オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに
預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく
当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えた
すごろくを書くのに夢中になっていた。
預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく
当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えた
すごろくを書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み~」
ばあちゃんはニコニコしながら、
「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、
何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず
友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。
ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に
暮らせるようになってよかったねぇ」
と喜んでくれた。
先日、そのばあちゃんが死んだ。
89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、
「あんたに」
と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが
作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、
何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。
「ばあちゃん、よく作ったな」
とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。
「あがり」
と達筆な字で書かれていた、その下に
「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」
人前で、親の前で号泣したのは
あれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。
そしてありがとう。
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み~」
ばあちゃんはニコニコしながら、
「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、
何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず
友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。
ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に
暮らせるようになってよかったねぇ」
と喜んでくれた。
先日、そのばあちゃんが死んだ。
89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、
「あんたに」
と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが
作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、
何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。
「ばあちゃん、よく作ったな」
とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。
「あがり」
と達筆な字で書かれていた、その下に
「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」
人前で、親の前で号泣したのは
あれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。
そしてありがとう。
37: もっふるさん 2007/01/27(土) 21:06:36 ID:U5CEeqNz0
懐かしいコピペだな
38: もっふるさん 2007/01/27(土) 23:24:48 ID:OrgaTukf0
コピペなのか・・・
せっかくウルッときたのに。
でもいい話だ。
せっかくウルッときたのに。
でもいい話だ。
引用元
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169589262/l50

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。