お母さん

    カンガルーとかいう見た目がヤバい動物 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678006127/

    1: もっふるさん 23/03/05(日) 17:48:47 ID:W2AM
    怖すぎ

    2: もっふるさん 23/03/05(日) 17:49:07 ID:6Ftk
    袋の中くさそう

    3: もっふるさん 23/03/05(日) 17:49:14 ID:Zv35
    顔が怖い

    【【GIF】カンガルーとかいう見た目がヤバい動物wwww】の続きを読む

    obasan03_smile

    430 :もっふるさん:2006/07/19(水) 00:16:48 ID:pLBy5zag
    うちのカーチャンがトルコに行ったら
    現地の人から
    まるでアイドルみたいな
    扱いを受けてビックリしたと言って
    いた。

    道行く人からキラキラした目で
    見られたり、握手を求められたり、
    サインをねだられたり、写真を
    くれないか?と言われたりした
    らしい。

    【【ほのぼの】うちのカーチャンがトルコに行ったら、現地の人からアイドルみたいな扱いを受けたらしいwww】の続きを読む

    pose_english_wow_man

    752: もっふるさん 2005/06/20(月) 01:51:24 ID:Xnpanz6g
    何年も前の話だけど、知り合いに
    なった
    アメリカ人のお兄さん
    2人が時々うちに
    遊びに来てた。 

    家の置物を見て
    「私、これ知ってますよ。
     み猿いわ猿きか猿と

     いうのでしょ? 
     漢字も読めますよ。
     にっこう(日光)。」

    と誇らしげ。
    【【ほのぼの】アメリカ人のお兄さん2人組が家に来た時、母が難しい単語を使う度に小声で相談していたwww】の続きを読む

    obaasan_cat

    145: もっふるさん 2007/12/09(日) 03:37:24 ID:BJrv4d7V
    いつもは食べる事大好きな母が、
    風邪なのか原因は解からないが
    此処二日程、食事を受け付けなくて
    戻してしまう。

    母に異変が起こってから猫は、
    ずっと寄り添っている。
    いつも、気ままで天真爛漫な
    お嬢様猫っぽい性格の奴なのに
    自分が直すと云わんばかりの
    献身ぶりである。
    【ここ二日ほど体調の悪い母にうちの猫が献身的にずっと寄り添っている】の続きを読む

    obasan03_smile

    652: もっふるさん 23/03/17(金) 11:29:22 ID:QU.ik.L1
    雨の日に車で帰宅中、歩道を友人Aが
    傘もささずに向こうからこっちに
    向かって早歩きしてた。

    傍らにはおばちゃん(Aの母親で
    子供の頃からよく知ってた)が
    寄り添うようにAと腕を組むように
    ピッタリくっついて早歩きしてて、
    あれじゃあ歩きにくかろうと思ったが
    それぐらい昔から仲の良い母娘だった
    ので微笑ましい気持ちで見ていた。
    【【不思議】雨の日に車で帰宅中、歩道を友人Aが母親と傘もささずに歩いているのを見かけたので声をかけたら…】の続きを読む

    ワイ「猫の餌買った?」マッマ「は?餌?😡 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673622872/
    pet_food_cat_can

    1: もっふるさん 23/01/14(土) 00:14:32 ID:P0Mc
    マッマ
    「ご飯って言って😡

    2: もっふるさん 23/01/14(土) 00:14:49 ID:cz6A
    ご飯の餌

    3: もっふるさん 23/01/14(土) 00:15:15 ID:dfI2
    イッチより大事にしてそう

    【ワイ「猫の餌買った?」マッマ「は?餌?」】の続きを読む

    food_hamburger

    536: もっふるさん 05/02/22 10:33:37 ID:zNy5LZ0e
    ちとスレ違いかもしれんが、
    ここ読んでたら
    昔、家にホームステイしてた
    アメリカ人のにいちゃん(以下ア)と
    母との会話を思い出した。

