流れを読まずに
自分は外大に通ってて、海外からの
留学生の友達も多い
その内のひとりのアメリカ人
(仮にジョンとしておく)
は、日本びいきではあるんだけど
日本の映画はお気に召さないらしい
自分は外大に通ってて、海外からの
留学生の友達も多い
その内のひとりのアメリカ人
(仮にジョンとしておく)
は、日本びいきではあるんだけど
日本の映画はお気に召さないらしい
いわく
「日本の映画は物語の起伏が乏しいし、
派手なアクションもないからつまらないよ」
確かにハリウッドのあのド派手爆発アクションに
比べたら味気ないかもなぁ、と特に何も
思わず納得してた
でも、そんなジョンの言い分を横で聞いてた
ドイツ人(仮にヨハンとしておく)が
何故かキレ気味に噛みついてきた
「日本映画がつまらない!?君の見識は
随分狭いようだな」
ヨハンはかなりのジャパンカルチャー好きで、
特にジャパニメーションにはすっかり
骨抜きにされてる
「好きな映画は?」
と聞かれると必ずジブリ映画を挙げるし、
そもそも日本語を始めた理由が
「字幕や吹き替えなしにナルトを観たいから」
らしい
そんなヨハンのアニメファンっぷりを知らない
ジョンは、売り言葉に買い言葉で返してきた
ジョン「見識も何も事実だろ。僕は日本語勉強の
ためにいろいろな映画を見たけど、
どれも静かで平坦でつまらなかった」
ヨハン「君は本当に素晴らしい日本映画を
知らないんだ。な、○○(俺)?
君もそう思うだろ?」
俺「えっ、いや別に。個人の好みもあるだろうし。
つーか食堂で喧嘩すんなうるさい」
ジョン「(聞いてない)じゃあ僕にその
『素晴らしい日本映画』とやらを紹介してくれよ。
本当にあるならな」
ヨハン「ああわかった。見せてやる。
それで泣きながら『自分が間違ってた』と言わせてやる」
啖呵切ったヨハンは止める間もなく食堂から
飛び出して行って、15分くらいしたら
ダッシュで戻ってきた。
その手には1本のDVDが
ヨ「図書室から借りてきた!これから一緒に観るぞ!」
ジ「何だそれ」
ヨ「『火垂るの墓』だ!」
俺「ブフォッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;」
ジ「○○、知ってるのか?」
ヨ「知ってるに決まってるだろ。日本では
かなり有名な名作だからな」
何でお前が勝手に返事してんだよ、
つーか数あるジブリ作品の中から
どうしてそれを選んだ
言いたいことは山ほどあったけど聞いてもらえず、
急かすヨハンに引っ張られ、2人は観賞会のため
寮に戻って行った
(自分は直後に授業があったからパスした)
「日本の映画は物語の起伏が乏しいし、
派手なアクションもないからつまらないよ」
確かにハリウッドのあのド派手爆発アクションに
比べたら味気ないかもなぁ、と特に何も
思わず納得してた
でも、そんなジョンの言い分を横で聞いてた
ドイツ人(仮にヨハンとしておく)が
何故かキレ気味に噛みついてきた
「日本映画がつまらない!?君の見識は
随分狭いようだな」
ヨハンはかなりのジャパンカルチャー好きで、
特にジャパニメーションにはすっかり
骨抜きにされてる
「好きな映画は?」
と聞かれると必ずジブリ映画を挙げるし、
そもそも日本語を始めた理由が
「字幕や吹き替えなしにナルトを観たいから」
らしい
そんなヨハンのアニメファンっぷりを知らない
ジョンは、売り言葉に買い言葉で返してきた
ジョン「見識も何も事実だろ。僕は日本語勉強の
ためにいろいろな映画を見たけど、
どれも静かで平坦でつまらなかった」
ヨハン「君は本当に素晴らしい日本映画を
知らないんだ。な、○○(俺)?
