七五三

    shichigosan_chitoseame

    42: もっふるさん 2006/11/01(水) 02:06:10 ID:z6twKkVg
    では11月になったことだし、
    七五三の話題でも。

    といっても俺が数年前に見たのは、
    たぶん五歳であろう黒人少年が
    羽織袴姿で長い千歳あめの袋を
    引きずっている光景だけだけど。
    【【ほのぼの】七五三でお参りに来た羽織袴姿の黒人少年を見かけたwww】の続きを読む

    japan-956076_640

    175: もっふるさん 2006/11/04(土) 18:02:05 ID:hRfUn3Yt
    今日、弟夫婦と母と一緒に、
    姪の3つの祝いに神社におまいり
    して来た。

    参拝した地元の神社は、かなり
    大きく、古くて由緒正しい神社。

    さっそく手水で、リュック担いだ
    20代くらいの外国人男性3人組+
    案内役らしき日本人一人の
    グループが、ひしゃく片手に
    記念写真取ってるのを発見w
    【【ほのぼの】地元の神社にお参りに行き義妹に観光案内してたら、外国人3人組がついてくるのに気付いたwww】の続きを読む

    fashion_wafuku_woman

    436 :もっふるさん:2006/08/06(日) 02:22:01 ID:8sMHNyba
    私ももう10年くらい前の話ですが。

    祖母が英語教師をしていて、その
    つながりで2週間ほどアメリカ人の
    親子の来日中の世話をした事が
    あります。

    その間、私の七五三のお参りが
    あったので見てみたいと言う一家と
    一緒に神社へ。

    私よりちょっと年上の娘さんが
    私の着ている赤い着物をすごく
    気に入って
    ずーっと私と手を
    つないでたのを覚えています。

    【【ほのぼの】子供の頃、知り合いのアメリカ人親子と七五三のお参りで一緒に神社に行ったらwww】の続きを読む

    このページのトップヘ