消防の時、夏休みにじいちゃんちに
しばらく遊びに行ったことがある。
漏れは釣りとかよく知らないけど
川釣りに行くと言うのでじいちゃんに
ついていった。
しばらく遊びに行ったことがある。
漏れは釣りとかよく知らないけど
川釣りに行くと言うのでじいちゃんに
ついていった。
漏れは石を積んだり水を飲みにくる
デカイ蝶を追っかけ回したりして遊んでいた。
じいちゃんは釣りをしていたが漏れが
遠くに行かないようにちゃんと
見ていてくれた。
漏れが川岸を歩いていると藁で作った
輪みたいなものが岸に引っ掛かっていた。
神主さんがふさふささせるはたきみたいな
物がいくつか刺さっていて不気味だった。
漏れは恐くてじいちゃんを呼んだ。
「…さわったんか?」
「さわらないよ…気持悪いし…」
じいちゃんはニヤッとしてそこらへんに
あった枝で川にそれを戻した。
「なら、ええよ」
じいちゃんに聞くとミケグラ?というものらしく、
上流の村の儀礼で使われる厄落としの
道具なんだとか。
意味はよく分からなかったが、
厄をうつしたものをそれに刺して流し、
厄を払うものらしい。
漏れは厄のカタマリに
触るところだったらしいorz
デカイ蝶を追っかけ回したりして遊んでいた。
じいちゃんは釣りをしていたが漏れが
遠くに行かないようにちゃんと
見ていてくれた。
漏れが川岸を歩いていると藁で作った
輪みたいなものが岸に引っ掛かっていた。
神主さんがふさふささせるはたきみたいな
物がいくつか刺さっていて不気味だった。
漏れは恐くてじいちゃんを呼んだ。
「…さわったんか?」
「さわらないよ…気持悪いし…」
じいちゃんはニヤッとしてそこらへんに
あった枝で川にそれを戻した。
「なら、ええよ」
じいちゃんに聞くとミケグラ?というものらしく、
上流の村の儀礼で使われる厄落としの
道具なんだとか。
意味はよく分からなかったが、
厄をうつしたものをそれに刺して流し、
厄を払うものらしい。
漏れは厄のカタマリに
触るところだったらしいorz
581: もっふるさん 2007/01/13(土) 18:55:51 ID:euKtfo2kO
>>573
ミテグラとも言うよね。
厄とか汚れを受けて、身代わりになる
呪物で、全国的に見られる風習
やっぱ触らない方がいいよね
ミテグラとも言うよね。
厄とか汚れを受けて、身代わりになる
呪物で、全国的に見られる風習
やっぱ触らない方がいいよね
引用元
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166467834/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。