430: もっふるさん 2006/10/14(土) 20:11:34 ID:oOtytHAi0
4歳の頃、サンタさんを見た。
クリスマスの夜ふと目が覚めて
窓のあたりを見たら
大きな袋を持ったおじさん
(そう見えた)
が窓から出て行くところだった。
クリスマスの夜ふと目が覚めて
窓のあたりを見たら
大きな袋を持ったおじさん
(そう見えた)
が窓から出て行くところだった。
部屋は2階。
「サンタさんだぁ!」
と思ったが口には出さなかった。
妙に眠かった。
翌日プレゼントがあった。
当然両親が用意したものだが、
私はサンタさんが持ってきてくれたんだと
信じていた。
「見た」
という根拠があったので中学に
あがるぐらいまで、私はサンタさんを
信じていた。
最近になってなんとなくそのことを
思い出して、両親に言ってみた。
母がぽつりと言った。
「あの頃ね・・・ヘンなことが
いっぱいあったの。
お風呂に土の足跡がついてたり、
ものがなくなったり。
だから、お母さんはあんたが見たのは
サンタさんじゃないと思う。
あんたがその時声出さなくて、
本当に良かったと思ってるよ・・・」
そういえばあの袋は、サンタさんの
持っている白い丸い袋じゃなく
汚いずた袋のようなものだった気もする。
「サンタさんだぁ!」
と思ったが口には出さなかった。
妙に眠かった。
翌日プレゼントがあった。
当然両親が用意したものだが、
私はサンタさんが持ってきてくれたんだと
信じていた。
「見た」
という根拠があったので中学に
あがるぐらいまで、私はサンタさんを
信じていた。
最近になってなんとなくそのことを
思い出して、両親に言ってみた。
母がぽつりと言った。
「あの頃ね・・・ヘンなことが
いっぱいあったの。
お風呂に土の足跡がついてたり、
ものがなくなったり。
だから、お母さんはあんたが見たのは
サンタさんじゃないと思う。
あんたがその時声出さなくて、
本当に良かったと思ってるよ・・・」
そういえばあの袋は、サンタさんの
持っている白い丸い袋じゃなく
汚いずた袋のようなものだった気もする。
431: もっふるさん 2006/10/14(土) 21:20:59 ID:fQRr/FRy0
>>430
ほんのりじゃねえええええええええええええ
ほんのりじゃねえええええええええええええ
432: もっふるさん 2006/10/15(日) 02:45:58 ID:/gQ/Ji7OO
>>430
まさに電器をつけなくて、じゃなく
声かけなくてよかったな…
まさに電器をつけなくて、じゃなく
声かけなくてよかったな…
433: もっふるさん 2006/10/15(日) 03:15:50 ID:2Ve1QBJN0
なんかそんな映画があったなぁ・・・
「TOYソルジャー」だっけ?
サンタってkoEEE!とおもた。
「TOYソルジャー」だっけ?
サンタってkoEEE!とおもた。
435: もっふるさん 2006/10/15(日) 15:45:05 ID:rvieF0rFO
俺が通ってた高校にいた厳つい顔の
用務員のオッサンはいつも白くて大きい
布袋を担いでてたまに片手に鎌を
持ってたりしたから、陰で
「極道サンタ」と呼ばれてたお
用務員のオッサンはいつも白くて大きい
布袋を担いでてたまに片手に鎌を
持ってたりしたから、陰で
「極道サンタ」と呼ばれてたお
引用元
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159309298/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。