君もそう思うだろ?」
俺「えっ、いや別に。個人の好みもあるだろうし。
つーか食堂で喧嘩すんなうるさい」
ジョン「(聞いてない)じゃあ僕にその
『素晴らしい日本映画』とやらを紹介してくれよ。
本当にあるならな」
ヨハン「ああわかった。見せてやる。
それで泣きながら『自分が間違ってた』と言わせてやる」
啖呵切ったヨハンは止める間もなく食堂から
飛び出して行って、15分くらいしたら
ダッシュで戻ってきた。
その手には1本のDVDが
ヨ「図書室から借りてきた!これから一緒に観るぞ!」
ジ「何だそれ」
ヨ「『火垂るの墓』だ!」
俺「ブフォッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;」
ジ「○○、知ってるのか?」
ヨ「知ってるに決まってるだろ。日本では
かなり有名な名作だからな」
何でお前が勝手に返事してんだよ、
つーか数あるジブリ作品の中から
どうしてそれを選んだ
言いたいことは山ほどあったけど聞いてもらえず、
急かすヨハンに引っ張られ、2人は観賞会のため
寮に戻って行った
(自分は直後に授業があったからパスした)
467: もっふるさん 2012/04/23(月) 13:50:52.70 ID:GdgsYfJm
午後の授業が終わってから、ヨハンから
連絡があって合流。でもジョンの姿がない
俺「あれ?ジョンは?」
ヨ「寮で寝てる」
俺「寝てる?こんな早くから?つか観賞会どうなった」
ヨ「うん。映画のせいで寝てる。体調悪くなったらしい」
俺「・・・それ、寝てるじゃなくて寝込んでる、だよな」
ヨ「そうとも言う」
ドヤ顔すんな!クレしんネタのつもりか!
結果的に、観賞会は大成功だったらしい
(ヨハン談)
最初は渋ってたジョンも、観始めたら
どんどん映画にのめり込んでいったらしい
作中に出てくる用語や設定の解説をヨハンに
求めてきたのも最初のうちだけ
最後には泣きじゃくって何言ってるのかも
わからないほどだったらしい
ヨ「あいつ途中から泣き始めて、隣で
すごくうるさかったよ」
俺「そりゃあの映画はな・・・」
その日から2日間、ジョンは寮の部屋から
ほとんど外出しなかったらしい。
それが先週の話
連絡があって合流。でもジョンの姿がない
俺「あれ?ジョンは?」
ヨ「寮で寝てる」
俺「寝てる?こんな早くから?つか観賞会どうなった」
ヨ「うん。映画のせいで寝てる。体調悪くなったらしい」
俺「・・・それ、寝てるじゃなくて寝込んでる、だよな」
ヨ「そうとも言う」
ドヤ顔すんな!クレしんネタのつもりか!
結果的に、観賞会は大成功だったらしい
(ヨハン談)
最初は渋ってたジョンも、観始めたら
どんどん映画にのめり込んでいったらしい
作中に出てくる用語や設定の解説をヨハンに
求めてきたのも最初のうちだけ
最後には泣きじゃくって何言ってるのかも
わからないほどだったらしい
ヨ「あいつ途中から泣き始めて、隣で
すごくうるさかったよ」
俺「そりゃあの映画はな・・・」
その日から2日間、ジョンは寮の部屋から
ほとんど外出しなかったらしい。
それが先週の話
468: もっふるさん 2012/04/23(月) 13:51:24.84 ID:GdgsYfJm
今朝キャンパスで顔を合わせたジョンは、
心なしか顔がやつれてた
ジ「僕が間違ってたよ。あれは確かに
素晴らしい映画だ」
ヨ「わかってくれて僕も嬉しいよ」
ジ「でももう二度と観たいとは思わない。
日本のアニメ怖い」
俺「待て、誤解するなよ、ああいう
作品ばっかりじゃないから」
ヨ「じゃあ今日はもっと楽しくて
ファンタジックでロマンチックな映画を観よう!」
そしてヨハンが借りてきたのがトトロ
ジブリ代表作だしトトロなら大丈夫だろう、
と安心して自分も朝から観賞会に参加した
びくびくしてたジョンも、火垂るの墓みたいに
怖いストーリーじゃないと分かったみたいで
徐々にリラックスしてた
途中には
「この寮にまっくろくろすけ出てこないかな」
とか言い出す始末
(ヨハンはサツキとメイと一緒に歌ってた)
でも、メイが迷子になるシーンで号泣し始めるジョン
メイが見つかっても泣きやむ気配がなく、
隣でネコバスに歓声を上げてるヨハンとは
テンション大違い
結局後半ずっと泣き通しで、エンディングの
ほのぼのさで何故かまた泣く
いくら宥めすかしても泣きやまずだったから
放置してきたけど、まさかまた授業休んだり
