アメリカ人

    dressing_goma

    254: もっふるさん 2012/02/11(土) 11:42:54.07 ID:nFuGWNEJ
    うちの実家に滞在していた
    メキシコからのご夫婦、滞在中
    観光も山ほど楽しまれたそう
    ですが、奥様はごまドレッシングに
    どんはまり。 

    面白い位にはまって、 
    【【ほのぼの】メキシコ人ご夫婦が実家に滞在してたんだけど、奥様がごまドレッシングにどハマりしてたwww】の続きを読む

    whiteman3_tehe

    802: もっふるさん 2006/10/28(土) 11:01:45 ID:WH91oSZ3
    アメリカ行ったとき漢字のTシャツ
    着てる人がいてよく見たら
    「大阪⇔京東」
    と書かれてたw

    京東ってなんだよww
    と思いながら俺らがじろじろ見る
    もんだからそのアメリカ人も嬉しく
    なったみたいで笑顔でTシャツ
    見せつけてくれた。
    【【ほのぼの】アメリカ行ったとき漢字のTシャツ着てる人がいてよく見たら「大阪⇔京東」だったwww】の続きを読む

    pose_english_wow_woman

    676: もっふるさん 2006/10/26(木) 10:52:46 ID:xvpqwSst
    だいぶ前、日本在住の黒人おばさん
    が運転する車に乗ってたとき、横を
    ダンプが通過して排気ガスがぶわっ
    と車内に入ってきた。

    パワーウインドーもない古い車
    だったんで、あわてて2人で
    窓ガラスを閉めた。
    【【ほのぼの】アメリカ人のジョークは日本とは路線が違うが、笑いの敷居は驚くほど低いwww】の続きを読む

    pose_english_wow_man

    434: もっふるさん 2006/10/20(金) 12:37:01 ID:44WIUzei
    叔母がアメリカ人と結婚して
    米在住なのだが、時々家族で日本に
    来る。

    私達は23区内の普通の住宅街に
    住んでるんだけど、車に乗せると
    米人の叔父が非常に喜ぶ。

    東京の住宅街の狭い道が
    エキサイティング、らしく
    電信柱をちょっとかわしただけで
    「オゥッ!」
    【【ほのぼの】アメリカ人の叔父が来日。車で東京の住宅街を走ると非常に喜ぶので理由を聞いたらwww】の続きを読む

    bonsai_matsu

    328: もっふるさん 2006/10/19(木) 09:57:20 ID:BR7lQWpA
    盆栽がヨーローパで人気 
    って少し特集あったよ。

    輸出15億円だってさ。
    テリー伊藤も行ってたけど、
    特にフランスなどは美的センスが
    いいから盆栽にハマる人が多いん
    だろうね。
    【【ほのぼの】アメリカ在住だけど、盆栽はどこでも大人気。でもアメリカの盆栽はwww】の続きを読む

    train_syanai_hanbai

    74: もっふるさん 2006/10/14(土) 02:27:45 ID:HuAOjb7B
    スレの趣旨とはちょっと違うかも・・・

    来月アメリカ人の友人が来日するの
    ですが、お勧めの航空会社を聞かれた
    ので、ANA(全日空)と答えておき
    ました。

    JALは最近アレなんで。

    で、相手はANA???だったようで、
    早速ネットで調べたそうです。
    【【ほのぼの】来日するアメリカ人の友人にお勧めの航空会社を聞かれたのでANAと答えたらwww】の続きを読む

    whiteman1_laugh

    899: もっふるさん 2006/10/11(水) 01:09:34 ID:1SmT2Ucg
    久しぶりに在日米人つれて食事に
    行ってきました。
    自分でつくれる串揚げ屋があった
    ので、そこに。

