いい話

    https://pixabay.com/ja/photos/2774258/

    736: もっふるさん 2006/08/25(金) 15:51:56 ID:rHvifFbH
    自分の体験談・・・・

    イギリスに留学した時、そりゃもう
    あらゆる国籍の学生が居た。

    その中のアラブ出身の奴が、自分が
    生まれ育って町は 400年の歴史が
    あると自慢していた。
    そこへオーストリア出身の奴が、
    自分が生まれ育った町は 600年の
    歴史があると自慢した。
    【【いい話】イギリスに留学した時、あることがきっかけでオーストリア人と親友になった話】の続きを読む

    sports_judo

    560: もっふるさん 2006/09/11(月) 17:10:22 ID:xw54eBnj
    私は学生時代の恩師や知り合いと
    一緒に市営の柔道場で週一回
    子供達を指導しています。

    もう10年くらい前になりますが、
    道場へ交換留学生だか何かで
    来日していた米国の学生が
    5~6人見学に来た時の話です。
    【アメリカ人留学生に柔道を少し教えたら、調子に乗って回し蹴りをしてきたので足払いした結果www】の続きを読む

    stand_onsen_white_man

    48 :もっふるさん:2006/07/23(日) 21:29:37 ID:QBTCxbyK
    先日、ふと思い立って一人旅に出て
    民宿に泊まった時の話です。

    座敷の食堂にて浴衣姿でのんびりと
    夕食を肴に酒を飲んでいると
    すぐ隣に白人家族が。

    彼らも浴衣でしかも裸足だ。
    ぬ、郷に入らばの精神か・・・
    やるな。

    【【ほのぼの】民宿に泊まった時、夕食の座敷の食堂で隣に白人家族が。思い切って話しかけてみるとwww】の続きを読む

    fashion_wafuku_woman

    436 :もっふるさん:2006/08/06(日) 02:22:01 ID:8sMHNyba
    私ももう10年くらい前の話ですが。

    祖母が英語教師をしていて、その
    つながりで2週間ほどアメリカ人の
    親子の来日中の世話をした事が
    あります。

    その間、私の七五三のお参りが
    あったので見てみたいと言う一家と
    一緒に神社へ。

    私よりちょっと年上の娘さんが
    私の着ている赤い着物をすごく
    気に入って
    ずーっと私と手を
    つないでたのを覚えています。

    【【ほのぼの】子供の頃、知り合いのアメリカ人親子と七五三のお参りで一緒に神社に行ったらwww】の続きを読む

    shard-2803941_640

    7 :もっふるさん:2006/07/23(日) 17:56:41 ID:S/AsrMiu
    855 :_ :2006/07/23(日) 00:30:28
    ID:7FSSkth9

    三年ぐらい前に、チョッと営業で
    イギリスに単身赴任してた。

    んで、なかなか人間関係が
    構築できないわ、飯は不味いわと
    色々上手く行ってなかった。

    ある日、唯一と言って良い勢いで
    美味しいランチの食えるオープンカフェを
    見っけて、そこでよく食事してた。

    それでいつもの席で何時もの様に
    飯食ってたら、糊のしっかり聴いた
    スーツを着た、
    が爛々とした…
    っていうか、妙なオーラの出てる、
    骸骨みたいに細い爺さんが俺の席に
    着いたんだ。

    【【ほのぼの】イギリスに単身赴任してた時、カフェで出会った不思議で良い爺さんの話】の続きを読む

    group_family_white

    680 :もっふるさん:2006/06/15(木) 20:22:30 ID:KQveR+F8
    こんなスレあったんか・・・

    話をぶったぎって、お世話になった
    米国の家族の話とか良い?
    前に書き溜めたんだけど、書き込む
    機会がなかったんで。

    686 :もっふるさん:2006/06/15(木) 20:27:22 ID:T8GTYKm9
    >>680
    どぞどぞ

    681 :もっふるさん:2006/06/15(木) 20:25:45 ID:897VsKL5
    是非!!

    685 :もっふるさん:2006/06/15(木) 20:27:03 ID:dqhTVSFi
    щ(゚Д゚щ)カモォォォン 

    687 :もっふるさん:2006/06/15(木) 20:27:55 ID:KQveR+F8
    激長文ですまんが、よろすこ頼む。
    じゃ、投下。

    ----

    かれこれ、10年位前の事。

    小さい頃から外国に行くのが夢で、
    19の時にアメリカに留学する事に
    なった。

    【【いい話】アメリカ留学した時、バスで居眠りして起きたら全く見知らぬ地。公園のベンチで落ち込んでいたら…】の続きを読む

    architecture-908857_640

    945 :もっふるさん:2006/06/06(火) 13:51:38 ID:H1Jc+JBj
    436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)
    (`ハ´  )さん メェル:sage 投稿日:
    2006/06/06(火) 13:48:58 ID:bZQBNCbf