しないだろうな、あいつ
ヨハンは「次はナウシカだ!」って意気込んでる。
やめてやれ。せめて紅の豚にしてやってくれ
個人的には面白かったんだけど、
あんまり和みじゃなかったかも。
スレチだったらごめん
心なしか顔がやつれてた
ジ「僕が間違ってたよ。あれは確かに
素晴らしい映画だ」
ヨ「わかってくれて僕も嬉しいよ」
ジ「でももう二度と観たいとは思わない。
日本のアニメ怖い」
俺「待て、誤解するなよ、ああいう
作品ばっかりじゃないから」
ヨ「じゃあ今日はもっと楽しくて
ファンタジックでロマンチックな映画を観よう!」
そしてヨハンが借りてきたのがトトロ
ジブリ代表作だしトトロなら大丈夫だろう、
と安心して自分も朝から観賞会に参加した
びくびくしてたジョンも、火垂るの墓みたいに
怖いストーリーじゃないと分かったみたいで
徐々にリラックスしてた
途中には
「この寮にまっくろくろすけ出てこないかな」
とか言い出す始末
(ヨハンはサツキとメイと一緒に歌ってた)
でも、メイが迷子になるシーンで号泣し始めるジョン
メイが見つかっても泣きやむ気配がなく、
隣でネコバスに歓声を上げてるヨハンとは
テンション大違い
結局後半ずっと泣き通しで、エンディングの
ほのぼのさで何故かまた泣く
いくら宥めすかしても泣きやまずだったから
放置してきたけど、まさかまた授業休んだり
しないだろうな、あいつ
ヨハンは「次はナウシカだ!」って意気込んでる。
やめてやれ。せめて紅の豚にしてやってくれ
個人的には面白かったんだけど、
あんまり和みじゃなかったかも。
スレチだったらごめん
470: もっふるさん 2012/04/23(月) 13:58:42.40 ID:8rFdB2Lt
>>468
トトロと火垂るの墓は、同時上映だったと
教えてやれw
トトロと火垂るの墓は、同時上映だったと
教えてやれw
471: もっふるさん 2012/04/23(月) 14:04:23.12 ID:DKQSuXz2
当時、映画館でみたが、何この天国と地獄と
子供ながらおもったよw
ナウシカか天空あたりが良いんじゃね?
ナウシカはエコ好きには堪らん内容だろう
(でも30年前の映画なんだぜぇ・・)
子供ながらおもったよw
ナウシカか天空あたりが良いんじゃね?
ナウシカはエコ好きには堪らん内容だろう
(でも30年前の映画なんだぜぇ・・)
472: もっふるさん 2012/04/23(月) 14:06:54.46 ID:CQX5Bsnz
>>471
ラピュタもいいね
ハリウッド的な映画に慣れたアメリカ人の
ツボにはまりそう
そうでなくてもジョンは涙腺弱そうだから、
ナウシカでも号泣しそう
さすがにラピュタなら泣かずに楽しめるかな?
ラピュタもいいね
ハリウッド的な映画に慣れたアメリカ人の
ツボにはまりそう
そうでなくてもジョンは涙腺弱そうだから、
ナウシカでも号泣しそう
さすがにラピュタなら泣かずに楽しめるかな?
479: もっふるさん 2012/04/23(月) 18:35:40.41 ID:XzLhOTXk
>>471
次は「紅の豚」やろwww
ハードル上げ過ぎたらあかんでwww
特に「ナウシカ」は自然主義に一気に
走りかねないからな
日本神道に傾倒してもしらんぞ?
次は「紅の豚」やろwww
ハードル上げ過ぎたらあかんでwww
特に「ナウシカ」は自然主義に一気に
走りかねないからな
日本神道に傾倒してもしらんぞ?
476: もっふるさん 2012/04/23(月) 17:41:47.04 ID:ohbzFyLk
派手なアクションがお好みなら
カリオストロの城もいいと思う
正確にはジブリじゃないけど
カリオストロの城もいいと思う
正確にはジブリじゃないけど
478: もっふるさん 2012/04/23(月) 18:22:42.51 ID:WnZdWJZo
カリオストロはフィアット500の
カーアクションが海外でも絶賛されたからなぁ
「これはフィアットに持ち込め!金貰えるぞ!」と
カーアクションが海外でも絶賛されたからなぁ
「これはフィアットに持ち込め!金貰えるぞ!」と
引用元
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1333848117/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。