ワイ札幌民、連日の暑さにブチギレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626643393/l50
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626643393/l50
1: もっふるさん 21/07/19(月)06:23:13 ID:FuCa
ふざけんなや、北海道やぞ!!
2: もっふるさん 21/07/19(月)06:23:39 ID:oAQc
冬にもぶちギレてそう
5: もっふるさん 21/07/19(月)06:24:20 ID:FuCa
>>2
雪はもう馴れた
雪はもう馴れた
18: もっふるさん 21/07/19(月)06:39:37 ID:vtJY
>>5
夏の暑さももう慣れろよ
北海道がクソ暑いのはここ数年
毎年のことやろ
夏の暑さももう慣れろよ
北海道がクソ暑いのはここ数年
毎年のことやろ
3: もっふるさん 21/07/19(月)06:23:44 ID:FuCa
なんやねん33℃って
4: もっふるさん 21/07/19(月)06:24:05 ID:817u
じゃこうしましょう
イッチは北方領土に引越し
イッチは北方領土に引越し
6: もっふるさん 21/07/19(月)06:24:40 ID:FuCa
>>4
ロシア語喋れねえよ
ロシア語喋れねえよ
7: もっふるさん 21/07/19(月)06:25:27 ID:FuCa
家に冷房ないからニトリの扇風機
ガン回しや
ガン回しや
8: もっふるさん 21/07/19(月)06:25:34 ID:mDeZ
家クーラーついてる?
10: もっふるさん 21/07/19(月)06:27:03 ID:FuCa
>>8
札幌は付いてない賃貸多いんや
札幌は付いてない賃貸多いんや
12: もっふるさん 21/07/19(月)06:28:23 ID:mDeZ
>>10
らしいよな
そもそもクーラーつけれる構造じゃ
ないかんじ?
らしいよな
そもそもクーラーつけれる構造じゃ
ないかんじ?
14: もっふるさん 21/07/19(月)06:30:34 ID:FuCa
>>12
付けようと思えば付けれるが、
ストーブに金かけてるから費用が
無いんやろね
付けようと思えば付けれるが、
ストーブに金かけてるから費用が
無いんやろね
15: もっふるさん 21/07/19(月)06:32:45 ID:mDeZ
>>14
はえー
札幌トッモの社宅は構造上あらゆる
クーラーつけれないらしくて
ブチギレてたわ笑
はえー
札幌トッモの社宅は構造上あらゆる
クーラーつけれないらしくて
ブチギレてたわ笑
9: もっふるさん 21/07/19(月)06:25:54 ID:jNFt
冬寒いし夏暑いとかいいことないじゃん
11: もっふるさん 21/07/19(月)06:27:24 ID:FuCa
その代わり冬は灯油ストーブで
室内アチアチ
室内アチアチ
13: もっふるさん 21/07/19(月)06:29:09 ID:CFAg
エアコンないんか
16: もっふるさん 21/07/19(月)06:37:24 ID:4ZJi
ワイも札幌民や
クーラーないのが普通だよなぁ
クーラーないのが普通だよなぁ
17: もっふるさん 21/07/19(月)06:38:15 ID:4ZJi
で・・・
暑いのにネッコが乗ってくる
クソ暑いんやぁぁぁぁぁ
暑いのにネッコが乗ってくる
クソ暑いんやぁぁぁぁぁ
19: もっふるさん 21/07/19(月)06:42:02 ID:FRP5
マラソン選手冷えとるか~
20: もっふるさん 21/07/19(月)06:44:59 ID:rnd4
シベリアの夏は涼しいと思ってそう
21: もっふるさん 21/07/19(月)06:48:56 ID:urq8
釧路、行こう!
22: もっふるさん 21/07/19(月)07:06:10 ID:4ZJi
>>21
釧路にも住んだ事あるけど
日本で一番気候がえぇと思うわ
釧路にも住んだ事あるけど
日本で一番気候がえぇと思うわ
23: もっふるさん 21/07/19(月)07:13:32 ID:g0H5
長野県もアチアチやぞ
雪降れよ!雪国やろ!?
雪降れよ!雪国やろ!?
24: もっふるさん 21/07/19(月)07:14:02 ID:DeOK
どうせ湿度低いんだろ?
ニワカが
ニワカが
25: もっふるさん 21/07/19(月)07:14:49 ID:EBJD
温暖化でそろそろクロゴキが
やってくるぞ
覚悟しとけよ道民
やってくるぞ
覚悟しとけよ道民
30: もっふるさん 21/07/29(木)21:19:35 ID:Jr10
クロゴキ、冬に死滅するやろ
26: もっふるさん 21/07/19(月)07:15:17 ID:zUge
33度ならまだ余裕やろ
28: もっふるさん 21/07/19(月)07:32:48 ID:92rT
昨日の室温38℃はタヒにそうになった
29: もっふるさん 21/07/19(月)07:52:18 ID:hFKu
もう北海道もエアコンを考えた
造りにしないと死ぬ
造りにしないと死ぬ
27: もっふるさん 21/07/19(月)07:31:53 ID:7FfN
北海道でこの時期に30オーバー連打は
さすがにキツいわね
さすがにキツいわね
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626643393/l50
人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。