    街中でマクドナルドを見て
    【【ほのぼの】うちにホームステイしてたアメリカ人のにいちゃんと母の会話にワロタ wwww】の続きを読む

    129: もっふるさん 2019/05/17(金) 17:02:34.99 ID:CfsQtpAV0
    母の足湯が気になるニャンコ

    no title
    引用元https://i.imgur.com

    【【ねこ画像】お母さんの足湯を見つめる猫さん…気になって仕方のないご様子ですwww】の続きを読む

    travel_happy_family_set-1
    13: もっふるさん 2022/10/29(土) 17:21:43.03 ID:H1vuuqiB0NIKU
    77 番組の途中ですがアフィサイトへの
    転載は禁止です (ワッチョイW 7ee5-ET9P)
    2020/12/21(月) 00:15:54.74 ID:Iw2fnhuj0 

    子供の時、よくこういう旅館に連れて
    行かれてワクワクしたわ 

    あの頃といえば親もまだ薄給で、
    精一杯の家族サービスとして無理して
    こういう旅館連れて行ってくれた

    まあ会社の福利厚生のボロ施設
    なんだけど 
    【【コピペ】子供の時、よくこういう旅館に連れて行かれてワクワクしたわ】の続きを読む

    yurei_man3_sad


    590: もっふるさん 2008/12/04(木) 12:41:56 ID:4/CvB9zf0
    私の母は見える人間なんですが
    ある日職場の若いにーちゃんに
    いつもはげた不幸そうな貧相な
    おっさんがついてることに気づき
    ました。

    ずっと見てたらにーちゃんに
    気づかれたらしく
    「何か見えます?」
    って言われました。
    【【不思議】私の母は見える人。職場の若いにーちゃんにはげた不幸そうな貧相なおっさんがついてので見てたら…】の続きを読む

    pet_honyubin_cat_utsubuse


    481: もっふるさん 2022/03/21(月) 06:25:54.52 ID:c6x6HU1V
    昨日近所の空き家の軒先に
    ダンボールの中からニャーニャー声が
    するから見てみたら目がやっと
    開いたくらいの子猫が2匹いた。
    【【ほのぼの】近所の空き家にあったダンボールの中に目が開いたくらいの子猫が2匹いたので連れて帰った結果…】の続きを読む

    pet_natsukareru_cat_woman


    425: もっふるさん 2022/03/14(月) 19:55:10.34 ID:jpFQgx1q
    猫の記憶力ってどうなってんだろ

    1番面倒を見てた母が2ヶ月入院して
    昨日退院して自宅に帰ってきたんだけど
    すごく警戒してタンスの上から降りて
    こない

    母の入院と入れ替わりくらいに
    ざいたくになった私にはついて
    くるようになった

    完全に忘れちゃったのか思い出すのか
    母がショック受けてる

    病院の匂いが残っててそれに
    警戒してるだけなのかな
    【【ほのぼの】うちの猫が2ヶ月入院して帰ってきた母を警戒してタンスの上から降りてこない…】の続きを読む

    874: もっふるさん 2018/10/27(土) 17:40:07.87 ID:smkO2YXu

    【【GIF多め】マッマみたいなイッヌさん、見つかる…これは世話焼きーヌwwww】の続きを読む

    https://pixabay.com/ja/photos/猫-ペット-シャム-エルフ-2065598/

    86: もっふるさん 2008/11/24(月) 13:21:40 ID:5iTaHMyi0
    母が4歳のとき、川にいた子猫を
    拾って来ました。

    その猫は母にとてもよく懐き、
    兄弟のように育ったそうです。

    しかしその猫は母が中学3年の終わり、
    どこかに行ったまま帰ってこなかった
    そうです。
    【【不思議】母が拾った子猫は人生で3匹いるのだが、どの子も顔や癖やしぐさがそっくりらしい】の続きを読む

    pose_koshi_nukeru_kowai_man


    74: もっふるさん 2008/09/07(日) 22:52:42 ID:RONHlKcWO
    10年前、団地に引っ越してきた。

    家にいくら引っ張っても開かない
    収納庫がある。
    取っ手は学校にある掃除用具入れ
    みたいなものだから無理に開けようと
    したら取っ手が取れそうになる。

    定期的に引っ張ってみるけどペンキが
    くっついてるのか全く開く気配なし。

    家の中で歩く音や物音があちこちで
    聞こえてたんだけど、団地だし
    響いてるだけかと片付けてた。
    【【不思議】団地に引っ越したら、家の中で歩く音や物音があちこちで聞こえてたんだが…】の続きを読む

    このページのトップヘ