運送屋でバイトしていた頃の話。
運転手の助手だったんだけど、いろんな
ご家庭の日常を見てしまうことがあったよ。
運転手の助手だったんだけど、いろんな
ご家庭の日常を見てしまうことがあったよ。
泣き叫ぶ女性や子供の声を聞きながら、
平静を装って判子もらったりするのは
しばらくすると慣れるね。
ある日配達に行った家は、家の中から
楽しげな話し声が聞こえるのに何度呼び鈴を
押しても誰もでなくて困ったよ。
痺れを切らした運転手に不在届けをもらい、
ポストに入れようとしたら
「ここは誰も住んでないよ、間違ってない?」
と通りかかったばさんから話しかけられ、
そんな馬鹿なと家を見ると、さっきまで
人の気配のした家がひっそりと
静まり返っているじゃないですか。
とりあえず不在届けを入れようとしたら、
ポストの中はいろんな配達物で一杯。
何だか怖くなって急いで配送センターに帰り、
皆に話すと
「あの家は半年ほど前に一家心中して、
今は誰もいないはずだよ」
と言う人が。
あの荷物は誰が買って誰の為に送ったんでしょう。
もう何年も前の話だけど、まだ配送センターに
保管しているのかな。
平静を装って判子もらったりするのは
しばらくすると慣れるね。
ある日配達に行った家は、家の中から
楽しげな話し声が聞こえるのに何度呼び鈴を
押しても誰もでなくて困ったよ。
痺れを切らした運転手に不在届けをもらい、
ポストに入れようとしたら
「ここは誰も住んでないよ、間違ってない?」
と通りかかったばさんから話しかけられ、
そんな馬鹿なと家を見ると、さっきまで
人の気配のした家がひっそりと
静まり返っているじゃないですか。
とりあえず不在届けを入れようとしたら、
ポストの中はいろんな配達物で一杯。
何だか怖くなって急いで配送センターに帰り、
皆に話すと
「あの家は半年ほど前に一家心中して、
今は誰もいないはずだよ」
と言う人が。
あの荷物は誰が買って誰の為に送ったんでしょう。
もう何年も前の話だけど、まだ配送センターに
保管しているのかな。
458: もっふるさん 2007/08/26(日) 00:26:49 ID:8dlJVtf+0
>>455
かなり怖い…
かなり怖い…
462: もっふるさん 2007/08/26(日) 16:24:51 ID:nI+AbTqZ0
>>455
ほんのり怖くて悲しいね…
ほんのり怖くて悲しいね…
464: もっふるさん 2007/08/26(日) 17:30:33 ID:5j5ym9HN0
>>462
455だけど
当時は怖かったけど、今思うと
家が楽しかった頃を思い出しているのかも
死んだ家族が楽しかった頃を繰り返しているのかも
と思って少し悲しくなったよ。
455だけど
当時は怖かったけど、今思うと
家が楽しかった頃を思い出しているのかも
死んだ家族が楽しかった頃を繰り返しているのかも
と思って少し悲しくなったよ。
465: もっふるさん 2007/08/26(日) 18:30:12 ID:ZVvyzsgN0
>>464
次に住みたい奴が、自宅の荷物を少しずつ
送ってるんだと思いたい。
次に住みたい奴が、自宅の荷物を少しずつ
送ってるんだと思いたい。
引用元
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186614946/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。