    自分でつくれるのがとても楽しい
    らしく、

    (*´∀`)つ○コレナニ?
    (´∀`*)たこ焼きです
    (*´∀`)つ◎コレナニ?
    (´∀`*)レンコンです
    (*´∀`)レンコンってなに?
    (´∀`*)ロータスのルートです、
    おいしいです。
    【【ほのぼの】友達のアメリカ人を自分でつくれる串揚げ屋に連れて行ったらwww】の続きを読む

    whiteman1_smile

    329: もっふるさん 2006/09/29(金) 04:48:09 ID:RIPqdGT8
    親戚に「あずさ」って名前の子が
    いるんだが親の転勤で米リカに
    いたときよく
    「オール・オブ・アメリカ、
     いい名前だ」
    と言われたそうな
    【【ほのぼの】親戚のあずさって名前の子がアメリカにいた時、いい名前だとよく褒められてた。その理由がwww】の続きを読む

    gin-4551299_640

    300: もっふるさん 2006/09/28(木) 19:02:09 ID:5u8lR1u5
    もう数年前の話・・・出張中の事。

    赴任して数週間、新天地に馴染めず
    毎日酒場に繰り出す有様。

    そんなある日、近くの居酒屋で自分
    同い年位の米国人男性と会った。
    その人もなんとなく寂しそうなので
    一杯ご馳走する代りに、話相手に
    なってもらおうと思って、ビール
    ご馳走してみた。
    【居酒屋で寂しそうなアメリカ人男性を見かけ、ビールご馳走したのがきっかけで親友になった】の続きを読む

    sports_judo

    560: もっふるさん 2006/09/11(月) 17:10:22 ID:xw54eBnj
    私は学生時代の恩師や知り合いと
    一緒に市営の柔道場で週一回
    子供達を指導しています。

    もう10年くらい前になりますが、
    道場へ交換留学生だか何かで
    来日していた米国の学生が
    5~6人見学に来た時の話です。
    【アメリカ人留学生に柔道を少し教えたら、調子に乗って回し蹴りをしてきたので足払いした結果www】の続きを読む

    whiteman3_question

    255: もっふるさん 2006/09/04(月) 16:48:01 ID:W7/o0SQa
    流れ無視ですまそ。

    高1の時テキサスにホームステイに
    行き、学校で日本語を習ってる
    男の子の家にステイしました。

    男の子っていっても18歳で(当時)、
    アメフト部でかなりムキムキな人
    でした。

    で、日本語を勉強しているだけ
    あって日本のアニメとか歌手が
    大好きなわけで。
    【【ほのぼの】テキサスにホームステイしてた時、ステイ先のアメフト部の男の子が日本のアニメが大好きだったwww】の続きを読む

    whiteman3_tehe

    263: もっふるさん 2006/09/04(月) 20:26:45 ID:hIdPb5yE
    家族で日本に住んでいる友人
    (アメリカ人女性)の家に遊びに
    行ったら弟君(当時16歳)が
    リビングで少年サンデーを読んで
    いた。


    「おぉ、日本語読めるのか~、
     すごいね~」
    【アメリカ人の友人の家に遊びに行った時、日本語できないはずの弟君が少年サンデー読んでたので褒めたらwww】の続きを読む

    onsen_man

    30: もっふるさん 2006/08/29(火) 10:54:41 ID:MBv3MSaz
    先日、一人旅の登山で在日米軍人と
    知り合ったときの話。

    米軍人はあんまり日本語ができない
    ので、文法適当のジャパニーズ
    イングリッシュでなんとか意思疎通。

    これは日本語でなんて言うんだ、
    これは日本語でこういうんだ。
    とお互いやりとりしながらいった
    けど、多過ぎてビルは多分覚えて
    ないだろうな。
    【【ほのぼの】仲良くなったアメリカ人と温泉に行った時、打たせ湯を教えてあげたらwww】の続きを読む

    whiteman2_idea

    554: もっふるさん 2006/08/22(火) 19:55:59 ID:kvkuXWix
    近所にちょっとした国際的メイカー
    会社がある関係で子どもの同級生にも
    外国人がいるんだけれど


    ド:ゴジラのDVDあるじゃん。
    見ようぜ。

    ア:これ、vsデストロイヤじゃ
    ないか。駄作だよ、駄作。

    日:え、何で駄作?
    【【ほのぼの】ドイツ人とフランス人とアメリカ人がゴジラを深く語っててワロタwww】の続きを読む

    food_hamburger

    186: もっふるさん 2005/10/17(月) 19:39:56 ID:IipCbYV7
    知り合いのアメリカ人はマクドナルドに
    定期的に行ってる。 

    ふるさとの味なのねーと思っていたら
    ちょっと違うらしい。 

    「セットの量がちょうどいい」
    からだそうだ。 
    【【ほのぼの】知り合いのアメリカ人はマクドナルドに定期的に行っている。ふるさとの味なのねと思っていたらwww】の続きを読む

    このページのトップヘ