    俺がドイツに食肉加工の研修に
    行ったとき、そこの親父が俺に
    冷たく当たってた。

    しかしある晩、飯を食べているときに
    そこのおばぁちゃんが、
    「息子よ、日本人はアジアで唯一
     ドイツを裏切らなかった国の人だ、
     罰当たりなことをするもんじゃ
     ない。」
    と言って仲裁してくれた。


    【ドイツに食肉加工の研修に行った時、そこの親父に冷たく当たられていた。しかしそこのおばあちゃんが…】の続きを読む

    pet_cat_man

    926: もっふるさん 2009/05/12(火) 16:41:24 ID:eDKkHYFKP
    423 名前:本当にあった怖い名無し
    [sage] 投稿日:2005/05/10(火)
    23:46:25 ID:6Xqhtxhs0

    痛い話でスマソなのだが、若かりし頃、
    生に希望を持てず、タヒのうと思って
    夜中に家を出た。

    フラフラさまよってると、にゃぁんと
    鳴きながら、家の猫が。
    【【不思議】タヒのうと思って夜中に家を出たら、家の猫がにゃぁんと鳴きながら付いてきた】の続きを読む

    character_boy_normal


    864: もっふるさん 2008/11/08(土) 15:29:39 ID:HpPABxcmO
    子供の頃、イタズラ好きな何かと
    一緒だった。

    見えなかったから何かの正体は
    分からなかったけど、イタズラ好き
    だった。

    例えば、俺が誰かと並んで座ってたり
    歩いてたりすると、良く隣の人の肩を
    トントンと叩いてた。

    巧いこと見てない隙を狙うので、
    大抵は俺が疑われた。
    小学校三年生辺りで慣れた。
    【【不思議】子供の頃、イタズラ好きな何かと一緒だった。俺の隣にいる人の肩をトントンとよく叩いてた】の続きを読む

    ojiisan_obaasan

    498: もっふるさん 2006/04/30(日) 20:30:36 ID:eTSSE6jw
    某所より誘導されて来ました。
    このスレ初めてだけど、
    いい雰囲気ですね。

    和む話しではないかも知れないが。
    かれこれ十年くらい前の話。
    長いんで二つで。

    新宿駅の南口コンコース内で、
    知人と待ち合わせをしていた時。

    そいつは激しく遅刻中で
    (俺がPHS持ってるだけだった)
    イライラしてるとコンコース内を
    行ったり来たりしている、外国人の
    老夫婦発見。
    【【ほのぼの】新宿駅で迷ってる外国人の老夫婦が目が合った途端、俺に急接近してきた結果www】の続きを読む

    ウチのイッヌ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582507931/

    1: もっふるさん 20/02/24(月)10:32:11 ID:BuC
    スヤスヤ寝とるわww

    no title
    引用元https://i.imgur.com 【【画像】ウチのイッヌ…ぐっすりスヤスヤwwww】の続きを読む

    fantsy_haneinu

    115: もっふるさん 2013/11/14(木) 18:58:09.66 ID:VKbT/qic0
    飼いたいけど前いた犬が未だに
    可愛過ぎてまだムリポ 

    なにせ初めて家で産まれた
    犬だったから 
    【【ほのぼの】母が俺を呼んだら、うちの犬が「呼んだー?」 とわふわふ言いながら走って行ったww】の続きを読む

    487: もっふるさん 2009/03/21(土) 18:41:37 ID:Oz3spvwb0
    豚切&長文スマソ。

    数年前、もう相当目も耳も悪くなっている
    老デカポメ(でも足ははやい)が
    脱走してしまい、
    車にひかれてタヒんでしまう!と
    家族全員で探しに出た事があった。
    【【いい話】うちの犬が脱走した時、なかなか見つからず「絶対に私が見つける!」と強く念じてみたら…】の続きを読む

    blackman2_idea

    575
    もっふるさん 2016/10/11(火)07:32:41 ID: ID:0FK
    日本贔屓かどうかは分からんけど、
    昨日久しぶりに半分以上日本人化した
    腐れ縁の馬鹿な黒人と呑みに行った。

    で、さっき帰って来たんだけど別れる直前  【【ほのぼの】コンビニでお金が足りなくて困っている黒人に10円あげたら友達になってしまったwww】の続きを読む

    couple_fufu_old


    998: もっふるさん 2006/02/19(日) 17:22:23 ID:I9D7AGzY
    378 :Hinomaru GT ◆leChOphDOY :
    2006/02/06(月) 17:07:45 ID:Zc7SNT4+

    つーか、去年の9月に台湾行った時
    台湾人留学生の家へ遊びに行ったんだが
    母方の祖父母さんがいたので、御挨拶を
    した後、日本語で雑談をしつつ
    「日本統治時代はどうでしたか?」
    と質問して見たんさ・・・。
    【台湾行った時、留学生の家に遊びに行ったんだが祖父母さんに「日本時代は最高の時代だった」と言われた】の続きを読む

    このページのトップヘ