆっくりまばたきすること」
だと研究者が実証 英 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602217906/
ネコに好かれるコツは
「ゆっくりまばたきすること」
だと研究者が実証
「かわいいネコと仲良くなりたい」と思う人は
多いはずですが、ネコはイヌと比較すると
人間になつきにくいイメージがあります。
ポーツマス大学とサセックス大学の心理学者の
チームは、「ゆっくりまばたきする」という行為に、
初対面のネコと仲良くなれる効果があると実証しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2020年10月09日 12時00分00秒
「ゆっくりまばたきすること」
だと研究者が実証
「かわいいネコと仲良くなりたい」と思う人は
多いはずですが、ネコはイヌと比較すると
人間になつきにくいイメージがあります。
ポーツマス大学とサセックス大学の心理学者の
チームは、「ゆっくりまばたきする」という行為に、
初対面のネコと仲良くなれる効果があると実証しました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2020年10月09日 12時00分00秒
31: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:30:10.31 ID:pa4nJo1k
>>1
知ってた
知ってた
57: もっふるさん 2020/10/09(金) 16:34:33.87 ID:Ne2tprTb
>>1
猫に服従するってこったな
猫に服従するってこったな
60: もっふるさん 2020/10/09(金) 16:59:32.15 ID:PLgPbSF+
>>1
ゆっくり瞬きしている間に、目の前から
猫が消えていました。
ゆっくり瞬きしている間に、目の前から
猫が消えていました。
70: もっふるさん 2020/10/09(金) 18:21:03.76 ID:hfzEC70+
>>1
想いをマタタビに詰めてプレゼント
これがネコに好かれるRTAテクニック
想いをマタタビに詰めてプレゼント
これがネコに好かれるRTAテクニック
78: もっふるさん 2020/10/09(金) 19:50:37.59 ID:6wSzM/RT
>>1
やったけどちゅ~るの方が効果有った。
やったけどちゅ~るの方が効果有った。
122: もっふるさん 2020/10/10(土) 09:58:42.77 ID:hOHCxIht
>>1
何を今更
何を今更
124: もっふるさん 2020/10/10(土) 10:29:42.11 ID:XMQwjjmT
>>1
知ってた
知ってた
2: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:35:29.80 ID:T85zJH8K
それ10年以上前にテレビで観たぞ
165: もっふるさん 2020/10/22(木) 09:43:39.13 ID:nwdJGKqF
>>2
CSのアニマルプラネット「猫ヘルパー」でやってた。
CSのアニマルプラネット「猫ヘルパー」でやってた。
3: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:38:28.35 ID:gHYJ8T/q
ちゅーるで全て解決
109: もっふるさん 2020/10/10(土) 05:25:57.29 ID:1kF8Ceaw
>>3
薬物使用はダメ
薬物使用はダメ
4: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:39:40.02 ID:WMd/BeLj
ネコに好かれたい~
5: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:39:43.93 ID:urO4Pq2c
ネコがゆっくりとまばたきをするように
目を細くした姿
それって眠いだけだぞ
目を細くした姿
それって眠いだけだぞ
86: もっふるさん 2020/10/09(金) 20:21:20.22 ID:c2R0vauh
>>5
敵意がない、リラックス状態をアピールしてる
敵意がない、リラックス状態をアピールしてる
6: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:39:59.26 ID:9mR5kATX
13: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:51:02.24 ID:/lPMFRkF
>>6
やめろ!
殺す気か!!
やめろ!
殺す気か!!
40: もっふるさん 2020/10/09(金) 15:09:41.82 ID:5TIRONfX
>>6
しょっぱ!!
しょっぱ!!
84: もっふるさん 2020/10/09(金) 20:10:10.97 ID:OWonu5pL
>>6
チュールと勘違いしてるよね
チュールと勘違いしてるよね
123: もっふるさん 2020/10/10(土) 10:07:06.94 ID:6714gXxC
>>6
可愛いw
可愛いw
132: もっふるさん 2020/10/10(土) 12:03:53.39 ID:QCZ91Bbu
>>6
ww
この後の落胆を思うとw
ww
この後の落胆を思うとw
144: もっふるさん 2020/10/10(土) 21:48:40.49 ID:FzCw1tfb
>>6
やばい、真剣w
やばい、真剣w
149: もっふるさん 2020/10/12(月) 17:17:14.16 ID:VTcjG5up
>>6
この期待感w
この期待感w
164: もっふるさん 2020/10/21(水) 01:28:42.14 ID:t9IvgrNf
>>6
wktkでも騙されてるw
wktkでも騙されてるw
7: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:40:47.13 ID:0JgRmN6Z
テレビでハイジが言ってたな
34: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:45:11.40 ID:EGSabRwS
>>7
ヨロロイ ヨロロイ
ヨロロイ ヨロロイ
8: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:42:16.63 ID:r2XRRk5K
俺わんこでもやる
唸らなくなる
唸らなくなる
9: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:44:14.78 ID:LunF0PJ2
この研究者の意見には賛同できねーな。
竹輪を見せたらイチコロじゃん(笑)
竹輪を見せたらイチコロじゃん(笑)
10: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:46:04.08 ID:1HLqWrjm
ちゅーるかシーバで解決
12: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:49:04.29 ID:MjcUFvQ+
うちのねこの写真目を半開きにしてるのばっかだ
振り向かせようと思って名前読んだら
目を細めちゃうんだよね
振り向かせようと思って名前読んだら
目を細めちゃうんだよね
14: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:55:42.01 ID:HXyFeQz/
お魚を差し上げれば解決
21: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:03:34.00 ID:5IMB4UFg
>>14
手土産の一つも持てない奴は見透かされるわな
手土産の一つも持てない奴は見透かされるわな
18: もっふるさん 2020/10/09(金) 13:57:11.93 ID:6x27fgS6
猫 まばたき 漫画 で検索できた
前に見た漫画思い出した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前に見た漫画思い出した
遠山曜@yoto
スミが死んで、今日でちょうど7年たちます。 https://t.co/Pvrnp3vaeK
2017/01/14 22:13:14
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
27: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:24:37.19 ID:X8XFQdpA
>>18
素敵やん(´;ω;`)ウッ…
素敵やん(´;ω;`)ウッ…
37: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:52:08.20 ID:kDdmGpRk
>>18
オレもこれ探した!
ありがとうすっきりした!
オレもこれ探した!
ありがとうすっきりした!
19: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:00:51.02 ID:u9U+NO1K
動物全体的にそうじゃね
20: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:02:50.35 ID:QDc/vcl4
Natureの好きそうなネタだなw
確か飼い主のあくびが犬にも移るという話もあったな。
あれはNatureだったか?
確か飼い主のあくびが犬にも移るという話もあったな。
あれはNatureだったか?
179: もっふるさん 2020/10/26(月) 13:47:43.51 ID:MZ+MkU03
>>20
あくびは人間でもうつるよ
あくびは脳に酸素を送るための行為で
あくびをする人がいる
=その場の酸素濃度が薄い可能性
=自分も酸素を取り込んでおこう
ということを無意識にやっているらいし
あくびは人間でもうつるよ
あくびは脳に酸素を送るための行為で
あくびをする人がいる
=その場の酸素濃度が薄い可能性
=自分も酸素を取り込んでおこう
ということを無意識にやっているらいし
25: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:21:07.67 ID:BhXXeB5A
チュールで懐柔すれば一発だぞ
ただし、これをやると毎回毎回
チュールよこせ攻撃がくるようになる
ただし、これをやると毎回毎回
チュールよこせ攻撃がくるようになる
26: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:23:29.21 ID:Nm1Zvc54
ネコにはなつかれるけど
犬には吠えられるわ
犬には吠えられるわ
32: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:30:46.41 ID:4zZqWqyq
>>26
尻向けて匂いかがせればおとなしくなるか
おとなしくされるよ
尻向けて匂いかがせればおとなしくなるか
おとなしくされるよ
62: もっふるさん 2020/10/09(金) 17:20:25.58 ID:cqFxZsi5
>>26
ワンコなど
口押さえて
ひっくり返して
お腹ワシワシやるとなつく
ワンコなど
口押さえて
ひっくり返して
お腹ワシワシやるとなつく
172: もっふるさん 2020/10/22(木) 12:06:40.60 ID:4iUxCKhA
>>26
犬は最初にどうしても匂いを嗅ぎたいみたい。
俺のやる例だと、まず手のひらを差し出してじっとしてる。
すると、警戒しながら匂いを嗅いでくる。
この間、ちょっと怖いけどじっとしていること。
匂いを嗅ぐと満足して「なんだつまらん」みたい
犬は最初にどうしても匂いを嗅ぎたいみたい。
俺のやる例だと、まず手のひらを差し出してじっとしてる。
すると、警戒しながら匂いを嗅いでくる。
この間、ちょっと怖いけどじっとしていること。
匂いを嗅ぐと満足して「なんだつまらん」みたい
33: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:37:09.35 ID:U4JnP7HZ
目を合わせるのがダメなのにどうやってやるんだ
91: もっふるさん 2020/10/09(金) 21:21:35.55 ID:kFfnW7IO
>>33
目を合わせるのがダメなんじゃなくて、
目を合わせて上で直視するのがダメ。
目が合ったら薄目にしたり記事みたいに
ゆっくり瞬きすればヘーキ。
目を合わせるのがダメなんじゃなくて、
目を合わせて上で直視するのがダメ。
目が合ったら薄目にしたり記事みたいに
ゆっくり瞬きすればヘーキ。
36: もっふるさん 2020/10/09(金) 14:51:57.33 ID:7YRiss4W
まばたきしてるとこ気づかれたらアウト
猫はプレデターだぞ
猫はプレデターだぞ
38: もっふるさん 2020/10/09(金) 15:00:38.02 ID:a8KgV2St
ゆっくりまばたきして目開けたら猫どっか行っとった
引用元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602217906/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。